おすすめ・育児用品編

・おむデオ(コンビ)
  
  紙おむつ用のゴミ箱。といってしまえばそれだけなのですが、使用済みのおむつのにおいを
  漏らさないよう工夫がしてあります。専用のビニール袋を取り付け、内蓋と外蓋を閉めます。
  入れるときは外蓋を開けておむつを置き、外蓋を閉めてからレバーで内蓋を開けて中に落とすので、
  においが漏れにくくなっています。
  アップリカからも出ていますが、コンビのものの方が個人的にお気に入りです。
  値段も安いのですが、1個1個ビニールで包装してしまう(ソーセージみたい)アップリカのものより、
  生ゴミ用ゴミ箱として将来使い回しもきくところもポイントだと思います。

・小分けパック(チュチュベビーほか)
  
  離乳食時代からフル回転で使っています。
  まとめて作った離乳食を小分けして冷凍、使うときは蓋を開ければそのままレンジでチンできます。
  カップ型なので、おかゆやだし・スープなどの液体、下ごしらえ済みの素材など色々冷凍できます。
  ミンチ、卵などとみじん切りの野菜を炒めた物を多めに作って、小分けパックで冷凍しておくと、ご飯に
  混ぜるだけでチャーハン風。時間がないときの子供のご飯です。

・ダコビー(日本エイテックス)

  首がすわってから使える抱っこひもです。
  抱っこひもをつけたら、子供を抱き上げてスポッと入れるだけのものですが、これが楽!
  それに、子供が真正面ではなく、すこしななめの位置になるので歩きやすいんです。
  対面抱っこ、前向き抱っこの両方ができます。
  小さいうちはここを止めてそこも締めて、さあセットできたから背負う・・という(しかもかさばる)もの
  でしたが、保育園に通うようになってからこれに替えました。
  使わないときはくるくるとまとめてコンパクトになり、ウエストポーチのように腰につけておくことも
  できます。男の人にも使いやすいデザインで、うちではパパと二人で使っています。  

・おかゆカップ

  毎日ご飯を炊くついでに、離乳食用のおかゆも炊いてしまいましょう、というおかゆカップ。
  プラスチックのカップにお米と水を入れ、炊飯器にセットしたお米の上に乗せて一緒に炊きます。
  お米のスプーンと水用の目盛りがついているので、10倍がゆ、7倍がゆ・・・と固さも選べて、
  簡単に炊くことができます。付属の網をつかえば、1さじのお米でもとげます。(ふり洗いですが)
  大きさは計量カップくらいなので、大きくなった子供や大人の分を炊くのは無理です。
  やはり離乳食専用ですね。

戻る



日用品編へ