[Back to TOP]
ボクらの歴史[2004年10月の歴史(2)]
[↑現在の歴史へ]
[←04/10の歴史(1)へ][05/10の歴史へ→]


2004年10月11日(月) 荒野の宴第3弾
■至福の宴■
WILD ARMSシリーズオンリー同人誌即売会「WILD FES 3」。

ちょっと無理をしての参加ではあったけれど、参加して本当によかった。

やっぱり、まず当たり前だけれど会場中の何処を見てもWA本だらけッ!!
さらに、コミケットではいないようなちょっとマイナー気味なキャラのコスプレさんも闊歩しているし、
ちょっとした会話でWAネタを振ったら神速で反応が返ってくる。
そんな事実の一つ一つがどれも至福。

WF1からだと2年振り、
ジェトヴァニオンリーや関西WAオンリーからだと1年半振りの再会、
なんて人も一杯いらっしゃったわけだけれど、
皆さん結構当時の事を覚えていてくださって想い出話に花を咲かせたりなんてことも。
そしてもちろん今日のことは新しい「想い出」になるに違いなく。

どうも次回が最終開催、ということになるらしいので、なんとしてもサークル参加したいところ。

 # 「1」->「2」->「3」->「F(inal)」なのかしら?
 # じゃあ、再来年に「4」、なぁんてオチだったらいいんだけれど。

■至福の宴その2■
終了後はお知り合いさん方達とご飯&お茶。

もちろんずっとWA話をしているなんてわけじゃないんだけれど、
各所各所にピンポイントでWAネタが散りばめられまくっているわけで、
しかもそれを場のみんなが理解しているってあたりがいいね…。
 # 言い換えれば単なるオタ集団、な訳ですがー(^^;

そして、イベント後のファミレスだと紙ナプキンに落描きはお約束なんでしょうか?(笑)

■至福の東海道中膝栗毛■
8時半頃の「のぞみ」で帰路に。
往きはもちろん一人だったんですが帰りは京都まで帰られる人がいたので二人で。
旅は道連れ世は情け。

といってもまるでそれまでみんなでいた時と同じような調子。
京都までひたすらひたすらゲーム話(^^:
ある意味よくネタが続いたものだ…。
 # もっとも最初のうちはWAネタだったのに途中から幻水ネタになっていたけれど

お付き合い頂いたKさん本当に楽しかったです。ありがとうございますm(_ _)m
また機会があれば是非。

■おかえりなさい■
さて、2徹明けの参加、しかも日帰りで東京。
さすがに帰宅してからはお茶を飲んでお風呂…に入る気力もなくばたんきゅー。
成果の読書とかお礼まわり?はまた明日以降で…。

おやすみなさい。

■箱根の関は越えられませんか■
そういえば、東京で手持ちのICOCAを使おうとしたらまたしても残額不足で使用不可。
(夏コミの際も同じ目にあったらしい

先日、SuicaがJR西日本の券売機でもチャージ出来たので
もしかしたら逆も出来るのかな?と思ったけれど結局ダメだった。

これじゃ「使える」といっても片手落ちな気がするんですが…。
それともICOCAが定期券だからダメなのかな?

本日のBGM/BGV:「WILD FES 3」会場の喧騒とBGMのWA曲

2004年10月12日(火) 祭りの後
■「次」に向けて■
「WF3」で創作意欲が触発されてしまったのか、
仕事に行く近鉄社内で早速次回作のプロット執筆に勤しむ。

どうも最近は話の展開がワンパターン気味。

ジェットとヴァージニアが口論
 ↓
最初のうちは勢いでヴァージニア優勢なるも
途中から正論でジェットが逆転
 ↓
ヴァージニア敗北、いじける
 ↓
ジェットがなんかのきっかけで改心
 ↓
雨降って地固まる
どうしてもこんな感じになってしまう。

逆の展開(ヴァージニアがジェットを負かす)というのもあるとは思うけれど、
基本的にヴァージニアは地に足の着いていない理想論ばかりなので
表面上な勝敗はさておき、本質的な部分では現実的なジェットには勝てないんじゃないかな、と思うのでなんとも…。

あと「なんかのきっかけ」はいいにしても下手に第三者に頼りすぎ。
(これまでだとクライヴ、ウェルナー、花園の少女…

もっとシンプルで心に響く作品を書ける様になりたいものだ。

■「進む」ということ■
そろそろやるべきことをちゃんとやらないといけなくなった。
停滞はしていないつもりだけどもう少しペースを上げて前に進まないと。
現状じゃ停滞はしていない「つもり」なだけで
実際には停滞している以外のなにものにも見えないだろうから。
本日のBGM/BGV:麻生かほ里「alone the world」

2004年10月13日(水) 寒い…
■「みなさんの愛してくれた私ですぞーーーッ」■
台風23号が発生したとの事。
現状では進路は分からないけれども、
さすがに今回も直撃トカいうのはごめんこうむりたい。 ところで今日のNHKのニュースによると、
台風はそれぞれ愛称を持っているらしい。
そして、その名は発生してからつけられるのでなく、
影響を受けそうな地域の国々が前もって順番に決めているとの事。

