月/日 |
天 候 |
時 間 |
サシバ |
ハチクマ |
ノスリ |
ツ ミ |
その他タカ |
タカ類計 |
備 考 |
羽数 |
うちSP |
羽数 |
主な種類 |
9/14 |
曇 |
10:05-15:00 |
|
|
|
|
|
1 |
オオタカ |
1 |
ハリオデイ |
9/15 |
曇 |
8:35-16:00 |
2 |
|
1 |
|
|
2 |
オオタカ1,ハヤブサ1 |
5 |
ハチは良い |
9/16 |
曇/晴一時雨 |
8:40-14:15 |
3 |
1 |
|
|
|
3 |
オオタカ1,大型不明2 |
6 |
日干し |
9/21 |
晴|くもり |
6:15-16:40 |
199 |
27 |
15 |
1 |
|
3 |
オオタカ1,小型SP2 |
218 |
14時から |
9/22 |
くもり |
6:55-15:00 |
9 |
|
|
3 |
1 |
4 |
ハイタカ1,大型SP2,小型SP1 |
17 |
勉学の秋 |
9/23 |
曇/晴 |
7:55-16:00 |
150 |
27 |
19 |
|
|
11 |
ハヤブサ1,大型SP4,小型SP6 |
180 |
思ったより飛びました |
9/28 |
朝雨のち曇 |
10:00-14:45 |
|
|
|
|
|
|
|
0 |
アサギ30 |
9/29 |
曇一時雨 |
8:00-16:00 |
3 |
|
|
|
|
|
|
3 |
怒髪天を衝く |
10/5 |
晴れ |
7:30-13:30 |
36 |
|
5 |
|
|
10 |
チゴハヤブサ1,小型SP9 |
51 |
稚児に乾杯 |
10/6 |
曇|晴 |
7:30-12:15 |
11 |
|
5 |
|
|
3 |
小型SP1,中型SP2 |
19 |
(参考記録) |
10/12 |
晴れ |
8:20-14:30 |
|
|
|
12 |
|
4 |
オオタカ1,小型SP2,中型SP1 |
16 |
ノスは来ない |
10/13 |
晴れ |
8:30-16:10 |
|
|
1 |
14 |
|
9 |
オオタカ4,小型SP3,中型SP1,大型SP1 |
24 |
カラスさま |
10/14 |
晴れ |
8:50-15:45 |
|
|
|
59 |
1 |
4 |
オオタカ2,チゴハヤブサ1,ハヤブサSP1 |
64 |
初のノスリ感謝デー |
10/19 |
曇/雨 |
8:30-9:15 |
|
|
|
|
|
|
|
0 |
メジロだけは |
10/20 |
曇/雨 |
7:10-10:40 |
|
|
|
|
|
1 |
SP1 |
1 |
ツバメだけは |
10/26 |
曇一時雨 |
8:20-13:35 |
|
|
|
2 |
3 |
3 |
小型SP3 |
8 |
小鳥だけは |
10/27 |
晴れ |
8:40-15:40 |
|
|
|
10 |
±0 |
5 |
小型SP3,中型SP-2,大型SP1,ハイタカ2,ハヤブサ1 |
15 |
ついに“寒い” |
合 計 |
|
|
413 |
55 |
46 |
101 |
5 |
63 |
|
628 |
|
(注)高くあるいは遠くを飛び「サシバ」と同定できなかった個体に付いては「サシバSP」としてカウントしています。
09/14 昨日の夜更かしが響き、遅刻。10時までに2出たそうですが見逃しました。明日に期待。今年も初演はハリオでした。(A)
09/15 なんとかサシバ2(1A)、ハチクマ1(茶A)通過し、初陣を飾りました。明日のお天気は大丈夫かな。(A)
09/16 真打の登場を期待して、今日も数人のフリークが詰め掛けましたが、ほぼ坊主状態。タカの心配より、己の日干し加減を心配する一日でした。(A)
09/20 他所の更新が遅いのは、集計が間に合わないぐらい飛んだのでしょうか(;_; 今晩は現地で野宿します。(N)
