| 【かぎろひの大和路 復刊23号】 定価300円 
 
 
 
        
          
            |  | 特集 |  | 飛鳥めぐり② 桧隈の里 | 4 |  
            |  | 万葉人の語らい(23) |  | 巻12-3097 さ檜隈… | 2 |  
            |  | 生活と風習と |  | 八坂神社の宮座(明日香村上平田の春日講) | 11 |  
            |  | 大和を彩ったひと |  | 文武天皇 | 12 |  
            |  | まちなみスケッチ(22) |  | パリ郊外サンジャンの森にて   絵と文 片寄俊秀 | 14 |  
            |  | 発掘情報 |  | 甘樫丘東麓遺跡(明日香村) | 15 |  
            |  | 文学&奈良 |  | 本居宣長『菅笠日記』 | 16 |  
            |  | お話 |  | 紫キノコの不思議な力 | 18 |  
            |  | 気になるバス停 |  | 安部山(明日香村) | 19 |  
            |  | こんな店・こんな宿・こんな品 |  | 明日香の民宿、飛鳥びとの館、『空からみた明日香』 | 20 |  
            |  | ようこそ奈良へ |  | 鎌倉市の向井幸子さん | 21 |  
            |  | ときのつなぎ |  | 『図録付き蘇我三代』 | 21 |  
            |  | 奈良特産品 |  | 「飛鳥の古代米」 | 22 |  
            |  | おたより |  |  | 23 |  
            |  | かぎろひ歳時記 |  | 明日香村の伝統行事 | 24 |  
            |  | なら酒 蔵めぐり⑪ |  | 金剛力酒造(高市郡高取町) | 25 |  
            |  | やまと路NOW |  | 高松塚古墳とキトラ古墳、菩提もと仕込み、全国新酒鑑評会 
 | 26 |  
            |  |  |  |  |  |  
            |  | 表紙写真 |  | 表紙写真/於美阿志神社と、地蔵石仏(明日香村越) |  |  
            |  |  |  |  |  |  
            |  | 挿絵 |  | 森中秀生 |  |  |