で、今後の23号は日本の命名とのことなんだけれど、なんでも「トカゲ」らしい。

「WF3」の影響なのかここのところ頭の中がWA染みてしまっているので
どうしてもトカゲというと……、

やっぱり我らが科学の仔トカ博士とその助手ゲー君にまつわる命名なのかなトカ。

友情クロスで今シーズン最強の台風になってくれることを期待したいところ。

■「僕は小さい頃から憧れていたんだ。みんなを守る英雄ってやつに。」■
仮面ライダー剣 第36話(録画)。

展開としては、
「ブレイド・キングフォームvsジョーカー(=カリス/相川始)」
の頂上決戦になっていく感じ。
そこに少なからず「自分も強くなりたいッ」と思っている
橘及び睦月(というかカテゴリーA)が絡んでいくというところなのかしら。

そのあたりの大筋のストーリーを描きつつ、
今日は前回から続くブレイドvsトライアルEの対決の中でヒーロー論。

「誰かがピンチの時に現れてくれるヒーローなんていない」、という羽美という少女、
「きっといる、たとえいなかったとしても自分がそうなれるように強くなる」という剣崎。

ネタとしては悪くないんですが、
正直あんまりそもそもそのヒーローものの話の中で描くものなのかな、と。

本当にそんなヒーローは基本的には存在しない
現実の今の世界でそれをいうのならまだしも、
その「ピンチのときに駆けつけるヒーロー」が存在する世界なわけで、
(確実の駆けつけられるかどうかはさておいて、「存在するか否かという観点で」)
それを完全に「いない」として否定しまうのはどうかと…。

まぁ、現実社会で言い換えるとすれば警察とか自衛隊とか、ってことになるのかな?

それに、もし自分がヒーローだと自覚しているヒーローがいたとして、
それってなんか激しく嫌味っぽい気がするんだけれど…。
そういう意味では「誰かを守れるヒーローになろうとする」剣崎は見ていて悪くはないのかも。

■「大丈夫か撃墜王ッ!?」…鼻が…■
明日の朝は最低気温が10度割るらしい。
多少寒くなるのはいいのだけれど、
いきなり上がったり下がったりは正直つらい。
実際既に目と鼻が全壊気味だし…。

これから春までこんな調子かと思うとちょっと気鬱に…。
はぁ…。

本日のBGM/BGV:佐藤俊彦「交響組曲機動戦士ガンダムSEED」

2004年10月14日(木) 暖かいお風呂が幸せな時期になりました
■飯田線船町駅のガードは低かった■
朝。
大阪からの姫路行き快速。
大阪駅を出たと思ったらスピードダウン。

そしてアナウンス。
「住吉〜摂津本山間で事故が発生しましたので現在運行を見合わせております」との由。
どうもガードにトラックがぶつかったとの事で
念の為軌道を点検しているんだそうな。
迷惑かつ厄介な車で…。

多少は余裕を持って出たからよかったようなものの、結構なダラダラ運転。
最終的には授業開始の2分前に教室入り。
まるで授業を受ける方の学生並みではないか(^^;

駆け込み乗車はやめましょう(違

■「私物」だそうです■
そういえばここのところ「電撃hp」を買っていない気がするので
帰りに大阪駅構内の BookStudio へ。

店の奥でガンダムフェアみたいなことをやっていて、
組んだプラモやらフィギュアやらが飾ってある。
あと何故かSEEDの連合軍の制服…。

そして注意書き。

「プラモ、フィギュア、衣装などは展示物で店員の私物です。販売はしておりません。」

…………。
つまりなんですか?
ここの店員さんにはSEEDのコスプレをする人がいると?

いえ…まぁ…悪いとはいいませんが、もちろん。
でもなんだかびっくり。
それ系のお店の店員さんならまだしも、ね。

結局「電撃hp」は見つからず。
前出たの何時だ…。

■真相判明■
で、帰宅後調べてみると、
「電撃hp Volume.31」が8月に出ていて、今月「Volume.32」が出るとの由。
どうにも隔月刊の雑誌って忘れがち…。
(さすがに忘れすぎですお兄さん

とりあえず「31」をあ〜ま〜ぞ〜んッに頼んでおく。

■リリティア起動コードみたいよね■
授業で使いそうなのでLaTeXでグラフ/図を挿入する方法について調べる。

スタンダードなのは他のソフトでグラフ/図を作成してEPSファイルで保存してTeXファイル上で貼り込むという形。

とはいえ、gnuplotNgraph 程の高機能ソフトを使うほどのグラフ/図でもないし(高機能に越したことはないともいえるけれど…。
もっともそれをいうと究極は Mathematica、ということになるわけだけれど(^^;)
何か単純にTeXファイル上での記述だけで済むようなものはないかな、と探してみる。

で、見つけたのがLaTeXマクロ集「emath」。
ざっとみた感じでは、初等数学レベルの図表ならむしろシンプルで分かりやすく描けそうな様子。
とりあえず入れてみてしばらく使って gnuplot 辺りと比較してみようか。

本日のBGM/BGV:大谷幸「ガメラIII〜邪神覚醒〜オリジナル・サウンドトラック」


[↑現在の歴史へ]
[←04/10の歴史(1)へ][05/10の歴史へ→]

[Back to TOP]