[Back to TOP]
ボクらの歴史[2002年11月の歴史(1)]
[↑現在の歴史へ]
[←02/10の歴史(3)へ][02/11の歴史(2)へ→]


2002年11月01日(金) 白骨の日
■唇が…■
大変なことにッ!
もとより空気が乾燥しているところに長期間の風邪の熱でやられたのか…。
痛いよぉ(T^T)
これがあるから秋冬は嫌いです。
■判明■
幻想水滸伝III」のセシル。ゲーム中では常にフルプレート着用(ただし下半身はミニスカート)なのでヘアスタイルがわかりません。

で、先日入った「トーマス セシル どうめい」での情報によると、そのセシルのヘアスタイルが判明したとの由。この月曜日に仙台である「幻想水滸伝カードストーリーズ」の大会の商品の色紙で兜を脱いでいるんですね。大方の予想(どこの大方かはここでは敢えて気にせぬこと)ではショートカットではないのかと思われていたのですが、実は意外や意外、結構なロングヘアーだったんですね。

ていうか、とりあえず萌え(ぉ
 # 萌えゆーな>自分

■とき■
母方のばあちゃんが先週辺りから入院しています。
それで特にお袋が泊りがけで様子を見に行ったりしているので、このところうちもなにやらてんてこ舞いの様相を呈しています。

今日もちょうど日が変わる頃、ばあちゃんが知らぬ間にベッドから出て病院の廊下でこけた、とのことで様子を見に両親が出掛けていきました。で、特に異常はなかったとのことで3時頃に帰宅。私もなにやら寝たような気がしません。

ちなみにばあちゃんは今年で91。
さすがにそろそろ「そういう事態」も想定しなければならない時期なのやもしれませんな。

本日のBGM/BGV:[CD] WILD ARMS 2nd IGNITION オリジナル・サウンドトラック
[CD] alone the world -WILD ARMS Vocal Collection-

2002年11月02日(土) プードルの日
■朝から■
そんなこんなで、家族一同眠いです。
■新装開店■
大学帰り。三宮。

Seiden三宮店が新装開店とのことでちらりとぶらつく。
とはいえ、一部フロアの配置が変わった程度。そもそも並んでる商品が前とたいして変わっていないですから。

査収物は、
[Mook] 『ワイルドアームズ 〜ファルガイア年代記〜』, ソフトバンクパブリッシング.
のみ。実は「WA3」以外のWAシリーズの本を買うのははじめてだったりする。我ながら意外やも。
■季節のうつろいはやすぎて■
自転車屋で頼んでおいたロード用の輪行袋(\4,410)を回収。
亜季秋のうちに一回くらいサイクリングで遠出しようと思って、だったのだが、こうも寒くなると厳しいやも。
いっそのこと来月の祭典、自転車で行くか?(ぉ
■滅■
Seiden でもらってきた NTT DoCoMo の PHS & Mobile 製品カタログ。
遂に我が 611S カタログ落ちですね。もっともそれ以前に結構前から市場では見かけなくなっていましたが。そしてそもそも最近ではPHS自体が、店の片隅に数機種が転がっている程度なんですが…。
本日のBGM/BGV:[CD] alone the world -WILD ARMS Vocal Collection-

2002年11月03日(日) ダンディの日、だったらしいです、 去年までは
■廃止?■
JR西日本 シュプール2003

もうこんな話題が出てくる時期になったんですね。で、見ていて気が付いたのですが、「白馬・栂池方面へは糸魚川から、妙高・志賀方面へは妙高高原、黒姫からそれぞれシュプールバスを運転。」、ということは今シーズンからは大糸線に入る「シュプール白馬・栂池」はなくなってしまうんですね?確かにここ数年は旧エーデル用キハ65や古手のキハ181を使いまわしてお茶を濁している感じだったのでそろそろやばいかな〜とは思っていたのですが…。最近は毎年シュプール号を使ってスキーに行っているのですが、一度も「白馬」系統は使ったことがなかったので残念。

本日のBGM/BGV:[CD] alone the world -WILD ARMS Vocal Collection-

2002年11月04日(月) 風の日
■振替休日はバスに乗って■
夏頃からちまちまと作りためていたNextTrain用の時刻表データをUP。
これで奈良交通の富雄エリアはコンプリートです。
もっとも全停留所、というわけではなくて、基本的には各起終点の停留所を。

本来ならば自分が使う路線だけでいいはずなのですが、なんとなく欲が出てくるんですね。どうせならコンプリートしたいなぁ、と。でも富雄団地行きだの傍示行きだのなんてのったことすらないんですけど(苦笑)。

