コマンド tar
いろいろなホームページを見ているとよく下のようなリンクがある。
色の変わった部分を押すとそのファイルがダウンロードされる、というものだが、その作り方がようやくわかった。
リンク元にバイナリファイル -- テキストファイルを加工したもの -- が置いてあるのだ。
上の例では settei.txt を別の作業用のディレクトリにコピーしてからコマンド tar をつかって圧縮した。
圧縮にはオプション cvzf と圧縮ファイル名(XXX.tar.gz)が必要。
$ls
settei.txt
$tar cvzf settei.txt.tar.gz settei.txt
$ls
settei.txt settei.txt.tar.gzバイナリファイルのダウンロードでは自動的にブラウザのダウンロードマネージャーが開いてファイルを置く場所を聞いてくる。
ふつうはユーザのホームディレクトリになっている。
展開するには xvfz オプションをつければよい。
$ls
settei.txt.tar.gz
$tar xvfz settei.txt.tar.gz
$ls
settei.txt.tar.gz settei.txt(参考)
Vine Linux の a2ps ソフトは日本語が表示できるので、例えば以下のようにコマンドを打ち込むと「パソコンの設定」の1ページ目が印刷される。$ls
settei.txt
$a2ps -B -1 settei.txt -a1 -d「注意すること」
リンク先は -- 悪意があれば -- 簡単にベツモノに偽装できる。
それにバイナリファイルはメールの添付ファイルにも利用されている。つまり原理的にはウィルスやワームも仕込むこともできる。
少しでもあやしいと思ったら、
ブラウザの画面上で右クリックをしてソースを見るか
ダウンロードマネージャーに表示されているファイルを見て
実際のファイル名とリンク上のそれがくいちがっていないか、拡張子が違っていないかを確認したほうがよい。