第9回公開講座 終了リポート

★人材を活かせる方法

 

●日 時:平成13年2月23日(金) 午後7:00〜9:00開講 

●場 所:「堂島SOHO」

●テーマ:「 人材を活かせる方法 」

●講 師:阿部ふみ 氏   

【講師の経歴】 <アーテック(宝塚市)代表> 
 山口県出身。繊維メーカー(秘書課)、教育関連企業、
 大手生保の指導トレーナー(法人・教育・育成)経験を経て、独立。
 アーテックでは、、企業、商工会議、サービス業店舗等で
 営業・新入社員・CS・秘書・ビジネスマナー等(目的対象別に)
 研修業務の企画・運営・講師派遣業務をこなす。
 大阪東急ホテル・ハークスレイ(ほかほか亭)・自衛隊・マイナミ空港・NTT
 日本赤十字社・商工会議所・職業能力開発協会他多数の担当実績を持つ。
 また、NHK神戸文化センター講師やラッピング教室なども主宰する。


   


●スケジュール 

 ※午後6時30分より受け付け開始19:00より開講

 一部  基調講演  19:00〜19:30  
 二部  研究討論  19:30〜20:30
 三部  質疑応答  20:30〜21:00  

終了後、堂島SOHOにて(弁当)懇親会 


●実施前:募集内容文

これまで、マーケティング、昔の商人の知恵、
IT(インターネット)、ビジネス心理学等を取り上げてきました。
がやはり一番重要なのは人。人材の活用の他ありません。
中小企業の社員教育を基調に、
経営者からの視点、マネージャーとしての視点、
あらゆる角度から実践的な人材教育のあり方を学びます。
もちろん、サラリーマン、SOHOの方にも役立つ事うけあいです。
講師が女性だからと言うわけではありませんが
氏のフロンティア精神にふれ、刺激を得て頂きたく、
ぜひとも、女性の方にも多数のご参加をお待ちしております。

講師には、公開講座初の女性講師『阿部ふみ』さんをお招き致します。
関西交流大学の前身Blend Brain(ビジネス・プロジェクトチーム)
の頃からの古株で、仲間内では、『七つの顔を持つ女』として異名を取る。
そのスキルは華やかにして多彩。
ある時は企業研修官、ある時は雑誌のエディッタ、
またある時はラッピング教室の先生、と思ったら
伝統和紙人形の商品開発、そしてその正体は・・・・・・絶世の美女?
これはもう、皆さんの目でお確かめ頂くしかありません

●終了リポート  

 第1部、基調講演では今なぜビジネス・マナーなのか?から解説。
 氏が実際に担当するデジタル最先端企業の管理職研修でも
 新入社員に教えるような基本マナーを盛り込んだカリキュラムを実施。
 理由はIT化が進もうと、時代が変わろうとお客様と接する基本マナー
 は大切であり、不変であるとの事。
 顧客満足(CS)の原点は人・・・・・に他ならない。 
 なぜ、お客様にお茶を出すのか、儀礼や慣習では決してなく
 ・・・お客様をおもてなしする・・・と言う気持ちを表現する事が本来の意味。
 上司(経営者)は、部下にその本質を教えなければならない。 
 
 第2部:実務セミナーでは、参加者に実際のビジネス・マナーや話し方講座など
 大企業等で実際に導入されている研修(体験版)を受けて頂きました。

 ◆自分の『顔』を随時見つめましょう・・・・・・
 他人はずっと貴方の顔や背中を見ている。
 常に姿勢を正す、身だしなみは最低限度のマナーである。
 ◆適切な言葉で喋ろう・・・・・何かしてもらったら『すみません』ではなく
 『ありがとう』ございます・・・・である。
 ◆温声・・・で話そう。はきはきした(テンションの高い)会話は
 気持ちを切り替えないと、 (テンションを高く持たないと)話せない。
 話し方で人間性はわかってしまう。
 ◆聴く事と、聞く事の違いを知ろう。心をもって相手の話を聴こう。  
 ◆人前であがらない方法・・・・・経験(場数を踏む)しかない。

 などなど、とてもご紹介しきれない、身の有る研修内容でした。
 口の体操(あめんぼ、あかいな、あいうえを・・・・・)や
 参加者の30秒スピーチなど実務訓練もありました。
 また、機会を見つけて続編を企画したいと思います。

●参加者総勢21名(内初参加者は10名)
  WEB関連、専門学校の先生、一級建築士、中小企業診断士、税理士、
  公務員, メーカー、製造業、小売業、運送会社、レストラン経営、
広告代理店等今回も各種多彩な職業人の方にご参集頂きました。
  また、参加の内、半数以上が経営者(個人事業者)でした。
 女性参加講師を含めて2名。

●参加者の声
阿部先生のすばらしい講義に感服しました。
あの30秒スピーチはいい経験をさせてもらいました。
緊張せずよくしゃべれる日と
緊張しまくってまったくしゃべれない日の
落差の激しさに、ちょっとだけ悩んでいたんですが
原因がなんとなく分かったので、ほっとしました。
「ま、緊張して恥かいてもどうってことないし、
俺は俺のやり方でアピールしたらええねん!
どうでもええわ〜〜」と帰宅途中考えていたんですが、
ふと..
「これから先、大勢の前で話をするとき、うまく相手に
言葉を伝えれないのもちょっと困るな〜〜」
という結論になりました。
これからちょくちょく意識して練習していくことにします。(^-^)/

 

第8回公開講座終了リポートに戻る  ◎第10回公開講座終了リポートに進む

公開講座に戻る


 ホームページに戻る!