09/05
09/04
09/03
09/02
09/01
08/12
08/11
08/10
08/09
08/08
08/07
08/06
08/05
08/04

2009年6月30日(火)

昨日、おとなのクラスのおさらい会をホープチャペルで行いました。

みなさん、緊張されていましたが

ちゃんと立派に演奏できて感動しました!!

その様子をアップします。


「ごあいさつ」






「ムーン・リバー」




「いつか王子様が」




「コンドルはとんでいく」




「パッフェルベルのカノン」




「スマイル」




「ベサメムーチョ」




「はじめから今まで」 「スィートメモリー」




「フライミー・トゥー・ザムーン」






「羽を忘れた天使」






「ヒアーズ・ザット・レイニーデイ」

神様のみ手の中で・・・?




「交響曲第40番ト短調」







「聖書のひとこと」 清水順子牧師







「にこやかに記念撮影」

弾き終ってやれやれ、最高の笑顔




「ピアノのレゴ」 神学生 吉田さん作




「パパとママの演奏はどうだった?」




「昼食のひととき」

今回は出演しなかった生徒さんやホープチャペルの方がたも















お疲れさまでした。

また、次回もがんばりましょう!!



2009年6月19日(金)

蒸し暑い毎日で、しんどいですね。

でも、子供たちは元気!!

今日のレッスンの、A君(3歳)とAちゃん(6歳)の様子です。


A君は幼稚園で作った父の日のプレゼントを私に見せてくれました。

いつも、いろんな顔でお歌を歌ったりしてくれる楽しい男の子です。

「普通の顔」



「楽しい顔」



「こわ〜い顔」




そして、いつもニコニコ 6歳のAちゃん。

おかあさんより しっかり者とか・・・





2009年6月13日(土)

電子オルガンやピアノの講師を30年以上してきたのですが

レッスンの内容は時代ごとに少しずつ変わってきたと思いますね。


自分自身の目標も激変しました。

独身の頃は、とにかく練習をしてこない生徒は許せなかったし

全員にオーディションやコンクールを受けさせるためにお尻を叩き

ついてこれない人は私の中では切り捨てていましたね。

自分も高いグレードに向かってがむしゃらに頑張っていて

恐ろしく天狗になっていた時期でした・・・。


しかし、自分に子供ができて初めて、人には能力に差があり、個性があり

そしてみんながプロを目指してはいないことがわかりはじめましたね。


そして長いブランクを経験した後の現在の心境は

一人ひとりの長い先を見据えてレッスンしないといけないなあと。

お母さんだけでなく、私もあせらないことが大切だと思っています。

指導することの怖さもわかってきました。

歳をとりましたよね・・・


だけど、プロを目指すためには厳しいトレーニングが必要なんですよ。

そういう人には、現役でバリバリ頑張っている先生につかれることをお勧めします。


私は、もっと平凡ながらピアノを弾くことが好きになれるような

そんな内容を目指して模索しながらレッスンしていきたい。

それが今の目標ですね。


ピアノの先生にも個性があり、歳とともに教え方も変わってきます。

お母さん方も、その辺を見極めて先生を探してあげてくださいね。



他に変わってきた点は、携帯電話やMIDIを使うようになったこと。

どうしても弾き方がわかりにくいところは

私の指の動きを携帯電話で動画撮影してもらうのが簡単で効果的。

デジタルピアノの演奏や、ICレコーダーの録音をMIDIファイルにして

生徒さんのパソコンに送ることもあります。

昔では考えられなかったことですよね。



そして、うちの教室の子供さんたちのレッスンには

99パーセント、お母さんが横で見学されていること。

これも以前はなかった傾向ですね。

若い頃には耐えられなかった状況ですけど

お母さんたちが、私にとっては子供の世代であり

昔の生徒さんが大きくなって目の前に現れたような感じで

さりげなくお母さんにも教えていることもありますし・・・。


なんといっても、ちょっとしたおしゃべりからご家庭の方針がわかって

レッスンの方向性を決めやすいことが、最もありがたいです!!

それに、連絡帳を書く手間と時間の節約にもなりますので

私はこの環境が結構 気に入っているわけなんです。


そして最後に、ひっくり返ってしまうぐらいの変化は

こんな風に、ホームページを立ち上げて、メッセージを書いていることで
しょうか・・・



2009年6月6日(土)

年々、身体と頭の老化に愕然とすることが多くなってきました。

20代の頃は15分もの大曲を暗譜で弾けたりしていましたが

今は簡単な曲でもなかなか覚えられません。

しばらくピアノをさわらずにいると

見事に指が固くなり、細かいパッセージが弾けなくなりますし。

年配の生徒さんは、そこが理解してもらえると喜んでおられますが・・・。



今月末に大人の生徒さんたちのおさらい会をします。

約半数の生徒さんが出てくださるのですが

最後に弾いていただこうと思っていた72歳の生徒さんが

急に参加できなくなり、とても残念に思っています。

いろんなお稽古事をされていて若々しい女性ですので

若い主婦の方にも是非 刺激を受けてほしいと思っていましたが。

また次回、参加できるように願っています。


私は今回、ソロはパスしますが

ギター、ピアニカの方と合わせる予定で、楽しみにしています。

見学だけでいいです、という熟年の方々

次回は是非ご一緒に頑張りましょう!

私も秋の子供たちのおさらい会にはソロで演奏しますよ!!


中西ピアノ教室
本文へジャンプ

  
訪問ありがとうございます


 
09/07
09/08
09/09
09/10
09/11
09/12