飛影クイズだよ〜〜!!難易度は7段階!全部で50+1問!
問題の下の部分をドラッグすれば答えが出てきます(左端からドラッグすれば確実です)
むやみにドラッグしないようにね(笑)ちゃんといっこいっこ考えてね。
さーーやってみてください!あなたはどんだけ飛影知ってる?
【難易度F】
Q1.飛影の妹の名前は?
A.雪菜
Q2.邪王炎殺拳・最大奥義は?(フルネームで)
A.邪王炎殺黒龍波
Q3.蔵馬と組んで、初めて倒した妖怪は誰?
A.八つ手
Q4.原作で飛影は何発黒龍波を撃った?
A.4回
Q5.原作で飛影は何回冬眠した?
A.2回
Q6.飛影はなんという種類の妖怪?
A.邪眼師、または忌み子
Q7.飛影の母親の名前は?
A.氷菜
【難易度E】
Q8.飛影の原作での最後のセリフは何?
A.「バカとハサミは使いようだ」
Q9.アニメでの飛影の声優さんの名前は?
A.檜山修之
Q10.飛影は躯の誕生日に何を贈った?
A.寄生植物ヒトモドキに寄生させた躯の父親
Q11.飛影の暗黒武術会で優勝したときの望みは何?
A.暗黒武術会の黒幕全員の命
Q12.アニメでの、飛影の母の形見の氷泪石の色は?
A.水色〈青系統。普段とは違う色〉
Q13.アニメでの、飛影の最初のセリフは何?
A.「そんなのに構ってないでさっさとしろ!追っ手が来るぞ!」〈「いい気分だな」は違う〉
Q14.アニメでの、飛影の最後のセリフは何?
A.「フン、オレの勝手だ」
Q15.飛影は雪菜の名前を知ってから どれくらいの時間を掛けて雪菜を探し出したか?
A.2年くらい
Q16.飛影が時雨に払った手術料は?
A.「妹を見つけても兄と名乗らないこと」という人生
Q17.飛影は青龍を一瞬のうちに何回切り刻んだ?
A.16回
【難易度D】
Q18.幽助、桑原、蔵馬とマージャンをしたとき、飛影は何位だった?
A.3位
Q19.アニメ(本編)で飛影は何回黒龍波を撃った?
A.6回(原作のプラス対躯と、躯んちの地下格闘技場にて)
Q20.アニメで飛影は何回冬眠した?
A.4回〈対躯戦も冬眠してるだろう〉
Q21.飛影の最初のソロ曲名は?
A.黄昏に背を向けて
Q22.ミュージックバトル1で飛影が演奏した楽器は?
A.ベース〈木琴ではない〉
Q23.飛影が評価した魔装束の強さはどのくらい?
A.迷宮城の養殖人間1匹の力にも値しない
Q24.映画「冥界死闘篇 炎の絆」で、飛影が倒した敵は何人?
A.3人〈頼光、瑞輪兄弟〉
Q25.飛影の魂の色は何色?
A.赤(紫)色
Q26.「武士は食わねど高楊枝」を、飛影はなんと言い間違えた?
A.「武士は食わねどつまようじ」
Q27.邪眼移植はどのくらい痛い?
A.切り傷をナイフでグリグリする万倍の痛みをともなう
【難易度C】
Q28.アニメで蔵馬に氷泪石を託すとき、飛影は雪菜に何と言ってくれと言った?
A.「ついでに、お前の兄は死んでいたとな」(これに近い答ならOK)
Q29.魔界統一トーナメントで、飛影は合計何人の妖怪に勝った?
A.50人(予選48人、本戦2人)
Q30.飛影が垂金を殺さなかった理由は?
A.(簡単に言うと)雪菜をよごしたくないから
Q31.飛影が初めて登場人物紹介に載ったのは何巻?
