|
>このパズルをやっていて思ったことは、手数をカウントしてくれるともっと楽しめるかな?ということでしょうか。
それは、私も考えたのだけれど、それをやると手軽に遊べるパズルじゃなくなるかな、と思って……でも、やっぱり、カウントした方がよかったのかもしれませんね。
>最初見たときは将棋のパズル(違う絵柄のものも見たことがありますが)かなとも思ったのですが、全然違いますね。
そう言っていただけるとうれしいです。と言うのは、「15パズルの仲間ですね」と言ってくれる人は結構いてくれるのですが、それらとの違いを指摘してくれる人はあまりいないのです。種本では、15パズルや将棋パズル(箱入り娘パズルというのが一般的らしい)の類を「滑塊棋」、列車調頭の類を「有軌式滑塊棋」と呼んで区別しているのですが、日本では両者を区別しないようです。両者の違いを認識してもらえた、ということは、それは、すなわち、このパズルをよく理解してもらえた、ということで、作者にとってはとてもうれしいことです。
将棋のパズルには私もはまりました。あれは、面白いですね。
>エトセトラを読ませていただいて、一番気になったのが最後の一文。
>
>>次は、列車パズルではなく、列車ゲームを作りたいな、と思いつつ。
>
>是非お願いします(笑)
ネタ自体は結構あるのですが、それを実現するための実力の方に問題が。
そういえば、鉄道ファンの人達って列車ゲームと言うとどういうものを頭に思い浮かべるのでしょうか? 運転ゲーム? それとも、経営シュミレーション? 電車でレースをするゲームあるそうですが、それって面白いのだろうか?
|
|