何かと難しい漢字が多い幽白☆(爆)
今日は幽白に出てくるいろんな人名・技名・地名・単語なんかをピックアップ!
「飛影の巻」で反省したんで易しい漢字も多いです(笑)
いつものように、答えは問題の下をドラッグして見てください。
ではではレッツスタート!次の漢字の読みを答えなさい!
【難易度F】
Q1.幻海
A.げんかい
Q2.霊気
A.れいき
Q3.南野秀一
A.みなみのしゅういち
Q4.氷河の国
A.ひょうがのくに
Q5.無罪放免
A.むざいほうめん
Q6.浦飯幽助
A.うらめしゆうすけ
【難易度E】
Q7.飛影
A.ひえい
Q8.極楽往生
A.ごくらくおうじょう
Q9.剛鬼
A.ごうき
Q10.霊撃力
A.れいげきりょく
Q11.銀髪
A.ぎんぱつ
Q12.四次元屋敷
A.よじげんやしき
Q13.暗黒武術会
A.あんこくぶじゅつかい
Q14.覆面
A.ふくめん
【難易度D】
Q15.氷泪石
A.ひるいせき
Q16.冨樫義博
A.とがしよしひろ
Q17.死々若丸
A.ししわかまる
Q18.邪王炎殺黒龍波
A.じゃおうえんさつこくりゅうは
Q19.戸愚呂
A.とぐろ
Q20.百足
A.むかで
Q21.奇淋
A.きりん
【難易度C】
Q22.冥界死闘篇炎の絆
A.めいかいしとうへんほのおのきずな
Q23.霊界大秘宝館
A.れいかいだいひほうかん
Q24.霊光弾
A.れいこうだん
Q25.魔界整体師
A.まかいせいたいし
Q26.筋肉操作
A.きんにくそうさ
Q27.真田風吹
A.さなだふぶき
Q28.市立皿屋敷中学校
A.し(いち)りつさらやしきちゅうがっこう
Q29.骸工大付属高校
A.がいこうだいふぞくこうこう
【難易度B】
Q30.薔薇棘鞭刃
A.ろーずうぃっぷ
Q31.地縛霊
A.じばくれい
Q32.火掌発破拳
A.かしょうはっぱけん
Q33.腐餓鬼
A.ふがき
Q34.魔古忌流煉破反衝壁
A.まこいりゅうれんぱはんしょうへき
Q35.空
A.から
Q36.流石
A.さすが
Q37.大腕硬爆衝
A.だいわんこうばくしょう
Q38.霊透眼鏡
A.れいとうれんず(れいとうがんきょう)
【難易度A】
Q39.黄泉
A.よみ
Q40.吸魂鬼
A.きゅうこんき
Q41.精神感応
A.てれぱしー
Q42.骨爛村
A.ほねただれむら
Q43.魔妖妖
A.でびるよーよー
Q44.柘榴
A.ざくろ
Q45.知略知慮
A.ちりゃくちりょ
【難易度S】
Q46.遠流
A.おんる
Q47.蜂
A.とびひ
Q48.卒塔婆
A.そとば
Q49.紅裏
A.もみうら
Q50.鴛鴦
A.えんおう
はい終わり。いかがでしたでしょうか!(てゆうか50問じゃ少ないわな…)
案外いろいろ読めたのではと思いますが。何故ならね〜。幽白の漢字テストて、読みとりより書き取りの方が難しいんだわ。
でもパソコン画面上じゃ書取問題面倒くさいしおもんないやろし。読む方が面白いだろうし。
だからこの問題なら結構みんなできるんじゃと途中で思いました。
いっぺんこれ書いてみてほしいね〜。ローズウィップとか☆(ローズウィップと流石は問題出るやろなーと思った人多いはずだ。)
漢字じゃなかったらB.B.C(ブラックブッククラブ。アニメだとブラックブラッククラブ)とか出したかったんだけどやめときました。
あと書き取りだったら「霊撃輪具(れいげきりんぐ。これも漢字で書かれているのだ)」とかも出題したいとこですね。
難易度S、勘のいいひとは分かったと思うけど全部魔界統一トーナメントの出場選手名です(ずるいなオイ)。Q47の蜂は飛影と一回戦であたって散った不幸な奴ですね。これは難易度Sの他のに比べて読めた方結構いるんじゃないかと(出してるサイトがサイトですので)
まぁ難易度Sはズルとして(^^;)あとは比較的幽白しってりゃ大抵わかるものだろうから、「幽遊試験飛影の巻」よりは楽しめた方多いといいんですが;;
漢字テストとかにしたらネタ多いんで、やる気さえあればまたやるかもです(やる気と時間さえあればね…)
では、またの挑戦お待ちしております☆
2003年7月24日 漢字検定未検定(オイ) 黒タカ