<< 2025年 8月 >>
          1 2
3 4
5 6 7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20 21
22
23
24 25
26
27
28 29
30
31            
>>  HOME     >>  アイコン説明   >>  最新レス一覧
日々の出来事ランキング 人気ブログランキングでフォロー
 

 ++プロフィール

 管理人:minardi(みなるでぃ)
 日々の出来事を備忘録代わりに綴ってます
 ブログ開設:2025/04/23


   
 

No. pass
No及びパスワードを入力すると投稿記事の修正・削除が可能です。 「日記を書く」は管理人のみの機能となります。

全ての日記を保存
拡張子はhtmに変更して下さい。

2025年 8月の日記です


■…2025年 8月29日 (金).......ダウンジャケットを洗濯
ワークマンで去年買った、

ダウンジャケットを

洗濯しました。

キャメルカラーなんで、

袖口の汚れが

目立つんで。

普通に洗濯機で

洗って大丈夫かと

多少不安でしたが

無事きれいになりました。

やはり洗うなら

このくそ暑い時期が一番ですね。

半日もしないうちに

乾いてくれるんで。

昔、冬に洗濯して

なかなか乾かず苦労しましたから、

教訓がいかせました。

これで、

この冬も気持ち良く着れます。

No(56)

■名前          ■文字色     ■パスワード 
■コメント    

■…2025年 8月27日 (水).......ビックリマンチョコが!
昨日スーパーで買い物した時に、

見つけたんですが、

懐かしいお菓子の

『ビックリマンチョコ』

小学生時代に

大流行して、

私も買いまくりました。

それがなんと!

ヘッドのキラキラシールだけしか、

入っていない

ビックリマンチョコが

売ってたんですよ!

小学生時代なら、

夢のようなお菓子です。

ドラえもんでも無理じゃないってくらい。

しかし!

価格は100円オーバー!

たかっ!

3倍以上の値上がりって

ぼりすぎやん。

いくらヘッドのみだからって。

しかし、

これが販売されたんなら

プレミア価値駄々下がりなんじゃない?

まぁ、子供のお菓子なんだから

プレミアつける必要ないしね。

しかし、

今ビックリマンが

また流行ったら

転売ヤーは手を出すんかな?

子供のおもちゃや、

お菓子まで転売してまで

金にする根性には

呆れますね。

No(55)

■名前          ■文字色     ■パスワード 
■コメント    

■…2025年 8月26日 (火).......予想がつかない
現時点で、

京都サンガがまだ

首位にいてるのが

嬉しいです。

まさかここまでとは

予想できませんでした。

しかし、

上位争いが

苛烈すぎですね。

負ければ

即5位まで転落が

あり得るんですから。

なんとか

この夏場を勝ちきりたいですね。

しかし、

首位にいるのは

気持ちいい♪

No(54)

■名前          ■文字色     ■パスワード 
■コメント    

■…2025年 8月25日 (月).......お祭り
昨日、地元のあ祭りにいきました。

しかし3回も

ゲリラ豪雨が襲来!

運良く3回とも建物内にいたので

ずぶ濡れにはなりませんでした。

祭りのメインの

ビンゴ大会は

残念ながらの結果でしたが

今年もこの祭りが終わると

夏も終わりかなって

思うんですが、

まだまだ暑いんで

その気分になれないですね。

また秋がなくて

いきなり冬なんかなぁ。


No(53)

■名前          ■文字色     ■パスワード 
■コメント    

■…2025年 8月23日 (土).......閃光のハサウェイ
レンタルで『閃光のハサウェイ』を

借りて見たんですが、

すいませんガンダム知識あまりないんで、

終始よくわかりませんでした。

一応逆襲のシャアは

何度か見てるんですが。。。

ガンダムらしきものも

よくわからなかったし。

ガンダム素人には

少し荷が重い作品でした。

好きな人には

いい作品なんだとは

思います。

しかし映像だけは

最近のアニメの動きや画力は

スゴいですね。

どちらかというと

そこが気になるとこでした。



No(52)

■名前          ■文字色     ■パスワード 
■コメント    

■…2025年 8月22日 (金).......和菓子
たまに、

和菓子が無性に食べたくなります。

最中、栗しぐれ、ひよこまんじゅう、

どら焼きなどなど。

体がしんどい時は

糖分をとるといいって

聞いたことありますが、

体が疲れすぎて、

糖分を要求する結果、

甘いものを食べたくなるんですかね。

あ〜赤福餅なんかも食べた〜い。

No(51)

■名前          ■文字色     ■パスワード 
■コメント    

■…2025年 8月21日 (木).......夕立もないね
最近夕立も降らないねえ

おかげで、

空気も暑苦しい。

軽い夕立があれば、

建物が冷やされて

部屋の熱気も

少しはマシになるのに。

地域によっては

災害級の大雨もふってるんだけど。

もうすぐ、

台風シーズン。

嫌でも大雨になるんだろうけど。

台風を破壊する

科学力はいつできるんかなぁ。

No(50)