09/21 暑さとため息ばかりの午前に比べ、午後14時以降は、近くをいくつか通過し、秋らしさを満喫できました。(A)
14時まではたった32。ほとんど交野の南で現れ南に下った。14時からは北から現れるようになり、2/3が生駒へ南下。(N)
09/22 天気は悪いが、頭上を通過する個体が多く、まさしく勉学の秋。至近距離のツミとハイタカが圧巻。昼以降は風強くさっぱりでした。(A)
09/23 前日の各ポイントが不景気だったので、本日は坊主覚悟で始めたところ、順光の中至近距離を通過する個体が多く、至福のひと時でした。今日も13時以降はさっぱり。(A)
09/27 やっと週末がきたのにお天気悪そう。朝起きたときに雨が降ってたら残念ですが中止します。(N)
09/28 今日は一人ぼっちの観察。いつもピントを合わせる塔もガスの中。飛ぶのはアサギマダラのみ。この時期に坊主はつらい(N)
09/29 今日も飛ばず。ここは山の頂上なのでお昼の雨の前には髪の毛が逆立つ現象が。落雷が怖い。雨があがるともやの中。我々が来る前に小型SP4飛んだとのこと(N)
10/04-09 伊良湖のお手伝いの為、観察中止します。(N)
我々が留守にしている間、地元の交野野鳥の会の方から情報を戴きました。
10/05 チゴハヤブサは手の届くような高さで飛翔し、本日の超ハイライトでした。いまから乾杯します。(YN)
10/06 ほとんどが南の方向に流れて行きました。(YN)
10/12 ノスリの姿を期待して頑張りましたが、やっと2桁。やはり交野はお気に召さないのかな。(A)
10/13 天気は良いものの、視界悪し。14時を過ぎてやっと9羽のご一行様が到着。見通しがきかない中、到来を知らせてくれたのは近所のカラスでした。(A)
15時からは地付きのハヤブサが30+のカラスと大空中戦。カラス達を黙らせてしまいました。そこへ何も知らないオオタカ(J)が。鬱憤の溜まったカラス達の総攻撃に遭い尾羽を巻いて逃げてしまいました。(N)
10/14 ノスリの渡りらしい渡りは交野初、過去最多数を記録しました。夕方、またもハヤブサによる空中戦。本日の戦果は引き分けといったところ。(A)
10/19 天をにらみながら出かけたものの、1時間も経たないうちにやっぱり雨。それでもメジロだけはメゲずに通過していきました。(A)
10/20 イワツ、ショウドウ、コシアカのツバメ達がが50羽以上観察されました。(YN)
10/26 小鳥が楽しい。ツグミらしき声、イカルが通りすぎる。すっかり選手交替。明日は寒いとのこと。(A)
10/27 風が強く立っているのもやっと。遮るもののないここでは風はかなり堪えます。風と寒さとで手元が定まらず
識別もままならず。強い風にタカも萎えるのか、半分程度が付近の山に消えました。(A)
すごい西風。何度も吹き飛ばされたり寒さで力が入っていたのか、明日は筋肉痛になる予感。(N)
10/29 今朝の自宅前(生駒市)で一羽、会社(大阪中央区)のビルの上を3羽のノスリが通過していきました。
今日は風が収まったしノスリデーかも。(N)
11/02-04 2度目の伊良湖行きの為、今週末は観察中止します。(N)
今シーズンは先週末(10/27)をもって、交野での調査は終了することにしました。
暑くて日干しになりそうな時から、冷たい風に飛ばされそうになるまで、みなさま長い間お付き合いくださり
ありがとうございました。
今冬は、奈良盆地内で来春の定点になりそうなところの探索とノスリ、ハイタカを見て過ごしていると思います。
また、交野での調査も3年になりますので、報告書も作ってみようかなと考えていたりもしてます。
このページのホーム(http://www4.kcn.ne.jp/~n-falco)もグレードアップしていく予定ですので、興味のある方、
たまには訪れてみてくださいね。
それでは (^-^)/~~
|