あと、お願いして「NextTrain on the Web」の「データライブラリ」からリンクをしてもらいました。で、アクセスが増えてます(笑)。

NextTrainの時刻表データはコツさえ掴めば結構お手軽に出来るので、勉強の合間のちょっとした休憩にはいいんですね。今後も少しずつ増やして行くつもり。とりあえずは「準備中」のまま放置してある分をちゃんと仕上げるかな。

■本日の記念日■
「風の日」だそうです。
この1週間ちょっとの私にとっては「風」よりもむしろ「風邪」ですけれども(苦笑)。

いつか吹くという「滅亡の風」を信じるか否か。滅亡するのが50%の確率だったらそっちを信じてみる、というのがアーメンガードの考え。私もそれには賛成かなぁ。そもそも吹くか吹かないか分からない。そして吹いたとて死ぬかどうかは分からない。それなら自分にとって一番いい解釈をしてしまうのが正しいのではないかと。

■紅葉■
輪行袋もげっちゅできたことですし、この秋はちょっと紅葉でも撮りに走ろうかなぁと画策していたり。

とりあえず、この辺で近場の名所をチェック。行ったこともないし、地図で見た感じでは乗り甲斐もありそうなので、正暦寺辺りがいいかな、と。ただ既に「みごろ」らしいので間に合うのかどうか…。あと、当然の如く人は多いだろうけれども、京都の紅葉がみごろの頃に一気にまわったりするのもいいかも。

本日のBGM/BGV:[CD] WILD ARMS 2nd IGNITION オリジナル・サウンドトラック
[CD] alone the world -WILD ARMS Vocal Collection-

2002年11月05日(火) カンナの日
■今日の記念日■
赤いカンナの花で唇を染めようとした娘のお話。で、結局はかぶれて腫れただけ。かぶれずとも腫れ気味の私はどうでしょうか?(T^T)
■お尻に火■
という様な状況というか…。
さすがにそろそろ後がなくなってきました。

ひとえに私自身の「サボり」が招いた状況なわけでして、もはや言い訳も言う気もしませんし、言うべきでもありません。確かにここしばらく体調を崩したりしていたのは事実です。ですが、それを「逃げ」に使ってしまっていた、私自身にそういうつもりがなかったとしてもそういう様に取られてしまう行動をしてしまった。これはやはり反省するべきところです。

■散在■
バスの時間まで余裕があったので駅前の本屋へ。
いけませんな、こういうときに本屋なんぞによるもんじゃないです。
ジャパンブックス富雄店;
[Book]『ワイルドアームズ 2nd イグニッション コンプリートガイド』, エンターブレイン.
[Comic] CLAMP(2002),『ちょびっツ(7)』, 講談社.
[Comic] コゲどんぼ(2002),『ぴたテン(6)』, メディアワークス.
[Comic] 藤川佳世(2002),『かたつむり前線(7)』(完), 白泉社.
[Comic] なかじ有紀(2002),『ビーナスは片思い(8)』, 白泉社.
[Comic] 能田達規(2002),『オレンジ(5)』, 秋田書店.
[Comic] 種村有菜(2002),『満月を探して(2)』, 集英社.
これだけ買って5,120円ですか…。意外と安いなぁ(笑)。 専門書なら一冊だけぢゃん。
■記憶■
今日も親が家にいないので、駅前のモスで軽く飯を食って帰宅。どーも、私って精神的なダメージがすぐ胃にくるので、こういうことがあるとすぐに食欲がなくなるんですな。

ちびころに餌をやったり、風呂を沸かしたりしている間に査収物をパラパラと…。なんか前巻を適当に通し読みした程度なので、どれもこれも話が繋がらないんですが(^^; かろうじて分かったのは『ビーナスは片思い』と『オレンジ』くらいか?といっても前巻を引っ張り出すのも大変そうですし、とりあえず放置(ぉ

本日のBGM/BGV:[CD] WILD ARMS 2nd IGNITION オリジナル・サウンドトラック

2002年11月07日(木) ハーモニカの日
■再確認■
昼食後の休憩中に久し振りにWA3を起動。
既に1周目のエンディングは無事に迎えているので落穂拾い的に。

まずは「復讐大公アリオッチ」。
対決100回中現在の所50回ほど。まだまだ道半ば。
ダンジョンの入口付近で、ギャロウズ楽団(笑)に演奏しまくってもらっては戦闘。一発で登場することもあれば20回ほどザコの戦闘を繰り返さねばならないことも…。
ひたすらひたすらその繰り返しでようやく64回。でも、まだまだ先は長い。

ガーデニング」。
もはや大体の作物(微妙に誤)は終わっていて、残るは「ミラクルベリー」だけなので、畑全てをミラクルベリーで埋め尽くしひたすら「品種改良」。ちなみに4人全員既に鬼の様に高いレベルなのでそうそうこの手のアイテムも使わないのですが。
程なくミラクルベリーの品種改良も終了。Exファイルキー10個目。

