戻る
2004年の様子 2006年の様子
2005年のインターンシップの様子
今年の夏も去年に負けず劣らずの猛暑でした。
そんな中、芦屋にある幼稚園の耐震調査を行ないました。
この日は釧路・八代・神戸の学生が来ていました。
(日本の両端と西寄りの中間という感じです)
雪国の釧路の学生はややバテ気味ながらも
根性ひとつでなんとか乗り切ってくれました。
まさか不法侵入か?(いえいえ違います)
既設の建物に亀裂等の劣化がないか見ています。
何かあったかな?
床の傾斜を計測。
反省のポーズではありません。
足元にあるのがレーザーレベル。
壁に当たったレーザー光で傾斜を実測します。
|
レーザー光が壁に当たっているのでそれを計測している所です。
ちょうど掃き出しの開口があったりすると光が見えづらくなったりします。
ちゃんと見えてますか〜
京都府美山町ともいき広場にて。
昨年の台風でトイレが倒壊してしまったので
今年はトイレの立て替え作業を順次行なっていますが
まずは足元から、という事で基礎を据え付ける所の
足元の掃除をやってもらってます。
八代の学生は暑さなんて気にならないようです。
「いや、僕はもう駄目ですわ〜」という感じの写真は釧路の学生。
予想以上に大きな石とかが出てきて大変だったようです。
う〜んご苦労さん。
|
大津の由緒ある民家の耐震調査の様子です。
築170年以上の歴史のある建物で
現在のように図面が揃っていないので
実測調査から始める必要がありました。
はい、柱の位置はどの位置にありますか?
小屋裏に当たる部分の実測状況。
大きな小屋丸太梁に驚いておりました。
末口直径で40cmはあったでしょうか。
宮城からきた二人はかなり暑さでばてていたようです。
大阪で行なわれたセミナーに参加しています。
一番手前に神戸の学生が座っております。
この日はちょうど美山の製材所の人が来てくれていて
普段聞けない山の話なんかも聞けたので
勉強になったのではないでしょうか。
|
以上が2005年のインターンシップの様子でした。
インターンシップに参加した学生の皆さん、ご苦労様でした。
2004年の様子 2006年の様子
戻る