[Back to TOP] | |||||||
ボクらの歴史[2007年11月の歴史] | |||||||
[↑現在の歴史へ] [←07/10の歴史へ][07/12の歴史へ→] |
|||||||
2007年11月01日(木) | |||||||
■歴史の残滓■ | |||||||
兵庫は三木で調査のおしごと。
三木といえば対秀吉の「三木合戦」。
この時期のこのエリアは荒木村重の謀反だとか竹中半平衛の逝去やら色々あって
で、ちょうど現地の近くにその別所家の菩提寺の法界寺があり、
無論、400年以上前の当時とはすっかり様子は変わってしまっているのですが、
きっちり残っていたり、復元された城跡やなんかを訪ねるのも楽しいのですが、 いえ、ちゃんと仕事はしましたヨ? |
|||||||
2007年11月02日(金) | |||||||
■出撃前に…■ | |||||||
明日からのおでかけの準備などの為、働きはじめて2回目の5時台退社。 むしろ、なんだか気が落ち着かないのです(苦笑)
心斎橋に出てお買い物。
で、「三都」合わせの新刊ですが、残念ながら断念、と相成りました。
これで結局夏コミ〜冬コミの間に新刊一冊もなし、 |
|||||||
■この週末の予定■ | |||||||
明日(11/3)はまたしても(?)阿波は徳島に。
おしごと…、も一応あるんですが、徳島といえば例によって皆谷尚美さんのライブに。
その後は高松に移動、「サンライズ瀬戸」に乗車、東京へ。
「サンライズ」エクスプレスで「黎明」の紋章な王子の本を、というのが何となくいいので
そして4日は「三都物語37」。スペースは「ソルファレナ6」です。
終了後については未定。
では行って参ります。 |
|||||||
2007年11月04日(日) | |||||||
■秋の旅行記 1日目(11/3)■ | |||||||
ただいま帰りました(22時前帰宅)。 充実の2日間でした。 まずは昨日3日。
前夜から色々とやるべきことがあったので結局ほとんど寝ている間もなく朝6時少し前に出発。
7時15分OCATバスターミナル発の「阿波エクスプレス」で徳島へ。
で、その直後に見事に沈没。気が付いたらもう鳴門市内でした。 徳島市内二カ所であった皆谷尚美さんのライブに。
一つは眉山の山頂の特設ステージ、もう一方は市内の藍場浜公園の「狸まつり」の会場。
眉山の方は同じ眉山ででも室内でのクリスマスライブとはまた雰囲気が違ってよかったかと。
「狸まつり」会場の方は、お祭りの会場のステージにて。
ステージのセッティングにもたついて14時スタートが少し遅れたので特に後半が少々大忙し。 とりあえず大好きな♪「ちいさなまほう」を2回聴けたので幸せです。
市内でおしごとをこなし、19時半の特急「うずしお」で高松へ。
21時26分、寝台特急「サンライズ瀬戸」高松発。
しばらくは部屋の灯りを落として夜景を肴に阿波の地ビールをば。 と、夜汽車の旅を楽しんでいた私ですが、悲しい結末(!?)が待っていたのです。 |
|||||||
■秋の旅行記 1日目(11/3) おまけ:俺は神は信じんッ!!俺が神になるッ!!■ | |||||||
冬コミ落ちました…(号泣) 世には神も仏も守護獣もいないのか…。
事前にサークル情報を入力しておいたのでメールで当落の通知が来ていたのです。
Subject:抽選漏れ
いや…こう…Subjectだけで全てが語り尽くされている、
なにしろ一発撃墜ですよ!!
しばらくはあまりの精神的ダメージで呆然としてしまいましたとさ。
仕方ないのでシャワーを浴びてさっぱりした上で |
|||||||
■秋の旅行記 2日目(11/4)■ | |||||||
と、就寝前にトンデモな出来事があったわけですが、 さすがに睡眠不足だった所にお酒を入れたのでよく寝てました。 途中一度も目を覚まさず5時半過ぎ、富士駅辺りで起床。
夜明け前の空と、それに徐々に照らされはじめて消えていく夜の街の灯りを眺めつつ
東京駅には10分遅れで着。
そして、幻水オンリー「三都物語37」。が、会場前がいつもと様子が違う。
と、その同時開催の2イベントの勢いを見たが故、ということもあるのかもしれませんが、
なにしろ去年と比べるとサークル数が随分と減ってしまってるんですよね。
とはいえ、しっかりと楽しませていただきましたが。
終盤辺りで「リリフェス」に来ていたしあきさんが登場。
帰路はN700系に追われ、もはや東海道筋では風前の灯火の500系「のぞみ」。 と、消え去るもののふに思いを馳せつつ無事関西に帰着。 |
|||||||
■鬼の爆笑を誘う話■ | |||||||
というわけで、期せずして2007年最後のイベント参加になった今回の旅も無事終了。 夏からこっちのつっぱしり続けてきた日々も一段落。
先日書いたとおり、これで次回のイベント参加は年明けのインテのCityということになります。 自分で言うのはあまりになんですが、お疲れ自分ッ!!