残るExファイルキーは、
ブラックマーケット@ティティーツイスター
ゴブおじさん@ハンフリースピーク
アリオッチ
ラギュ・オ・ラギュラ@ABYSS
ネガ・ファルガイア@ディスティニーアーク
しかし…、本当に随分と久し振りにやったのですが、やっぱり好きだわ〜、これ。
とか思っていたら、なんですか、ちょうど今日Best版発売ですか?
■俎上の鯉■
そういえば、冬祭典の当落、そろそろ判明するんですね。曲がりなりにも私も申し込んだのでどきどきびくびくだったり。お知り合い方も含めて受かってるといいなぁ。
本日のBGM/BGV:[CD]「ときめきメモリアル2」オリジナル・ゲーム・サントラ Vol.1
[DVD]「シャーマンキング」episode5

2002年11月08日(金) 大人の日
■逆転■
寝すぎで眠い…。
■今日の記念日■
大人になることは何かを諦めることですか。
当たらずといえず遠からず、でしょうか。

それにしても、「アーキラーメター」、ってなんかいいな。多用しよう。

■めも■
続きの続き。
アリオッチ75回目了。
本日のBGM/BGV:[CD]「ときめきメモリアル2」オリジナル・ゲーム・サントラ Vol.1

2002年11月09日(土) 白シャツの日
■今日の記念日■
全身タール塗りの鳥羽刺しが流行ですか…。個人的には金粉塗ったくる方が面白くて好きです。でもやっぱり皮膚呼吸は出来ませんが。
■珍事■
珍しく7時半と人並みの時間に起動。
さて、お出掛けの準備としますか。
■無理無駄無謀■
嘘ッ!
個人的には企画倒れ希望(ぉ もういいです。これ以上夢破られたくないわ。
本日のBGM/BGV:[CD]「ときめきメモリアル2」オリジナル・ゲーム・サントラ Vol.1

2002年11月10日(日) 読書の日
■ペダルを踏み踏みあの山を越えやう■
かねてから計画していた紅葉狩りサイクリングを決行。目的地は予定通り奈良市南部の正暦寺。

朝一番から出発する予定だったんですが、色々と都合があり結局は10時半頃。この時点で既に無茶な遠出が出来なくなってしまっていますな。まずは奈良市内へ。国道308号を東進。さすがにこの辺は走り飽きているので、微妙に脇道にそれようとして迷いかけたり。奈良、京都は下手に路地に迷い込むと難儀しますな。

お昼前には奈良市内に。三条通の上新や餅飯殿のアニ×イト辺りに寄っている辺りが相変わらずではあります。モスバーガーで腹ごしらえをしてお昼過ぎには南下開始。

猿沢池→奈良ホテル→国立奈良病院→奈良教育大→護国神社→藤原町→円照寺

山村町バス停辺りから東の山に分け入ります。

この辺りから正暦寺に達するには2つのルートが。
一つが、円照寺裏を抜ける山中のハイキングコースを通るルート。地図上はこちらの方が真っ直ぐ行け様ではあります。ただ、MTBならさておきロードでは山道は厳しいかな…。

とりあえず行ける所まで行ってみよう、ということでまずはこちらのルート。しばらくは池の多い谷あいを辿るのですが、この辺り、市の指定文化財の「五つ塚古墳群」にあたるそうです。それでかどうしてか分かりませんが、道や柵の類が随分ときれいに整備してあって、坂はそこそこきついものの、なかなかに走りやすい道。車もほとんど通りませんし。

が、突然道路がなくなります。いきなり純然たる山道、しかも徒歩でしか辿れないような道に。正に予算がなくなったからとりあえず来年度の予算ぶんどりまで待つ、というような感じの途切れ方。これはさすがにロードでは厳しそうなので来た道を戻ります。今度はずっと下りなので目一杯スピードを出して。30km制限ですが、恐らくはそれ以上出ていたでしょう、きっと。

気を取り直して第2のルート、奈良交通の臨時バスも辿っている谷一つ向こうの車でのメインルートです。正に奈良市の南辺、時折天理市をかすりつつ。しかし、さっきのルートにもましてきつい坂…。ギアは目一杯軽くしないととても登れません。特に柳茶屋バス停付近の分岐以降は休み休み少しずつ。距離にすると4キロ弱程度なのですが、なにやら目一杯時間がかかった様な…。途中からは上着も脱いでいましたから。とはいえ、このきつさもサイクリングの醍醐味の一つ。きつければきついほど、後での景色の綺麗さや下り坂を下るときの爽快さが増す、というものでして。

