温泉名 : 東郷温泉 

露天風呂(写真は水明荘HPから借用)は別の所にあるため、入浴を省略した。
他に貸切内風呂が2ヶ所ある。

料金は平日・休日に関係なく10,000円程度のリーズナブルな料金で宿泊できる。

ビジネスホテル並みの料金で泊まれるビジネスプランや季節によってより安い企画もあるので、詳しくは下記HPで確認ください

堂々たる中国風の建築

国民宿舎水明荘の中国風建築。この建物に興味があって立ち寄ることにした。

施設名 : 国民宿舎 水明荘 (入浴日:2009.3.3) 

湖を見下ろす大浴場

水明荘のこの中国風建築をガイドブックで見たらな二度と忘れられない。
宿泊客は銅鑼で歓迎されるのかな・・・内部がどんな雰囲気か興味があって、立ち寄ることにした。

ロビーはごく標準的な観光ホテルスタイルで大衆的な雰囲気、中国風な調度は見当たらず、ケバケバしさも感じられない。
部屋は40室、和室・ツイン・シングルの部屋がある(すべてT付き)

汽水湖である東郷湖の湖底から温泉が湧くはわい(羽合)温泉に宿泊、対岸に位置する東郷温泉にあって中国風の建物が印象的な国民宿舎水明荘に立ち寄った。


大きな地図で見る
所在地 : 東伯郡湯梨浜町

湯梨浜町は、鳥取県のほぼ中央に位置し、北は日本海、西は倉吉市、南は三朝町、東は鳥取市に接している。

地元でここは20世紀梨の産地と聞いていたので、湯(温泉)と梨の町とは名は体をなすと感心していた。

しかし、東郷湖の周囲に位置する羽合町・泊村・東郷町が合併して湯梨浜町という町名が新たに付けられたということを知って、さもあらんと納得した。
「東郷湖から湧き出る(はわい温泉・東郷温泉)、鳥取特産の20世紀、そして日本海に広がる白い砂」と言うわけだ。


東郷湖は、鶴が両翼を広げた形に見えることから、別名「鶴の湖」と呼ばれている。
海とつながる汽水湖で山陰八景の一つ、ワカサギやフナなど淡水魚の宝庫で、四手網は東郷湖の風物詩として、ガイドブックやグラビアによく登場する。

データ (変更されている可能性もあります。お出かけ前にご確認ください。)
住 所 鳥取県東伯郡湯梨浜町旭132
電 話 0858-32-0411
交通機関 中国自動車道蒜山ICから約45km
JR山陰本線松崎駅からすぐ
施設(日帰り用) ロビー、売店、駐車場(80台)
宿 泊 40室 (和室・ツイン・シングル・・すべてT付き)
平日・休前日関係なく2人1室で10,000円程度から(2009年6月現在)
(随時変更され、企画プランもあるので下記HPで確認ください。)
泉 質 含弱放射能ーナトリウムー塩化物・硫酸塩温泉 源泉温度70.5℃ pH7.8
適応症 不記載(理由は「温泉の基礎知識ー温泉の効能」参照)
日帰り入浴時間 午前10時~午後8時30分(予約不要)
定休日 無休
入浴料金 大人 525円
入浴施設 内湯:男女各1 露天風呂:男女各1 貸切内風呂2
浴室備品(日帰り) シャンプー、ボディソープ、ロッカー、ドライヤー
観光スポット 中国庭園燕趙園、東郷湖、四ツ手網、伯耆ロマンの里「ハワイ・馬ノ山公園」、東郷湖羽合臨海公園
鳥取砂丘、鳥取市内(久松公園・わらべ館・やまびこ館・県立博物館等)、浦冨海岸(4kmの海岸遊歩道)、但馬御火浦、
お土産・食事 館内に売店、周辺に食事処有
近くの温泉 岩井吉岡・・浜村・鹿野・・三朝・東郷・羽合温泉等
湯梨浜町HP
観光HP
はわい・東郷旅館組HP
水明荘HP
http://www.yurihama.jp/
http://www.yurihama.jp/page.cgi?p=8
http://www.hawai-togo.jp/
http://www.suimeiso.jp/
雑記帳 温泉巡りの楽しみの一つが、果物直販所に立ち寄ることだ。
次回鳥取を訪れるとしたら皆生温泉宿泊を考えているが、時期は8月中旬以降にして、ここの特産品である20世紀梨を求めるつもりだ。

汽水湖である東郷湖の風物詩・四手網

東郷湖が広がるロビー

フロントで入浴料金525円を支払って2階の展望大浴場に向かう。

その名の通り浴室からは東郷湖が見渡せ、演出だろう、風物詩の四手網が岸辺に設けれられている。

風呂は5mx6mくらいの中規模、温泉は自家源泉と2号線の混合泉で、泉質は含弱放射能ーナトリウムー塩化物・硫酸塩温泉、高温のために夏は加水の上かけ流しにしている。

日帰り入浴の時間帯は午前10時~午後8時30分まで、予約なしで入浴できる。

明治5年に開かれた東郷温泉は湖の東南岸に位置し、現在は旅館5軒だけの小さな温泉地だ。
もともと温泉は湖底から噴出していて、湖の鯉が教えたという言い伝えが残っていて、湖畔公園には東郷温泉のシンボル「鯉の湯」(源泉塔)がある。
今も湖面に湯気が湧きあがる幻想的な風景が見られる。

赤碕、境港など日本海に近いので、冬の松葉ガニ(ズワイガニ)や岩牡蠣やサザエなど海の幸が宿で供される。
また当地は20世紀梨の産地で、8月上旬から10月上旬にかけて果樹園で梨狩りが出来る。

観光スポットとして、温泉地に接して大規模な多目的温泉保養施設のゆアシス東郷龍鳳閣があり、その西隣に日本最大の中国庭園燕趙園がある(今回は観光しなかった)。

前を通過しながら、なんでこんな中国風の大規模施設があるの?と疑問に思ったが、鳥取県と中国河北省がともに梨の生産が全国一であることで、1986年に友好県省を締結したのが縁、ということをこの記事を書く途中で知った。

東郷温泉 国民宿舎 水明荘 (鳥取県)