■名前          ■文字色     ■パスワード 
■コメント    

■…2025年 8月19日 (火).......ファミコン『ゼビウス』
ファミコンのシューティングゲームで

一番はまりました。

けど自分でソフトは

買ってませんが。

とにかくはまったんですが、

自分が下手すぎて、

あの、おっきいボスまで

たどり着くのがやっとでした。

で、いつもおっきいボスに

やられて終わり。

ごくたまに倒せることも

ありましたけどね。

とにかく下手だったけど

好きでした。

無敵モードを知った時は

もう永遠とやってましたね。

それでも上手にはならなかったけどね。

けど、

ゼビウスのおかけで、

シューティングゲームが

多少好きになった気がします。

今まで苦手であまりやらなかったんで。

ゼビウス以外ではまった

シューティングゲームは

『スターソルジャー』

ですね。

このゲームはまた

次の機会に書こうと思います。

No(49)

■名前          ■文字色     ■パスワード 
■コメント    

■…2025年 8月18日 (月).......放熱冷感Tシャツ購入
ワークマンで、

『放熱冷感Tシャツ』を買いました。

税込499円という安さながら

かなり良いらしいということで、

購入して着てみましたが、

個人的な感想は

ヒンヤリ感はあまり感じませんでした。

冷房の効いた所なら

かなりヒンヤリする気もしますが、

外出時はどうなんかなぁ。

とはいえ、

普通に夏場に着用は

もってこいですね。

この価格ならまったく

問題なしです。

ただサイズは大きめかも。

普段Lサイズの私ですが、

このTシャツはLだと少し

大きかったです。

Mサイズで良かったかも。

耐久性が良ければ

もう1着買ってもアリかな。

No(48)

■名前          ■文字色     ■パスワード 
■コメント    

■…2025年 8月17日 (日).......暫定首位だよ!
朝の段階で、

京都サンガが暫定首位だよ!

嬉しいです!

まさかここまで、

上位をキープできて

暫定ながら首位とは。

このまま、

終盤まで

チャンピオン争いを

続けてほしい。

夢のACL出場が

見たいです!

がんばれ、サンガ!

No(47)

■名前          ■文字色     ■パスワード 
■コメント    

■…2025年 8月16日 (土).......映画『プリズナーズ』
またこりずに

レンタルで映画を借りました。

『プリズナーズ』

という子供の誘拐事件を

舞台にしたサスペンスですが、

150分という

結構な長時間でしたが

最後まで一気に見れました。

内容はネタバレになると

ダメなんで書きませんが、

サスペンス好きなら

おすすめの作品だと

思います。

No(46)

■名前          ■文字色     ■パスワード 
■コメント    

■…2025年 8月15日 (金).......車の洗車
2ヶ月ぶりに洗車しました。

いつも液体ワックスを

塗る程度なんですが

あちこち水垢が目立ってきました。

次回洗車は、

水垢除去ワックスで

水垢拭き取りたいですね。

とりあえず、

車外より車内の

ホコリをきれいに除去できたのが

一番の成果です。

この暑い時期に

洗車は短時間で終わらせないと

やばいですね。

No(45)

■名前          ■文字色     ■パスワード 
■コメント    

■…2025年 8月14日 (木).......なかなかの燃費
久々の長距離ドライブ。

走行距離470km。

平均燃費は24.4km。

まあまあですね。

もう少し行くかと思ったけど、

下道市街地でエアコン稼働なら

許容範囲かな。

まだまだアクセルワークが

未熟ですね。

No(44)

■名前          ■文字色     ■パスワード 
■コメント    

■…2025年 8月13日 (水).......量産機ゆえに
去年辺りに買った

ガンプラのHGモデルのジムなんですが、

これ機体色がかなり緑青仕様なんですが、

どうにも気に入らないので

いざ、作成時は

おそらく白に近いグレーで

塗装しようとは

思ってるんですが、

ザク同様に

量産機なんでやはり

3体位は並べたいなぁと

思ってます。

全部地上用で汚れた感じで。

しかしあと2体も

手に入るんだろうか。

No(43)

■名前          ■文字色     ■パスワード 
■コメント    

■…2025年 8月12日 (火).......やよい軒
最近ちょくちょく

ご飯食べに行ってる

お気に入りの店が

『やよい軒』

です。

何が気に入ってるかと言うと

お茶漬け。

漬け物とだし茶漬けが

美味しくて、

正直これだけでご飯2杯はいけます。

もちろん普通の定食も

十分美味しいんですけどね。

おかわり自由なだけに

余計に食べちゃいます。

No(42)

