| 住 所 | 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町湯川257−1 | 
| 電 話 | 0735−52−6866 | 
| 交通機関 | 阪和自動車道みなべICから国道42号線で約130km 五條から国道168・42号線で約160km JR紀勢本線紀伊勝浦駅からバスで桜ヶ丘バス停下車 | 
| 施 設 | 休憩室、駐車場(30台) | 
| 宿 泊 | 不可 | 
| 入浴時間 | 内湯7時30分〜24時(10月21日〜3月19日は8時〜24時) 露天風呂15時〜22時、貸切風呂10時〜22時 | 
| 定休日 | 無休 | 
| 泉 質 | 単純温泉 | 
| 適応症 | 不記載(理由は「温泉の基礎知識ー温泉の効能」参照) | 
| 入浴料金 | 大人 500円 小人300円 幼児150円 | 
| 入浴施設 | 内湯 : 男女各1  露天 : 男女各1 貸切風呂(別料金) | 
| 浴室備品 | シャンプー、ボディソープ、ドライヤー、ロッカー | 
| 観光スポット | 勝浦漁港周辺、那智の滝、熊野那智大社、青岸渡寺、紀の松島(観光船)、熊野本宮大社、熊野速玉大社、瀞峡(ウォータージェット船)、北山川筏下り、くじらの博物館、鯨ウオッチング | 
| お土産・食事 | 那智勝浦駅から勝浦漁港にかけて食堂・鮮魚/水産加工品販売店多数。 | 
| 近くの温泉 | 南紀勝浦温泉、めざめ温泉、太地温泉、串本温泉、夏山温泉、錦温泉、太地温泉、串本温泉、錦温泉、雲取温泉、湯の峰温泉、渡瀬温泉、川湯温泉 | 
| 那智勝浦町HP 観光協会HP 旅館組合HP | http://www.town.nachikatsuura.wakayama.jp/index.html http://www.aikis.or.jp/~nachikan/stay/index.html http://www3.ocn.ne.jp/%7Enk-onsen/ | 
| 雑記帳 | 今回の南紀行まで湯川温泉の存在を知らなかった。いつものように移動時間が長くハードなスケジュールだったら、気がつかずに通り過ぎていただろう。それほど地味な温泉地だが、日帰り温泉施設のゆりの山温泉やきよもん湯は掛け流しで人気が高い。 | 


