「あしたのジョー」ファンサイト | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
名作マンガとしてあまりにも有名なこの作品だが、アニメ作品としても画期的な表現を数々生み出し、アニメ史に残る作品として評価されている「あしたのジョー」。2007年3月27日から5日間、NHKBSアニメ夜話スペシャル 「とことん!あしたのジョー」が放送されたのを期に開設しました。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
力石の減量エピソード 力石徹の階級推移 リング式場に800人「前代未聞」 重なる物語 あしたのジョーのラストが検死された こんなCMは見たくなかった 丈の身体に隠された秘密とは? 大人が選ぶアニメヒーローベスト30 あしたのジョーの深イイ話 あしたのジョーの深イイ話 その2 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
68年1月1日号から5年半にわたり講談社の「週刊少年マガジン」に連載された「あしたのジョー」(原作・高森朝雄、漫画・ちばてつや)は、けんかに明け暮れる風来坊の丈が丹下段平と出会ってボクシングを始め、世界を目指す物語。 当時、団塊の世代の若者たちが社会を騒然とさせていた。69年の東大安田講堂事件、新宿駅西口のフォーク集会。そんな中、従来の漫画とは一線を画し、文学的な薫りを漂わせた「あしたのジョー」は、若い読者の圧倒的な支持を得た。 少年院時代からの因縁を引きずり、過酷な減量に耐え、後楽園ホールで丈と拳を交えた力石は、KO勝ちと引き換えに命を失った。その号の発売直後、少年マガジン編集長だった内田勝氏の机には読者からの弔電や香典が大量に届いたと言う。「友人と力石の葬式をやる」と涙声で電話してくる大学生も居たと言う。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2007年3月29日(木)NHKBSにて「37年目のスペシャル対談 監督・出崎統 VS 漫画家・ちばてつや」が放送された。 マンガ「あしたのジョー」を描いたちばてつやとアニメ「あしたのジョー」を監督した出崎統が、初めてじっくりと「あしたのジョー」を語り合う。 マンガを超えようと出崎が苦心したシーンとは?また、マンガとアニメが同時進行していた中で、アニメの表現からマンガが影響を受けたところはあるのか!?アニメ「あしたのジョー」がスタートして37年目の今だからこそ語られる、2人の熱いメッセージ! …と言った内容。 その中で、漫画「あしたのジョー」の有名な制作エピソードについても語られた。 ボクシングに疎い作画を担当したちばてつやが、原作を担当した梶原一騎の意図が汲めず、自分なりの解釈で誤って力石を丈より頭一つ分大きな体格に描いてしまった。と言われていて「ちばの暴走」って感じの話だったんだが、どうも少し違うようだ。 梶原は、描かれた力石のキャラクターを見てから物語を膨らませて行ったのだとちばは言う。 連載当初、頻繁に打ち合わせを行い、丹下などの重要な人物については、細かく梶原から説明を聴き出していた中、力石の説明は無かったと言う。 梶原からちばに渡された原稿の一文に、力石と丈の初対面のシーン、力石が丈を見下ろし、丈が力石を見上げるイメージの文章があったそうだ。また、力石の大きさを推測出来る部分はただそれだけしか無かったそうだ。 だから、梶原自身も力石を最初は重要な存在とは考えていなかったと思われ、ちばは、力石は少年院の中だけで、丈を目覚めさす為の咬ませ犬だと考えて、大きく描いたのだそうだ。 ゲラ段階で梶原のチェックは入っていたようだし…。 ただ、ちばてつや曰く「ボクシングの場面が入ったりすると僕自身が感情移入出来なかったので」。この事からボクシングに疎かったのは正しいようだ。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
矢吹丈 年表 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
矢吹丈 対戦成績 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
力石徹 対戦成績 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
プロボクシングの階級は現在(2007年)全17階級ある。しかし、矢吹丈や力石徹が在籍していた頃には、ストロー級やミニマム級、スーパー**級(ジュニア**級)やクルーザー級などの階級は無かった。この30年の間に変わってきたのだ。だから体重制限も違った。(ここに記す体重推移は推定となります。また、ボクシングはアメリカ発祥の為、ウェイト単位はポンド。グラムに直すと小数点を使う端数が出ます。) 力石が少年院入所前には、ウェルター級で13連勝する活躍。退院後は、フェザー級で脂肪の無い理想的とも言える引き締まった体になる。それが、丈との戦いの為、約4キロの減量に挑む。僅か4キロだが、脂肪の無い体から、筋肉を落とさないように4キロの減量を行うのは苦闘だ。この苦闘が物語で壮絶に描かれている。 また、同じくマンモス西も減量に苦しむのだが、減量に失敗するマンモス西は、力石との対比物として描かれている。 |
