住 所 | 香芝市逢坂1丁目374−1 |
電 話 | 0745−79−7526(温泉受付) |
交通機関 | 西名阪高速香芝ICから3.6km 近鉄下田駅から1km |
施 設 | 食堂、喫茶、休憩室、ラウンジ、自動販売機他、駐車場100台以上 |
泉 質 | 単純温泉(泉温30度) |
適応症 | 不記載(理由は「温泉の基礎知識ー温泉の効能」参照) |
入浴時間 | 11:00〜20:00 (受付は19:30分まで) |
定休日 | 木曜日、祝日、12月26日〜1月5日 |
入浴料金 | 市内在住 60才以上300円、中学生〜59才500円、小学生300円 市外在住 中学生以上1000円、小学生500円 |
入浴施設 | 内湯男女各1、露天風呂男女各1、ジェットバス、打たせ湯、寝湯、水風呂など |
浴室備品 | シャンプー、ボデイソープ、ロッカー、ドライヤー |
観光スポット | 屯鶴峯、二上山、石光寺、当麻寺、法隆寺、信貴山 |
お土産・食事 | 食事は施設内で可 |
近くの温泉 | 大和神の牧温泉(虹の湯)、太子温泉(大阪府太子町)、高田温泉(さくら荘) |
香芝市HP |
http://www.city.kashiba.nara.jp/index.html |
雑記帳 | 私のもう一つの趣味が古代史研究、その中で登場する二上山は連峰の金剛山葛城山ともども豊かな自然、歴史と伝説の山である。 二上山は大阪府と奈良県の境にあって、駱駝の背のような形をしていてわかりやすい。季節の花々が楽しめるほか、登山道沿いには悲劇の皇子・大津皇子墓などの史跡が数多くある。 一説では邪馬台国の女王卑弥呼の墓と言われている巻向の箸墓古墳は、逢阪山(今も名前が残る穴虫峠)の石を「昼は人が作り夜は神が作った」と日本書紀に記されている。 |