

| 住 所 | 五條市大塔町宇井94 (旧住所)吉野郡大塔村宇井94 | 
| 電 話 | 07473−6−0058 | 
| 交通機関 | 西名阪自動車道香芝ICから国道168・24・165号線で約60km 近鉄南大阪線高田市駅から新宮行きバスで2時間30分、夢の湯前下車 | 
| 施 設 | レストラン、休憩室、駐車場(70台) | 
| 宿 泊 | なし(13km北の道の駅隣接、星の国のロッジで宿泊可) | 
| 泉 質 | 含二酸化炭素・鉄・ナトリウム・炭酸水素塩・塩化物泉 | 
| 適応症 | 不記載(理由は「温泉の基礎知識ー温泉の効能」参照) | 
| 入浴時間 | 10〜21時(4〜11月) 11〜21時(12〜3月) | 
| 定休日 | 毎週水曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12月30日から1月1日) | 
| 入浴料金 | 大人600円 小人300円 | 
| 入浴施設 | 内湯男女各1、露天風呂男女各1、サウナ、ジャグジー | 
| 浴室備品 | シャンプー、ボデイソープ、ロッカー、ドライヤー | 
| 観光スポット | 大塔コスミックパーク星の国、大塔村郷土館、道の駅「吉野路大塔」 | 
| お土産・食事 | 夢の湯が付属するふれあい交流館、道の駅にレストラン有り | 
| 近くの温泉 | 天辻大師温泉 (近隣にある「星乃湯」「森乃湯」は星乃湯の源泉を配湯している) | 
| 大塔村HP | http://www.vill.ootou.nara.jp/ | 
| 雑記帳 | 奈良県の山間部を南北に貫く168号線、169号線を走ると、かっては林業が盛んであった村々の過疎化がいやでも目につく。国土の75%が山・森林であるわが国が、一方で東南アジアやその他の国の木材を大量に輸入している現実、複雑な心境になる。 | 

