光明寺 耐震改修工事3.調査概要− 3-4.原設計と現状との相違点

3−4−2.柱脚等

・本堂の床下の床束・大引・根太の全てが丸太を使用していた。(下図・写真参照)

床束に関しては、1間間隔で入っている上、角材ではなく丸太材を使用し、まともな束と言えるような束ではなく、中には過大な力がかかったら座屈を起こしそうな貧弱な束が見受けられた。
(原設計図では半間間隔で9cm×9cmと記載されている)



・本堂入り口の持ち出し屋根のところで柱が4本となっていた。(下図・写真参照)

原設計では正面入り口の持ち出し屋根を支える柱が、原設計では2本になっているが、実際には4本となっていた。
これは、持ち出し屋根の範囲が広くなったため、柱の本数が増えたものと思われる。


 ©Tahara Architect & Associates, 2003