それにしても…、昨日の時点ではショックが大きくて何も感じなかったコミケの抽選漏れですが、
ですが一方で「これがコミケ当落のまともな一喜一憂なんだなぁ」という変な感慨があったりもします。 では、受かった方々頑張ってくださいな〜。 |
|||||||
2007年11月09日(金) | |||||||
■時の流れに身を任せ〜♪■ | |||||||
あっという間に次の週末が近付いています。
仕事の忙しさは以前よりは多少は落ち着きましたし、書こうかなと思うネタもなくもなかったのですが、
なにしろ、夏頃からずっと先月の「ファルガイアサミット」と11月の「三都」までッ!!と思いテンションを保ってきたので、
とはいえ、冬コミも抽選漏れなら抽選漏れで対策(?)を講じねばならないわけで。 というわけで、冬コミ(+α)でやるべき事を列挙。
まずは委託。
更にゲスト原稿。
往復の交通手段の準備。
「After冬コミ」な1月のインテの申し込み。 なんだかんだで結局流れに身を任せてしまう私でありました。 |
|||||||
2007年11月10日(土) | |||||||
■十年一昔、千二百年百二十昔■ | |||||||
|
|||||||
2007年11月11日(日) | |||||||
■ふたりじゃ寂しいから輪になって手を繋いだ■ | |||||||
おしごと。
日がな一日、大規模ショッピングセンターの駐車実態調査。
駐車場の様子ってなんだかちょっと不思議。
そんなことをぼーっと考えていました。 |
|||||||
2007年11月13日(火) | |||||||
■「──来たッ!!」■ | |||||||
やっぱりおしごと。 兵庫県下での騒音調査。 調査は無事終わり、神戸線で見事に渋滞にはまりまくりつつもなんとか晩20時過ぎ頃大阪市内に帰還。
で、高速をおりるのですが、そこでタイミングよく流れる「ガメラ2 レギオン襲来」のサントラの♪「飛来」。
高速から下道におりるわけですから一気に高度が落ちるわけで。
一気に仕事の疲れが消え去りましたとも。
しかし、ガメラも然りですが、やはり怪獣やらウルトラマンなんか、
先述の「G2」でのガメラ然り、テレスドン然り、
ある種特撮故の「粗」が目立たなくなる、ということもあるのですが、
というわけで、会社に戻ってからの作業は 大丈夫。周り分からないから!!(←そういう問題ではない |
|||||||
■2008年第一号■ | |||||||
1月のインテのCOMIC CITYの申し込み完了。 2008年の第一号のイベント参加になります。
WAと幻水、どっちにしようかと悩んだのですが結局WAで。 こうして少しずつスケジュールが固まっていくのであります。 |
|||||||
2007年11月14日(水) | |||||||
■変わり目■ | |||||||
このところすっかり秋めいてきました。 朝晩は随分と冷え込みます。
結構日々出掛ける折の服が困る。
もっとも、その「昼間の暑さ」も数週間前までの「影の下でも問答無用に暑い」ではなくて
こういう間接的(と言っていいのかしらん)に感じる季節の移ろいってなんとなしに好きです。 なんだか昨日とはうってかわってリリカル(?)な日記です(苦笑) |
|||||||
■メッセージ■ | |||||||
こじまいづみ「PICTOGRAPH」。 「花*花」のこじまいづみのファーストソロアルバム。
「花*花」は曲の感じや歌詞はそこそこ好きだったのですが、当時はなんだか乗り損ねて
で、先日、徳島のお店でたまたま見かけて買ったのがこの「PICTOGRAPH」。
皆谷尚美さん辺りも然りなのですが、どうもこういうシンプルな構成で |
|||||||
2007年11月15日(木) | |||||||
■感覚のズレ■ | |||||||
会社で微妙に恥ずかしい発言を。 「今日頑張れば週末ですし!!」 まだ木曜日ですよ…orz
どうも日曜日に調査があったので、その日を以て月曜日(=週の最初)と身体が認識しまっている様子。
久し振りに毎日に等しくここも更新しているというのに何故分からぬ。 |