(推定)-9.53kg (推定)-3.63kg | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
若者たちが黙とうをささげる中、弔いの鐘がカーン、カーンと10回鳴り響いた。1970年3月24日、文京区音羽の講談社講堂。中央に設置されたリング上には、りりしい顔つきの力石徹の遺影があった。力石は漫画「あしたのジョー」で、主人公・矢吹丈との試合に勝ったものの、直後に死んだ丈のライバルである。この日、漫画の登場人物を追悼する前代未聞の告別式に、約800人(一説には600人とも…)ものファンが詰め掛けていた。 力石の告別式を劇作家・寺山修司氏が主宰する劇団「天井桟敷」がプロデュースした。弔辞は「初めは淡々と読み、最後は絶叫しろ」と、弔辞を書いた寺山氏から弔辞を読む劇団員に指示が出ていた。 数日後、マスコミ各社に告別式の案内状が届いた。劇団員による準備が始まった。後楽園ホールのリングを解体し、トラックで講談社へ運んで、6階講堂まで階段を担ぎ上げた。九条氏は、読経する僧侶を探し回り、6軒目の寺でようやく引き受けてもらった。寺山氏が作った台本が配られたのは、式の直前だったそうだ。 当日は平日だったが、小中高生に大学生、会社員や公務員の姿もあったそうだ。講堂入り口の祭壇にも遺影が置かれ、参列者が焼香し、読経が流れた。翌月から放映されるアニメ版の主題歌を歌った尾藤イサオ氏が本物のボクサーと模擬試合をした後、歌を熱唱した。 テンカウントの後、「力石徹よ 君はあしたのジョーのあしたであり……」と、静かに始まった弔辞は途中から、寺山氏の時代感情があふれ出てくる。 財閥家の支援も得て花形ボクサーとなった力石を体制社会の権力に見立て、「すべての読者は君がリングの上でいつかは丈に叩きのめされるのを夢みながら 同時に丈は君には決して勝てないのだということを自分の日常生活の中で思い知っていた」と続ける。そして、丈の最大の好敵手の死に悲憤をぶつけるように、「お前を殺したのは誰だ、誰なのだ 力石よ!」と絶叫して弔辞の紙を破り捨てた。 この後、東京キッドブラザーズのメンバーがステージで踊り、会場が一気に華やいだのは時代の混とんとした一断面なのか。よど号ハイジャック犯が「われわれはあしたのジョーである」との内容の声明文を残して北朝鮮へ亡命したのは、この1週間後だった。 やがて学生運動も下火になった。告別式は、何かに向かう若者のパワーと時代が共鳴して生まれたイベントだった。今、力石が死んでも、あんな式は開かれないだろう。 (2006年11月27日 読売新聞)引用 1970年3月24日に行われた力石徹の告別式から、 日目になります。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
TVアニメ「あしたのジョー」は、1970年4月1日〜1971年9月29日、全79話が放送された。そして10年後、TVアニメ「あしたのジョー2」は、1980年10月13日〜1981年8月31日、全47話が放送された。 「1」では、力石が亡くなった後も、丈の親友でありライバル、無冠の帝王カーロス・リベラとの対戦までが描かれ“ふわっ”と終わる。そう、2007年3月27日〜31日の放送された、「BSアニメ夜話スペシャル とことん!あしたのジョー」では第51話「燃えつきた命」までだったが続きがあるのだ。 そして、「2」では時間が手繰り戻され、再びカーロス・リベラが登場して再び死闘が描かれる。 ここに「1」と「2」に“重なり”が存在するのだ。 「1」の第52話以降と「2」の両方を見比べると何か発見があるはず。
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2006年11月30日に放送されたABCのバラエティー番組「ビーバップハイヒール」では、元監察医の上野正彦氏を招いて「死体が語るミステリー」と題して、ドラマ等の嘘を紹介され。 その中で、「あしたのジョー」が採り上げられた。 ホセ・メンドーサとの死闘の末、真っ白に燃え尽きる矢吹丈の姿。 もし、この状態で死んでいれば、丈は弛緩して椅子には座って居られないのだと言う。 それに、顔の筋肉も弛緩して、微笑みの表情はありえないのだとも言う。 ん〜んん。できればこんな解説は聞きたくなかった。 ちなみにその他、 渡辺淳一の小説「失楽園」のラストシーンを解説した。 このラストシーンは主人公の男女二人の心中だが、こんな死に方はありえないのだと。 渡辺淳一は、わざわざ上野氏に相談してラストを書いたそうで、“ありえない”は承知だったようだ。 黒澤監督の「羅生門」の原作としても知られる芥川龍之介の短編小説「藪の中」も解説した。 物語の中では3人の容疑者が登場するが有耶無耶に終わる。 これを上野氏は、死体状況の記述から“自殺”だろうと推測した。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2007年4月9日から発売されたサッポロ飲料の商品CMに「あしたのジョー」が扱われた。 このCMには、矢吹丈と丹下段平の二人が出てくる。 喜ばしい事か? いや、違う! 許せない。納得出来ない。 何が許せないか? 丈がサラリーマンをしている! いや、サラリーマンに就いた事自体を拒むものじゃない。 