茅野市は長野県中部に位置する諏訪盆地の中央にあり、東に日本100名山の一つ、八ヶ岳(最高峰2,899m)がその雄大な姿を見せている。

八ヶ岳連峰は富士山に次ぐ広大な裾野を持ち、茅野市はその西半分を占めている。

茅野市内には八ヶ岳以外にも、ハイキング・ウオーキング・温泉などが楽しめる蓼科高原、蓼科湖、蓼科温泉郷・奥蓼科温泉郷などがあり、大規模な別荘地も開発されている。

また蓼科には、美術館(マリーローランサン美術館・藝術の森彫刻美術館など)、バラクライングリッシュガーデン、洒落たレストランや本場の信州蕎麦などの店などがあり、充実した時間を過ごすことができる。


さらに白樺湖・車山高原・・霧ヶ峰・美ヶ原などの湖・高原とビーナスラインで結ばれ、5月中旬から咲きはじめる高山,植物を愛でながらのドライブ・ハイキングが楽しめる。

志賀高原とともに信州を代表する山岳・高原リゾートと言って良いだろう。

尖石温泉・縄文の湯は、雄大な裾野を持つ八ヶ岳が眼前に聳え、唐松林に囲まれた蓼科高原の一角にある市営の温泉施設。すぐ近くには土偶で国宝に指定された縄文のビーナス等が展示されている尖石縄文考古館がある

所在地 : 茅野(ちの)市
住 所 長野県茅野市豊平4734-7821
電 話 0266-71-6080
交通機関 中央自動車道諏訪ICから約9km
JR中央線茅野駅から諏訪バス奥蓼科白井出行で20分、縄文の湯下車すぐ
施 設 食事処、広間、ロビー 駐車場(70台)
宿 泊 無し
泉 質 ナトリウムー硫酸塩・塩化物・炭酸水素塩泉
適応症 不記載(理由は「温泉の基礎知識ー温泉の効能」参照)
入浴時間 9時~21時  
定休日 毎週月曜日
入浴料金 大人400円
入浴施設 内湯男女各1
浴室備品 シャンプー、ボディソープ、ロッカー、ドライヤー
観光スポット ピラタス横岳ロープウェイ、マリーローランサン美術館、バラクライングリッシュガーデン蓼科湖、ビーナスライン、白樺湖車山高原、美ヶ原
お土産・食事 蓼科周辺に多数の店。
近くの温泉 蓼科温泉郷奥蓼科温泉郷・蓼科中央高原温泉・上諏訪下諏訪温泉
茅野市HP
観光連盟HP
縄文の湯HP
http://www.city.chino.lg.jp/
http://www.tateshinakougen.gr.jp/
http://www.city.chino.lg.jp/ctg/03010274/03010274.html
雑記帳 茅野市から蓼科・白樺湖・車山・霧ヶ峰を抜けて美ヶ原までの道路の愛称「ビーナスライン」の由来は、上記の「縄文のビーナス」が発見されたからだと思っていた。
しかし、これは間違っていた。
ビーナスラインから望める蓼科山を、歌人伊藤左千夫が「信濃には八十の群山ありといへど女の神山の蓼科われは」とうたっている・
この女の神のを「ビーナス」と呼びかえ、美ヶ原の「美」も「ビーナス」に通じるものとして選定されたそうだ。(茅野市)

この日、前日宿泊した別所温泉を発って南下、蓼科に入って上述のバラクライングリッシュガーデンで喫茶。
その後、東京に持って帰るために、例によって蓼科のAコープ・ピアみどり店(花卉は県内A・コープ38店舗の中でも種類・規模ともに最大級)に立ち寄って、家内は野菜やアリストロメリアなどの買い物、わたしはそこから車で5分の縄文の湯に駆け付けた。

茅野市には第三セクターが経営する6ヶ所の公共温泉施設があって、以前に河原の湯に入浴している。
縄文の湯は4番目の施設で、平成12年にオープンし福祉コミュニティ温泉として、地元の人に利用されている。
唐松林に囲まれ、目の前に八ヶ岳を望む高原にあって、美しい自然の中にある。

入浴料金は400円。
館内は温泉施設と言うより公民館の雰囲気で、浴室もいたってシンプルだ。湯量が豊富で、ガイドブックではかけ流しになっているが、現地の表示では循環有りとなっていて、どうやら併用のようだ。



泉温が50.3℃と高温だが、近年下がって来ているのだろうか、季節によって加温しているようだ。泉質はナトリウムー硫酸塩・塩化物・炭酸水素塩泉、ぬめり感があるまろやかな肌触りで、上質な温泉だった。
館内はバリアフリーで床暖房、食事処があり、温泉スタンドで温泉を買うこともできる。

シンプルな風呂の縁から湯が溢れ出ていた(露天風呂はない)色は若干白濁しているように見えた。

重要文化財・仮面の女神
34cm 2.7kg

国宝・縄文のビーナス
27cm 2.14kg

自然に恵まれた茅野市だがもう一つ誇るものがあり、それはこの尖石という石器を連想させる温泉名からも窺える。

市域jの八ヶ岳山麓に、尖石をはじめとする集落遺跡が数多くあり、そこから多数の土器・土偶などが発掘されて、3~5千年の時を経て、縄文人の暮らし息遣いを現代に甦らせている。

中でも棚畑遺跡から発掘された土偶の「縄文のビーナス」と中ッ原遺跡から出土した「仮面の女神」は古代文化の至宝であり、それぞれ国宝・重要文化財に指定されている。

尖石温泉は、尖石遺跡そばに建設され、それらの土偶や土器が保管展示されている「茅野市尖石縄文考古館に近い。

唐松林越しには長大な八ヶ岳連峰が目の前に広がり、景観に恵まれた市営の日帰り温泉施設だ。

バラクライングリッシュガーデンと絶品のアップルパイ

温泉名 : 尖石(とがりいし)温泉


八ヶ岳連峰

データ (変更されている可能性もあります。お出かけ前にご確認ください。)
施設名 : 縄文の湯 (入浴日:2009.4.29) 
尖石温泉 縄文の湯 (長野県)