|||||||
■結局ジッとしていられない私■ | |||||||
さて、で、本当の週末(苦笑)の予定。
明日の金曜日はなんとか定時で脱出して
酒心館での浩子さんのライブには何度か足を運んでいます。
土曜日は我が青春の街彦根での学部時代の鉄研のOB会にでもいこうかな、と。 |
|||||||
2007年11月16日(金) | |||||||
■物理学者の見解■ | |||||||
谷山浩子ソロライブツアー2007 神戸公演@神戸酒心館。
「定時で脱出〜」トカ書いていましたが結局6時前頃離脱になってしまい大慌て。
というわけで7時の開演に微妙に遅刻。
私にとっては、かもしれませんが、微妙に新鮮なラインナップ。
トークは最近のはまりものの物理学ネタ中心。
そして、またしても締めは「紅マグロ」でありましたとさ。 |
|||||||
2007年11月18日(日) | |||||||
■今は遠いこの街で■ | |||||||
昨日今日と学部時代の鉄研のOB会+αで彦根に。
朝そこそこに出て10時半頃に彦根入り。
OB会そのものは13時からなので、しばらくは輪行してきた愛車赤BROMPTON T6で市内を彷徨。
所謂「昔ながらの町並み」、京都の町屋だとか、というのとも少し違うのだけれど、
昔とたいして変わらない古くさい街、と言えなくもない。
でも主役があくまで「ひと」な街。
とはいえ、やはり変化はある。
あまりにも派手に変わってしまい、「ここって前はどんなだっけ?」というような、
別に変化をひたすら厭うわけではないんです。
久し振りにゆっくり時間をかけてまわってみてなんだかちょっと泣きそうになりましたよ。 |
|||||||
■それは、いつの間にか想い出になってしまった物語■ | |||||||
|
|||||||
■「想い出」の美化■ | |||||||
2007年11月23日(金・祝) | |||||||
■キミがボールを追いかけるそのグランドを 千年前に侍が馬に乗って駆け抜けた〜♪■ | |||||||
mixi繋がりの自転車友達と「中河内・南河内ポタ」に。 少々出発が遅れたので、既に出発していた他のメンバーと近鉄若江岩田駅南の飯島三郎右衛門の墓前で合流。
今日のポタの前半でまわる若江〜八尾界隈は大坂夏の陣の「若江の戦い」「八尾の戦い」の舞台。
この「若江の戦い」「八尾の戦い」、
まずはその飯島三郎右衛門の墓。
旧河内街道を南に辿ると、その木村重成銅像。
更に河内街道を南下、第二寝屋川で東に折れてしばらく行くと山口重信の墓。
第二寝屋川を挟んだ南側の公園には木村重成の墓が。
南に進んで萱振御坊(恵光寺)の寺内町。
その裏手、八尾北高校の西側ににあるのが高塚地蔵。府下でも極めて古い地蔵とのこと。
その八尾の戦いの主戦場となったのが次に訪ねた八尾御坊寺内町の常光寺。
次は久宝寺寺内町に。
この辺りでお昼。
旧奈良街道を長瀬川/平野川沿いに進みます。
近鉄道明寺線の大和川鉄橋と並行する新大和橋を渡って羽曳野市へ。
東高野街道を北に戻る途中に薄田兼相の墓。
次に立ち寄ったのが道明寺。
羽曳野/藤井寺辺りは日本有数の古墳の密集地帯。
この近辺の古墳は仁徳陵などの堺辺りの古墳群と比すると断面積は小さい目ですが
その後は旧東高野街道や玉串川沿いを走り、途中恩智城跡などに立ち寄り、
10時過ぎに合流で16時頃までの6時間程。
何よりも、これは自転車でまわらないと感じられないのではないかと思いますが、
そしてその河内平野中に点在している大坂の陣の史跡の数々。
ふと思い至ったのですが、自転車の走る速さって当時の馬の速さに近いんではないでしょうか?
ちなみに終了後は旧玉串川跡、旧古堤街道跡を辿って京橋へ移動。
そして、まだ乗り足らんのか、というところですが、
この道も然りですが、今日一日辿った道の多くがあまり自動車の通行も多くなく
日が変わる少し前に帰宅。 これだから自転車はやめられない。 |
|||||||
[↑現在の歴史へ] [←07/10の歴史へ][07/12の歴史へ→] |
|||||||
[Back to TOP] |