w3m (ブラウザ)
w3m は軽快に動いてくれるブラウザである。よく似たものに Lynx がある。
ただ、その操作方法がキーボードを多用するので少しわかりにくい。
1. w3m の起動
w3m は kterm 等のターミナルから起動する。やりかたは簡単で、
$w3m URL → Enter (Vine Linux なら URL は http://vinelinux.org/) とすればページにたどり着いて、ターミナル上に表示する。また w3m は URL をある程度まで推測してくれる。たとえば
$w3m vinelinux.org → Enter としてもちゃんと Vine Linux のページにたどり着く。- (参考に)
c のキーを押すと画面下にそのページの"正確な" URL が表示される。2. 1つの画面のなかの移動
矢印キー、または h, j, k, l の各キーを使用する。
g のキーでその画面の先頭へ、
また G (Shift + g) で画面の末尾へ移動する。(ここらあたりは vi と同じ)
Tab キーを押すとリンクの貼ってある箇所にとんでくれる。ちょっと便利だ。
3. 前の画面に戻る
w3m には mozilla のように「戻る」(←)のボタンがない。ページのなかに「prev」の表示がない場合や、テキストページのときには、少し困る。
それで、前のページに戻りたいときは B (Shift + b) を押せば戻れるように設計されている。
4. w3m の終了
q のキーを押すと終了を確認する文が画面の下に表示される。y のキーを押せば w3m が終了する。
5. Google で検索
w3m を起動。
$w3m google.co.jp → Enter下のような画面が表示される。
----------- Google ------------
ウェブ . . . . . .
[ ___________________________ ]
[Google 検索]
(*)ウェブ全体 ( )日本語カーソルを ウェブ の下の [ ______ ] に合わせる。
a のキーを押すと 画面の下に TEXT: という文字があらわれる。
TEXT: に検索する単語等を入力して Enter キーを押す(canna も使用可)。
[ ______ ] 内にテキストが表示される。検索対象が国内の場合は ( )日本語 のカッコ内にカーソルを合わせて Enter キーを押す。表示が (*)日本語 に変わる。
最後に [Google 検索] にカーソルを合わせて Enter キーを押す。
Google の検索のページが表示されるので、目的のページを捜す。
これらの操作には Tab キーを併用するといい。けっこう早くたどり着ける。
6. ブックマーク
まず w3m を起動させて、ブックマークに登録したいページを表示する(Google でやってみよう)。
つぎのようにキーを押す(指がツルかもしれない . . . )。
Esc キー + a のキー登録画面が表示される。
-------------------------------------
ブックマークの登録
Section: [未分類]
URL: [http://www.google.co]
title: [Google]
[登録]
-------------------------------------[未分類]のところにカーソルを合わせる。文字を消して適当なタイトルを入れる(検索 にしてみようか)。
URL と title を確認。[登録] にカーソルを合わせて → Enter
もとの画面に戻る。
6-2 ブックマークの確認
ブックマークを表示するには -B オプションをつける。
$w3m -Bつぎの画面が表示される。
-------------------------------------
Bookmarks
[検索]
-------------------------------------確かに登録されていた。ブックマークにカーソルを合わせて Enter キーを押せばページにたどり着く。
なお2回目以降の登録では、登録画面に
New section: [ ______ ] と表示される。新しく分類するのなら、ここに書き込む。6-3 ブックマークの削除
ブックマークを削除したいときは、w3m の設定ファイルに移動する。
$pwd
/home/ユーザ名
$cd .w3m
$ls
bookmark.html . . . .vi で bookmark.html ファイルを開く。
$vi bookmark.html
削除する URL/title 上にカーソルを当てて、dd でその行を抹消する → ファイルを閉じる。これでブックマークは削除されてるはずである。
(訂正) エディタじゃなくって ターミナルでした ...