成長記録その2

月齢 身長 体重 できごと
6か月  59cm 約5100g よくしゃべるようになる。
離乳食の準備段階として野菜スープをはじめる。(そのせいかお通じが良くなる。)
はじめての予防接種(三種混合1回目)でちょっと泣く・・・。
7か月  60cm 約5500g 寝返りに成功。人見知りが始まって他人に抱かれると大泣き。
離乳食(1回食)開始。野菜ペーストをおいしそうにモグモグ。
三種混合2回目。風邪のためツベルクリン・BCGはうけられず。
8か月  61cm 約6000g 保健所の未熟児検診で、足首が硬いと言われる。
はじめて電車にのってお出かけ。
ツベルクリン・BCGがやっとうけられた。
9か月    − 約6200g 足首が硬いのが気になって、リハビリ施設のあるの整形外科受診。
運動障害のため、訓練が必要とのこと。今後通園することに。
訓練では、うつぶせで左右に移動する練習(おもちゃで呼ぶ)、足の曲げ伸ばし、
膝に座らせてつま先を触らせる練習、お馬さんのポーズなど。
手でずりばいをするとき、右手右足を支えにして、左手、左足ばかりがでるので
右へ動く練習。寝返りも右向きのみのため、左向きの練習。足首、股関節のマッサージ。
保育園に入園。なかなか慣れず、慣らし保育に1週間以上かかる。
離乳食2回食。
三種混合3回目。
10か月  65cm 約6100g 10か月後半から、手だけのほふく前進のようなはいはいから、足をつかってはいはいができるように。
寝返りは左右ともできる。少しだけお座りができる。
相変わらず左手ばかり出るので、左手で体を支えて右手を出す練習。胸の下を支えてお馬さんの
ポーズ(高ばい)、おもちゃを目標に進む練習。体をかたむけて手や膝をつく練習。足首と股関節の
マッサージ。
はじめてお泊まり旅行にでかける。
11か月    − つかまり立ちができるようになる。訓練でさせてみるものの、足をつっぱってつま先立ちするので、
当分させない方が良いということ。(膝に座らせて、足の裏を床にペタッとつけるようになってから。
自分からする分には無理にやめさせなくても良い)
お座りをしなくなったので(反って嫌がる)、ときどき機嫌のいいときに練習。
マットの上におもちゃを置いて、遠くの方から移動してきてなんとか自力で登る。
離乳食はうらごし粥からつぶし粥に。
12か月  68cm 約6600g 歯が生えてくる。つぶし粥から2度炊き粥へ。パクパクかんで食べる。
まだ足がつっぱりぎみではあるが、つかまり立ちはすこし上手に。
膝をついてはいはいの練習。右膝をついて左膝はは引きずるはいはいをしている。
つかまり立ちの練習。なぜかまず遠くから机に手をつき、あごを乗せ、手をつきなおすスタイルで
立ち上がる。??(つかまり立ちを覚えて、ますますお座り嫌いに。)
保育園ではじめて水遊び。
突発性発疹・中耳炎になる。

やっと半年が過ぎました。だいぶぽっちゃりして赤ちゃんらしくなってきましたが、いろいろと大変になって
きます。訓練も始まりました。小さくても予防接種は月齢どおりに受けないといけないため、スケジュールを考え、
どんどん受けました。まあそこはすぐ体調を崩す赤ちゃん、なかなか予定どおりにはいきませんが・・・。

次へ

戻る    のんびり姫の成長日記TOPへ