■名前          ■文字色     ■パスワード 
■コメント    

■…2025年 8月11日 (月).......映画『Fall』観ました
久々にレンタルで映画観ました。

『Fall』

ってタイトルの映画で

ジャンルはサバイバル系になるんかな。

女性2人が600メートルの

テレビ塔のてっぺんで

孤立して降りれなくなり

そこからどうなるかって内容ですが、

期待してたほどは

面白くなかったかな。

もうちょっと、

サバイバル要素が欲しかったかな。

ちょっと途中で、

飽きてきたんで。

とはいえ、

一気に最後までは観ましたけどね。

次はどんな映画観ようかな。

No(41)

■名前          ■文字色     ■パスワード 
■コメント    

■…2025年 8月10日 (日).......デカールの保管方法
一式戦を作成してから、

模型製作がまた頓挫中なんですが、

気になってるのが、

航空機模型に必須の

デカールが、

劣化しないか不安で。

いざ作ろうとしたら

デカールぼろぼろだと

テンション駄々下がりになるんで。

デカールって

なんかお菓子についてるような

乾燥剤と一緒に

箱に入れとくといいとかも

聞くんだけどね。

なにかいい方法知ってる人がいたら、

情報プリーズです。

No(40)

■名前          ■文字色     ■パスワード 
■コメント    

■…2025年 8月 8日 (金).......ファミコン『ドンキーコング3』
ファミコン本体と一緒に

はじめて買ったソフトが

『ドンキーコング3』でした。

いきなりマニアックなの

買ったなぁと思いましたが、

買った当時は

ファミコン本体買う前に

親戚の人から借りてたので、

『ドンキーコング』
『マリオブラザーズ』
『ベースボール』

など一緒に貸してくれたので

それいがいのソフトが

買いたかったんですが

当時はどのゲームが

おもしろいか情報が

皆無だったので

直感で買ってましたが、

このゲームもさほど

おもしろくなかっ記憶があります。

アクションというより

シューティングゲームでした。

私の苦手ジャンルです。

当然のごとく

ステージ3ぐらいクリアが限界でした。

しかし、

その後友人から

ゲーム開始直後に

何も考えず最上段で

コングのケツに

スプレーを連写すれば

直ぐクリアできることが

判明したんでさくさくクリアできましたが、

初期ゲームにありがちな

永久にステージがループなんで

速攻飽きた記憶しかありません。

その後、

普通に『マリオブラザーズ』を

買ってました。

やはり初期作品では

『スーパーマリオ』が発売されるまでは

これが一番はまったかも。

No(39)

■名前          ■文字色     ■パスワード 
■コメント    

■…2025年 8月 7日 (木).......ファミコン『フロントライン』
こどもの頃、

ケースの絵がかっこよくて

これは絶対おもしろい!

と思って親に買ってもらったが、

いざプレーしてみると。。。

なにこれ!?

もっと『怒り』『戦場の狼』みたいなのを

想像してたのに。。

BGMもなく、

ものすごくさみしいアクションシューティングでした。

それでも、

せっかく買ってもらったんだし

なんとか無理矢理楽しみました。

しょぼい戦車戦とか。

けど。。。

やはり直ぐ飽きてしまいました。

あれは、

クソゲーといって

いいですか?

No(38)

■名前          ■文字色     ■パスワード 
■コメント    

■…2025年 8月 4日 (月).......車のバッテリー交換
車のバッテリーがいよいよ

弱くなってるんで

交換することにしました。

以前もいきなりバッテリーが死んで

えらい目にあってるんで、

今回は備えあれば憂いなしです。

ってなことで、

まずは交換するのに

オートバックスに問い合わしたら

1万7000円以上するみたい。

いや、高すぎるって。

しかもワケわからんバッテリーに

交換されるみたいだし。

ユアサのバッテリー、楽天とかで

7500円くらいで売ってるし。

それなら、

自分で交換しようと決めました。

で、まずはネットで検索。

最近はナビとかの設定があるから

そのまま交換すると

設定が全部飛んじゃうんみたい。

ただメモリーキーパーなる

アイテムが1600円程で売ってて

接続もコネクタさすだけなんで、

バッテリーとメモリーキーパーを

買いました。

バッテリーは楽天で7500円でしたが、

ポイントたまってたんで

半額以下で買えました。

で、ネットでやり方をみながら

20分ほどで交換完了。

真夏にするもんじゃないですね、

汗だくになりました。

エンジンかけたら

無事ナビの各設定も

消えていませんでした。

良かった〜。

オイル交換も先日したばかりだし、

これで旅行も怖くないですね。

しかし、

たまたま手元に工具があったから

自分でできましたが

工具とか使ったことが

ない人は、自分でやるときは

ショートさせないよう、

気をつけてやりましょう。

あと使用済みのバッテリーは

処分料がかかるので

注意が必要です。


No(37)

■名前          ■文字色     ■パスワード 
■コメント    


日々の出来事ランキング