所在地:吉野郡東吉野村


東吉野村には20以上の句碑が点在していて、これを目的に散策するのも楽しい。たかすみ温泉には「たかすみ文庫」が併設されていて、著名作家の遺墨・書画などが展示されている。コンパクトな展示室では、山口誓子、杉田久女、土井晩翠の他、深吉野に縁が深い原石鼎等の作品群を拝観できる。
温泉名:たかすみ温泉
住 所 吉野郡東吉野村平野835
電 話 07464−4−0777
交通機関 名阪国道針ICから国道369・166号線、県道28号線で約35km
近鉄榛原駅・大和上市駅からバス45分、たかすみ温泉バス停
施 設 休憩室・ロビー、駐車場(100台)
泉 質 弱アルカリ性 ナトリウムー塩化物泉
適応症 不記載(理由は「温泉の基礎知識ー温泉の効能」参照)
入浴時間 11〜21時
定休日 木曜日(祝日と重なる場合は翌日)
入浴料金 大人500円 小人200円
入浴施設 内湯男女各1、露天風呂男女各1
浴室備品 シャンプー、ボデイソープ、ロッカー、ドライヤー
観光スポット たかすみ文庫(温泉に隣接、俳句資料展示室)句碑巡り、天誅組史跡
お土産・食事 柿の葉寿司、木工細工
近くの温泉 やはた温泉、東吉野温泉、津風呂湖温泉、大宇陀温泉
吉野郡商工会HP
吉野WEB

http://www.yoshino.or.jp/
http://cq1.yoshino.ne.jp/index.htm
雑記帳 明治維新の魁(さきがけ)となった天誅組の足跡が、ここ東吉野村に点在している。
天誅組は幕藩体制を倒壊させて王政復古をさせようとした勤皇の志士達で、中山忠光卿、吉村寅太郎等を中心に明治維新の5年前に決起,、十津川で兵を募って高取城を攻撃。しかし幕府軍の追討を受けて、下北山村、上北山村から東吉野村に脱出したが、ここでほとんどの志士達が討ち死にした。
東吉野村にはこれらを偲ぶ記念碑や志士達が埋葬された墓地が多くある。
施設名:たかすみの里 (入浴:2002.4.13)
「東吉野村は365日、大自然の中」のキャッチフレーズがピッタリの奥吉野に相応しく地元の木材をふんだんに使用した建物は周囲の自然にマッチしてすがすがしい。休憩ロビーの柱や梁にも木材がふんだんに使われている。内湯は中規模の風情ある槙風呂と檜風呂、それぞれに自然たっぷりの石庭風の露天風呂が併設されている。2000年9月にオープンしただけにどこも真新しく清掃が行き届いている。湯は無色の弱アルカリ性ナトリウム塩化物泉。食事処もなくコンパクトな施設だが、カラオケの雑音もなく、静かに温泉を楽しむのには絶好の環境である。
たかすみ温泉 たかすみの里 (奈良県
 (やはた温泉参照)
データは変更されている可能性もあります。事前にご確認ください。
東吉野村にある日帰り温泉施設は二つ(他に立ち寄り湯可の旅館あり)、何れも秘境といえる場所にある。この温泉へのルートは二つあるが、榛原方面からの国道369号線、「開路トンネル」を過ぎてすぐに右折し、県道28号線にのり南下するルートが距離的には最も短いが一車線半の道が長いので、桜井市、大宇陀からの国道166号線から県道28号線にのって北上する方をお奨めする。
写真をクリック
写真はパンフレットから