原作で描かれたのは、苛烈で疾風の様な15歳から19歳までの丈の姿。サラリーマンをしているって事は、その後の姿を描いているって事だ。 そう、“その後”を描いている。 ホセ・メンドーサとの試合は、丈が19歳だった時。この時、丈は真っ白な灰になった。そして「丈は死んだのか?!」「生きているのか?!」当時、ファンの間で生死論が熱く語られた。丈の生死は、作者もその他関係者もあえて明確にしなかった部分なのだ。 つまり、このCMはこの重要な部分に触れている。この事が許せないのだ。 輪をかけて、許せないのが、丸くなった姿まで描いている事。電話の相手にペコペコ頭を下げているシーンまで描いている!!!! つっぱって生きてきた丈が、成長すれば丸くなる事もあるだろう。だけど、そこを描くべきか?? 見たくなかったね!!! 酷い話だ。 このCM製作者は、あしたのジョーのファンじゃ無くて、ただ単にジョー人気にあやかろうってだけの魂胆。繰り返そう、酷い話だ。こんなCMは見たくなかった。 ※サッポロ飲料HP | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2008年4月17日に放送されたABCのバラエティー番組「ビーバップハイヒール」では、空想科学研究所主任研究員の柳田理科雄氏を招いて「空想化学」と題して、アニメの世界を科学的に解説された。 その中で、「あしたのジョー」が採り上げられた。 丈のような髪型で、ボクシングの試合は、現実の問題として、出来るのか? それ以前に、どうすればこんな髪型が作れるのか? この疑問を提起して、解説された。 丈の前髪はおでこより20cm出ている。これだけ長ければ、クタッと垂れてしまう。そこで、1つの仮説「丈の髪のコシが非常に強い」。 普通の人でも寝癖が付けば、10cm位は髪が立つ。それを2倍に伸ばす為には、太さを4倍にしなければならない。太さが4倍になれば、断面積は16倍になる。 丈の前髪の長さの平均を15cmとして、断面積16倍の髪の重量は1.9kgになると言う。 これを付けてボクシングが出来るのか?? 番組では、理科雄氏が考える丈の髪型のカツラが再現された。 そして、理科雄氏の予想通り、頭は重くなり、前が見えない状態になった。 [player:たむらけんじ&ブラマヨ小杉] | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2007年7月14日に放送されたtv asahiの情報バラエティー番組「SmaSTATION!!」では、20代〜50代の男性1600人に対するアンケート調査の結果をもとに、好きなアニメキャラクターをランキング形式で紹介された。 その中で、「あしたのジョー」が上位ランクイン!
最高視聴率31.6%を記録した「あしたのジョー」が堂々の第6位だった! …冴羽リョウに負けているのがチョット引っ掛かるがね。 その他、梶原一騎(原作)作品が、「巨人の星」「タイガーマスク」「侍ジャイアンツ」の3作品もランクインしている。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2008年3月3日に放送されたNTVのバラエティー番組「人生が変わる1分間の深イイ話」にて、製作エピソードが紹介された。 ネタ元は新聞との事…。 ちばてつや氏が「あしたのジョー」を描いていたのは20代後半。その頃、周りの同世代はみな遊んでいた。一方、ちば氏は部屋にこもってずっと作品を描いていた。そんな時にふと「俺の人生はこれで良いのか?」とかなり悩んだと言う。だが、その当時はこの疑問に答えを見出す事は出来ず、後年「あしたのジョー」を読み直す事によって、その中に悩みを解決するシーンを見つけ出したのだと言う。 そのシーンとは、丈が紀ちゃんと初めてデートをしたシーンだった。
人生の全てを漫画に注ぎ込んだ青春時代が間違いでは無かったと丈の言葉に教えられたと言う。 また、このシーンは、「あしたのジョー」のラストシーンを生み出したシーンでもある。 この“丈の物語”の終焉をどうするのか?を考えあぐんでいた時に、本を読み返し、このシーンの真っ白な灰と言う台詞がヒントとなって、「真っ白に燃え尽きた」ラストシーンが生まれたのだ。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2008年6月16日に放送されたNTVのバラエティー番組「人生が変わる1分間の深イイ話」にて、製作エピソードが紹介された。 当初、梶原一騎(高森朝雄)の考えていた最終回は「世界戦に敗れた矢吹丈が、白木葉子と共に余生を過ごす。」ものだった。それにちばてつやは猛反発した。人生のすべてをかけて戦った男の末路がそれでいいのか。そこで悩み、考え出された最終回が、当時、大論争になった最終回。丈は死んでいるのか?生きているのか?その答えを作者の一人、ちばてつや氏がラストカットに込めた思いとは? ちばてつや自身に聞いた答えが紹介された。
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
DVD
DVD BOOK GAME CD |
あしたのジョー特集BOOK |
リンク
TOP FKD 編 | ||||||||||||||||||||
the Future Keep a Dream. |