課題名 : 花と緑の幼稚園
設計条件

・敷地について

 @敷地面積 84×48
 A角地
 B前面道路 北側道路・・・幅員18m両側歩道あり
          西側道路・・・幅員12m、交通量の少ない生活道路
 C瀬戸内の地方都市郊外住宅団地(住居専用地域)内の地区公園隅部
   東側は老人福祉施設(勾配屋根・2階建て)
 D敷地は前面道路より平均して約0.2u高く、隣地との高低差はない

・建物の構造規模について
 @平屋建てまたは2階建て
 A鉄筋コンクリート造
 B延べ床面積1200〜1500u程度とする


・必要諸室
 園舎・・・3歳児保育室×2 ・ 4歳児保育室×2 ・ 5歳児保育室
       遊戯室 ・ 職員室・給食室 ・ 園長室 ・ 保健室 ・ 会議室
       園児用トイレ ・ 玄関ホール ・ トイレ ・ 給湯室 ・ 倉庫 ・ 機械室、他
 園庭・・・運動広場 ・ 遊戯場 ・ 花壇 ・ 植込 ・ テラス ・ パーゴラ ・ トレリス
       噴水池 ・ 動物舎 ・ 菜園、等


提出図面

@配置図     1/200
A平面図     1/200
B立面図 2面 1/200
C断面図 1面 1/200
D模型      1/200
Eその他  設計主旨、説明図など

用紙・・・A2ケント紙、鉛筆仕上げ



提出期限

授業14回のうちに仕上げる
しかし第3回目は見学会(くずはローズ幼稚園MIHO MUSEUM
←建物探訪に飛びます。戻る時は上のツールバーから。
第7回目はワンディスタディ、第8回はその講評
第14回目は設計主旨説明、講評となる →11回で仕上げる



*****ワタクシの設計結果*****
これは短大2年の夏の課題でした。
実は幼稚園の設計は2回目です。高校の卒業設計で幼稚園を設計しました。
まあ設計というほどのものじゃなかったですが、高校のはやったら図面の数が多かったような・・・

設計主旨〜
幼稚園を園児にも親にとっても楽しい空間としてとらえる場所にしたい と思いました。
楽しい空間としての畑(土) と虹(空) と噴水(水) という自然に密着した施設を作りました。
畑では実際に野菜を作り、それを収穫して園内で調理が出来る場所も確保しました。
虹は各クラスカラーとして各保育室のトップライトを虹の各色を配し自分の部屋が外からでもわかるようにしました。
園の入口に作った噴水も子供たちのよい遊び場になると考えます。
 各保育室から園庭へのアプローチに木の温もりのあるデッキを広々と取り、中間的な場所としました。
別棟に造った遊戯室はドーム型とし、老人福祉施設や公園からでも覗くことが出来る構造で、
地域にオープンな幼稚園を目指しました。
遊戯室の中には収納式のポールを5ヵ所作り、落ち着ける所 さらには子供たちの遊びの場を広げる事を目的としました。



今回は長いですね。
幼稚園の設計自体は楽しかったです。資料をいっぱいあったし。
当初の設計とはほとんど変わったと思います。
しかし授業の最初の方は全く手をつけてなかったなり。
おかげで夏休みの前半が少し潰れました。課題はなんでも早めにするべきです。←今更。
密かにプールもあります。丸いのが遊戯室ですよ。
あと、保育室は6室しかないのに虹色っていったら7色じゃねえか、あと1色はどこ行った、と思った方。
ちゃんと7色使ってます。図書室に。
模型上では平面的にしか出来てませんが、ほんまは円柱状に突き出ています。
ところで皆さんは虹色がすぐでてきますか?
私はなかなかでてこなくてその場にいた友人に聞いたら6色は答えてくれたのですがあと一色が出てこなかったのです。
「赤、オレンジ、黄色、緑、青、紫・・・・・あと一色は?」
他の子曰く、「きみどりちゃうん?」
私曰く、「あ〜そんな気がしてきた」
・・・・・ハズレでした。『藍色』でした。
あいかわらずアホ丸出しでした。しょうもないことで関係の無い周りの皆さんを混乱させてしまいました。失礼。

そして、遊戯室のポールを立てることでなぜ落ち着くか、それは駅などでの待ち合わせを想像してください。
時間より早く待ち合わせ場所へ着いてしまったあなたはどこで待ちますか?
きっと壁側や柱の近くですよね。
人間は広い空間に独りでいると気が落ち着かなくなるそうです。自然に物があるところへ近寄るそうですよ。
まあ駅の場合は、真ん中に突っ立っていたら邪魔ですもんね。
きっと園児たちは壁際ではなく、ポールの周りに集まると思います。
そしてポールの周りをグル〜っと回って反対側にいた子とぶつかるでしょう。(痛)

今回の模型もケチりました。
ていうかめちゃ時間かかりました。毎日作ってましたね。
まず、土台はダンボールです。助手の先生に作っていただきました。
畑の部分はダンボールに貼った白い紙をくりぬいただけです。ちなみに道路も。
遊戯室の丸いものはバイト先からパクって来た(いちおう許可はいただいた)
ガチャガチャもどきのカプセルに色を塗りました。(だからゆがんでます)
中のポールも柱に使った木の余りに色を塗りました。
噴水だけはキレイにできています。先生に作っていただいたからです。

手先器用になりたいね〜


長い文を読んでくださってありがとうございました。