結局市内から1時間半程、13時半頃に正暦寺に到着。

■さけとかえでとやっぱりさけと■
菩提山真言宗正暦寺。

992(正暦3)年、一条天皇の発願で兼俊僧正が創建。
創建当初は壮大な伽藍を誇ったが源平の争乱に巻き込まれ全山全焼、寺領没収の憂き目に遭ったものの、その後再建、浄土宗の念仏道場として知られる。また、寺内を流れる清流、菩提仙川の水を用いた清酒「菩提泉酒」が日本清酒発祥(のひとつ)として知られている。

というわけで、なんか酒が有名らしいです。
まずは入ったところでやっていた日本酒の試飲直売所でしっかり一献頂きました。

さて、肝心なはずの紅葉の具合は情報によると「みごろ」ということだったのですが、確かにそれなり、でしょうか。菩薩山川両岸の楓の木は見事に色付いて、赤に黄、そしてまだ色付いていない緑色の葉、なかなかにカラフル。ここまでの上り坂の疲れも一気に消し飛ぶ、というものです。ただ、来るまでは、以前に行った談山神社程の規模のものを想定していたので、比べてしまうとちょっと拍子抜け、かもしれませんが。あと、他の観光客さんもそれなりにいるのであまりゆったりと楽しむ、という風情ではなかったのもちょっと残念やも。ですがそれ故に、親子連れの微笑ましい風景なんかも見ることが出来たのでよしとしますか。

参道と本堂、福寿院と写真を撮りつつまわり2時間程。
フイルムにして100枚位。そこそこ充実した紅葉狩り撮影会兼拝観でありました。

最後に帰りがけにもしっかり酒の試飲をしたことを付記しておきましょう。

■行きはよいよい帰りもよいよい■
16時前に正暦寺を離脱。

下り坂。ブレーキングもそこそこに一気に駆け抜ける。
登りには道を探りつつだったので1時間ほどかかった道をほんの数分。
11月の空気がむしろ寒いくらい。

「風を蹴る速さ 忘れない」

平野に戻ってからはひたすら西へ。帯解から大和郡山へ。
溜池が散見されていかにも奈良盆地、といった風景。

久し振りの郡山市内は変わっていたり変わっていなかったり。
JR郡山駅は高架化、馴染みのお好み焼きやはブティックに、模型店は跡形もなく。でも、商店街の全体の雰囲気、駅から高校への道辺りは大して変わっていない様子。そして何よりも近鉄の駅は高校卒業後10年も経つのにほとんど不変。喜んでいいんだか、悲しんでいいんだか。

郡山から富雄は勝手知ったる道、のはずだったのだが、何故か目一杯方向を見誤ってしまい、無意味に南に向かっていたり。とはいえ、一旦富雄川沿いに出ればあとはひたすら北上するのみ。しかし、この辺も第二阪奈道の開通で自転車や歩行者にとっては相当つらい道になってしまっています。自動車道の整備も大事だけれども、もう少し並行して歩行車道、自転車道も整備して欲しい所。

■復活気味■
自宅に至近の地まで帰ってきているのだが、ここは素通りで近鉄富雄駅まで一気に到達。17時半。駅前で軽く腹ごしらえをして、今度は入院しているばあちゃんのお見舞いに。

病院は豊中は柴原の豊中市民病院。
なんだか耳に覚えのある最寄り駅ではあるがこの際はよしとしておこう(笑)。

近鉄から御堂筋線→北大阪急行、千中乗換えでモノレール。
千中ではちょっと間があったのでNextTrain用のデータを作っていたり、いやー、パターンダイヤだと作りやすいですな。

ばあちゃんは話に聞いていたよりは随分と回復している様子。
昨日までは話しかけてもまともに反応しない、というレベルだったらしいのだが、今日はちゃんと顔と視線をこちらに向けて反応している。しかも帰るときには手まで振ってくれていましたから。こちらの話し掛けに色々と喋り返してくれているんですが、残念ながらまだ今のところは喉が麻痺しているらしくて内容が聞き取れないのが残念な所。

ここしばらくは突然の入院に病院内での転倒、更に転院、といろいろあったのでばあちゃん本人も周りも思った以上に疲れていたのかも。何はともあれ予想以上の回復具合に一安心、かな。

ちょっと梅田で寄り道をして10時頃に帰宅。

■たいみんぐ■
弟が今日から数日帰省。

メインの用事は和歌山の海でのサンプル採集と自動車の免許更新、ということらしいけれども、明日にはばあちゃんの見舞いに行くとの由。タイミングがいいんだか悪いんだか…。

■確認■
地図で今日のサイクリングの走行距離距離を確認。
ざっと全部で45kmほど、内10km程が山道。
日帰り(しかも昼前から)としてはまぁまぁというところかと。
本日のBGM/BGV:[CD]「ときめきメモリアル2」オリジナル・ゲーム・サントラ Vol.1
[CD] 野田順子「FLY AWAY」


[↑現在の歴史へ]
[←02/10の歴史(3)へ][02/11の歴史(2)へ→]

[Back to TOP]