第6回 公開講座終了リポート

★I T はサラリーマン社会を変える

 

●期 日:平成12年11月24日
 
●テーマ:「 I T  は サラリーマン社会を変える 」
       副題 あなた自身の活かせ方…早く知った者勝ち…

●講 師:金田 晃一 さん       
      リミックスプランニングステューディオ代表取締役
      http://osaka-net.com/remix  
 
●会 場:当日オープンした『堂島SOHO』にて開催 


◆リポート(終了報告書)ITを活用したビジネスの本質を問う
(1)金田講師の講座内容(抜粋)
・・・・・ITが生んだもの一人社長化(SOHO)の観点から・・・・・・
 
電子通信(インターネットなど)の技術発展により
SOHO(スモール・オフィスや在宅ワーカー)が急速に発展している。
 
◆背景
会社に集合しなくても自宅などで充分出来る仕事がたくさんある。
企業としても、社員数や、事務所スペースの縮小によって効率化、
経費削減ができる為アウトソーシング化がこれから益々進む。
また、サラリーマンであっても、企業内SOHO化も増大していくと予測される。
 
つまり、企業と在宅ワーカー希望者との双方(ソウホウ)得できる。・・・シャレ・・・・?
サラリーマンからの脱皮・・・・・・・企業内にいても起業家としての姿勢が求められる。

◆問題点と解決方法
逃げ場がなく、ある意味で24時間営業・・・・急な仕事に対応・身軽でないとダメ

会社務めと比べて不規則・・・・・・・・・・・・・・・自己管理が必要

価格決定力が弱い・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・SOHO組織に参加する。

人脈創りが難しい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・『場』(拠点ずくりが不可欠)

『堂島SOHO』などの別の活動拠点を持ち
積極的に交流会に参加し人脈を創造することが肝要とのお話でした。
◆参加者の声
◎ITが進んでも、人と人の繋がりが大切せつ。
◎一番は、やはり顧客満足が重要。
◎特定の分野の専門家になり独自色を出す。  
◎私の会社では、経理業務をパソコン利用がやっとのIT化。
◎足を使ってセールスするのは今後もかわらない。それしかない。 
◎服はやっぱり店に来て買うだろう。   
◎手作りの製造業の場合、IT化は今の所は無縁。
  良いものを丹念に作り出す姿勢が必要。
 
結局、商売の基本は昔も、これからも変わらないと言うことでしょうか?


 
◆まとめ
代表幹事の提言として
IT(情報技術)の活用は儲ける事が目的。
大手メーカーやマスコミに躍らされ
本質を失ったらダメとの手厳しい意見でした。
 
ITを利用することによって
1.売上を上げるか

2.生産効率を上げる。(コスト削減、仕入力の強化)

この二つしかない。これが究極の結論とのこと。
 副題 あなた自身の活かせ方…早く知った者勝ち…
ITが革命と言われる大きな理由。

◎過去、機械化の出来なかった唯一の業務それば、営業(販売)であった。
 
それが、インターネットバンキングやオンライン・トレードに代表される。
販売手法や、Eメールによる顧客アプローチ方法が出現し変革を与えている。
 
例:営業マンの弱点(文章力や計算能力、訪問回数など
を飛躍的にITがカバーしてくれるのは確かである。
 
◎ITで今ほとんど一部の大手メーカや関連産業以外は儲かっていないのが現実。
 
◎中小企業でも、SOHOでも大手企業の
下請体質を脱却しないことには、未来がない。
 
〜ここが、原点であり、ここから出発しましょう〜
◆最後に編集局長から
ITの発達の為、近い将来仕事の変革は確実だし、
人が要らなくなる業務や業種など出現していくのは必至。
時代の変化にどう挑戦していくか?
参加者の中から切実な危機感も伝わってきました。
 
 
最も大きな問題は
『本格的:価格競争』の突入の時代に生き残れるかどうか。
 
現在、まだまだほとんどの企業が価格競争に突入していない。
例:なぜ、鉛筆10本100円の百均一ショップと
定価販売の文具屋が存在しているのか?
 
今後も、簡単には済まされない重大テーマであるのは確かです。
 
皆様も掲示板やメールマガジン投稿など利用して
 
どしどし、ご意見下さいね!

 

◆多士済々なメンバーに参加頂きました。
広告代理店経営者、製造業経営者、ブティック経営者、建具店経営者、電気店経営者
税理士、社労士、一級建築士、宅建主任者、一般旅行業務取扱主任者
建設会社、社員研修講師兼雑誌エディッタ、起業家支援サービス、
等バラエティーに富んだ方々が一同に会しました。
参加者の大半が経営者の方(社長さん)が多くサラリーマンが少なかったのが予想外。 
公開講座の様子・・・・・・・みんな難しい顔してどうしたの?

 
公開講座終了後は、引き続き懇親会(二次会)。
アルコールも入って大いに盛り上がる!
      写真中央・左が主任幹事:金澤さん、右が代表幹事:小中さん。       
どちらも男前ですが、写真では分かりにくいのが残念?


第5回公開講座終了リポートに戻る  ◎第7回公開講座終了リポートに進む

公開講座に戻る

ホームページに戻る!