Windowsの操作を説明します。

【プリントサーバープロパティ】

  1. Windows
  2. プリントサーバープロパティ

【プリントサーバープロパティ】

※ 初めての方は、以下のページを参考にして下さい。

【Windows 7】

手順

  1. [スタート]→[デバイスとプリンター]の順にクリックします。
  2. 表示される「デバイスとプリンター」ウィンドウの任意のプリンターをクリックして選択します。
  3. [メニュー] 下部の[プリントサーバープロパティ]をクリックします。
  4. 「プリントサーバープロパティ」ウィンドウが表示されます。

【Windows 8】

手順

  1. [Windowsロゴ]キーを押しながら [X] キーを押します。
  2. 表示される[クイック リンク]メニューから[コントロール パネル]をクリックします。
  3. 表示される[コントロール パネル]から[デバイスとプリンターの表示] をクリックして[デバイスとプリンター]を開きます。
  4. 表示される「デバイスとプリンター」ウィンドウの任意のプリンターをクリックして選択します。
  5. [メニュー] 下部の[プリントサーバープロパティ]をクリックします。
  6. 「プリントサーバープロパティ」ウィンドウが表示されます。

【用紙の設定】

〔新しい用紙を作成〕

手順

  1. [新しい用紙を作成する(C)]にチェックを付けます。
  2. [用紙名(N)]を入力します。
  3. [単位]、[用紙サイズ・余白]を入力します。
  4. [用紙の保存(S)]をクリックして用紙を保存します。

※136桁を印刷できるドットプリンタの場合は15インチで入力します。

〔用紙サイズの変更〕

手順

  1. [用紙(E)]の一覧からサイズを変更する用紙をクリックします。
  2. [用紙名(N)]にを用紙名が表示されていることを確認します。
  3. [単位]、[用紙サイズ・余白]を入力します。
  4. [OK]をクリックします。

〔用紙の削除〕

手順

  1. [用紙(E)]の一覧から削除する用紙をクリックします。
  2. [用紙名(N)]にを用紙名が表示されていることを確認します。
  3. [削除(D)]をクリックします。

【プリンターの設定】

NECプリンターを基に説明します。

プリンターを作成した用紙の専用にします。

手順

  1. 「デバイスとプリンター」ウィンドウから設定するプリンターを右クリックして[プリンターのプロパティー]を選択します。
  2. 表示される「○○○プロパティー」ウィンドウの[デバイスの設定]タブを選択します。
  3. [給紙方法と用紙の割り当て]で作成した用紙を設定します。
  4. 使用しない給紙方法は、[使用しない]に設定します。
  5. [OK]をクリックをします。
  6. 再度、「デバイスとプリンター」ウィンドウから設定するプリンターを右クリックして[プリンターのプロパティー]を選択します。
  7. 表示される「○○○プロパティー」ウィンドウの[全般]タブの[基本設定]を選択します。
  8. 表示される「○○○印刷設定」ウィンドウの[詳細設定]を選択します。
  9. 「○○○詳細オプション」ウィンドウが表示されます。
  10. [用紙/出力]の用紙サイズに作成した用紙を設定します。
  11. [プリンターの機能]-[用紙セット位置]を[左端]にします。
  12. [プリンターの機能]-[印刷品質]は「標準(片方向印刷)または高速(片方向印刷)」を選択します。
  13. [OK]をクリックして確定します。