関西交流大学トップページ

第39回 公開講座 

2003年8月29日(金)

終了リポート

〜 美夏祭(Venus.sai)〜
〜NPO法人 美@nca(ビアンカ)共同企画〜

特別ゲスト講師:占術家 朱 麗華氏 
『一発逆転!! “幸運のつかみ方”』

■実施前の募集要項

●日 時:平成15年8月29日(金) 19:00〜21:00
※遅刻入場も可能(19:30頃迄)です。

第1部 NPO法人 美@nca(ビアンカ)・・・美夏祭(Venus.sai) 
模擬店博 開園 13:30より(無料)入場できます!

●場 所:大阪市立総合生涯学習センター  第2研修室   
大阪市北区梅田1-2-2-500 (大阪駅前第2ビル6階)
TEL 06-6345-5000 FAX 06-6345-5019

http://www.manabi.city.osaka.jp/Contents/lll/center/center.html

●講 師:朱 麗華 氏 

【プロフィール】
服飾デザイナー、ファッションモデルを経てプロの占術家となる。
心斎橋に独自の「占いの館」を運営する一方、各カルチャーサロン講師を務める。
各企業や全国の商工会議所などにビジネスマン向けの講演依頼も殺到。
人相、開運美容、九星気学、易学、風水、気功、整体などに広く通じ、
テレビ、ラジオ、雑誌に多数出演。
占術、易学関係の団体の役員も勤める
関西を代表するグッドフォーチュンアドバイザー(占術家)である。
http://www.itsuzai.net/kkd/koza/omiai-reika.htm

<著書>
『フェイスリーディング健康法〜自分のからだ 自分で治す』
(発行:国際通信社)

●テーマ:『一発逆転!! “幸運のつかみ方”』

●内容

この朱 麗華さんの占いは本当に「当る!」と評判です。
でも、それだけではないのです。
よく占いは「当るも八卦、当らぬも八卦・・・」など言われますが・・・。

でも、この先生は単に星(生年月日)とか姓名判断だけではなく
それぞれの人間が生まれ持った骨格とか、今の人相とかで
現在の状況や健康状態をはかったりされます。

皆様も対面者の表情とか目の動きとか、「人の顔」で判断することがありますよね。
伴侶を選ぶ時ももちろんそうですし、
やはりその人のもつ空気は顔とか骨格とかがつくり出しているのは事実。

何をやっても成功する人、しない人、人気がある人、ない人
・・・持って生まれたモノがきっとあるはず。
では、そんな運命は変えることが出来ないのか?


ですから、一発逆転です!!!
今まで気がつかなかった秘密を探り出し、幸運を引き出しましょう。

朱 麗華さんは、占術を学術・学問としてとらえ精力的な執筆活動や
多くの文化教室での講師を務めていらっしゃいます。
当る、当らないといった「おみくじ」ではなく、
その論法は、心理カウンセラーそのものです。
ですから多くの固定客が先生に相談されるのです。

この講座は、今仕事に悩んでいる人、もっと発展させたい人、全ての方に
「ここをこうすれば良い! 」的に実践指標を頂戴できる
ドキドキ企画です。

●定員:50名様(先着順)

●会 費:2,000円(当日徴収させていただきます。)

 ※懇親会(二次会)は別途、3,000円程度の予定。(21:30〜23:00)  
 ※懇親会も参加希望される場合は申込の際にお知らせ下さい。
 飛び込み参加はお断りする場合がございます。

※二次会のみのご参加は、関西交流大学ではお断りしております!

●御申込先:総務担当幹事・金澤までお願いします。 kanazawa@itsuzai.net 

参加要領(重要) 必ずお読みください!

 

〜NPO法人 美@nca(ビアンカ)共同企画〜

第一部 【入場無料】 同日・同日会場で 13:30-18:00 開催。

美夏祭(Venus.sai) Vol.2  「好きなことをして働きたい!・・・模擬店博2003」 

■終了リポート

「参加できる状況でありながら、つまらない用事でこの講座をパスした
貴方はアホです。もう、貴方には幸運はこないでしょう・・・。」
などど、悪態をつきたくなるぐらい、素敵なエッセンスをたくさん頂戴しました。

全てを公開するのは、
まじめに時間とお金を投資してご参加頂いた皆様に失礼なので
少しだけお教えします。

「生きることとは、プライドを持って挑戦すること。」
こんな素晴らしいお言葉を頂きました。
逆境を糧にしてこそ人は成長する。

つまり我々はよく運・不運を口にすることは少なくないですよね。
「運が悪いだけ・・・」と言い訳にして。

セルフ・ヘルプ。自らを守る健康と体力・気力。
幸運を引き寄せる力とは、やはり前向きな気の持ちよう。
置かれた状況と自分のあり方を冷静に判断し
新たな事に常に挑戦してこそ明るい未来は拓かれる。

人間の好・不調には必ず波がある。
そして毎日が良い方向と悪い方向がある。
いかに良い方向を見極めるかが大切。


そして、朱 麗華さんからのご提案。
「仕事と趣味を分けてはいけない。」
自分の好きなことを仕事に活かす。
プライベートの時間であろうと、仕事と切り離さず
いつも情報アンテナを張っておくこと。

チャンスはいくらでも転がっているのに
それをチャンスだと気がつかないのは、仕事と趣味を分けているから。

こんなお話でした。
なるほど・・・朱 麗華さんに限らず、
一定の分野で名前を馳せている過去の講師陣も同様な事をおっしゃってました。
前回の公開講座の講師(ベンチャー企業の社長)なんぞは
「仕事を仕事とは思っていない・・・楽し過ぎて・・・。」
まさに、仕事=趣味みたいな事を堂々と述べられてました。(笑!)
仕事大好き人間は結局、人生イコール仕事なんでしょうね。
だから、一流になれるのかもしれません。

ただ、個人的には、仕事と100%関係のない趣味も欲しいと所ですね。
残念ながら、今の私にはないですう。。。

また、再び朱 麗華さんの特別企画を考案致します。
他にはちょっとないような。
そう、新たな挑戦を続けるために。


◆企画担当幹事

 

 

 

第38回公開講座に戻る   第40回公開講座に進む

公開講座に戻る

ホームページに戻る!