A.5巻(レギュラー化したのは8巻から)
Q32.SF版「幽☆遊☆白書2」で、邪王炎殺煉獄焦以外で連打で出せる飛影の技は?
A.ダッシュ
Q34.最終回時、飛影の前科は何犯?
A.一犯
Q35.「忌み子飛影」が魔界に居た頃、彼の名が轟いていたのは魔界のどこらへん?
A.13層北東部
【難易度B】
Q36.アニメ版飛影の一年、「忘れ得ぬ記憶!誕生の時」「明かされる邪眼の秘密」はそれぞれアニメ第何話?
A.第99話と第100話
Q37.怨爺(美しい魔闘家鈴木)は、対黒桃太郎時の飛影の強さと妖気をどのように表していた?
A.病み上がりのガス欠
Q38.原作18巻で死にかけた飛影、もしその時死んでいたとしたら臨終の言葉は何?
A.「貴様の胃液くさい石など もう…いら…ん」
Q39.暗黒武術会決勝戦直前、小兎にインタビューされた飛影はなんと答えた?
A.「スミクズにしてやる」
Q40.アニメで飛影が唯一予告アナウンスした回で、「次回!」とタイトルを言った後、何と言った?
A.邪眼の力をなめるなよ!
Q41.ミュージックバトル1で、小兎は飛影をなんと紹介していた?(蔵馬は「薔薇の貴公子」)
A.「クールな邪眼師」
Q42.唯一飛影がコミックの表紙を独占した巻は?
A.7巻(カバーとは言ってない)
【難易度A】
Q43.飛影は、「オレの気持ちが知りたければ」どうしろと言った?
A.「勝手にオレの歌でも歌ってろ」
Q44.桑原に「お前ら日本人としての誇りはないんかい!」と聞かれ、「ない!」と答えた後、飛影は何と言っていた?
A.「大体オレは日本人の前に人間じゃない!」
Q45.幽助に「飯食ったのか!」と聞かれた後、飛影は何と答えた?
A.「それが今何の関係があるんだ!」
Q46.CD「太陽がまた輝くとき」の表紙で、飛影は何色の服を着ていた?
A.白色
Q47.アニメで、飛影が自分で、雪菜に氷泪石を返そうとしなかった理由は?
A.「くだらん兄探しにケリをつけてやる」ため
【難易度S】
Q48.全部の人気投票で1位だった飛影。その投票総数は?
A.38926票
Q49.デパート「HIEI」が登場するのは何巻何ページ?
A.17巻108ページ
Q50.飛影がファンをデートに誘うときのセリフは何?
A.「ついてきたいなら来い」
Q50+1.飛影のプロポーズの言葉は何?
A.「フン…。ついて来い」
お疲れさまでした!さあどうだったでしょうか?ムリヤリ51問作ってますが(^^;)
最後の方かなりマニアックだったと思います…。というかいちばん最後の問題はある人に聞いたことだし…。
これって結構作るの疲れるね…。「すべりだい」ほどじゃないんだけど。
最初の方は作るの簡単だったんですが(そりゃあもう)、
後の方になるにつれ「何しよ〜〜!あと何かあったっけーうー」という感じになりまして(汗)
近所のビデオ屋さんあんまし置いてないから、うちはあんましいろんなCDとかビデオとか持ってないんですね。ゲームソフトも知ってるの二個だけだし。
だからマニアックなことあんま知らない…。せいぜいアニメでしかないセリフとか、めっちゃ細かいこととかぐらいです。
「えっ!?これどこの話なん!?」て思ったら、最後の問題以外は聞いてくれれば教えてあげまするよ。
お気に入りの問題はやっぱしQ32♪ソフト持ってる方でも、一瞬「えェっ!?」て思う問題だと思います♪けけけ。
Q49もいいかな(飛影と関係ねー)。知らなかった方は是非確認してみてください。
Q29は問題が悪いです すんません。あと難易度Fでも、Q4とQ5はちょっとややこしかったと思う。
難易度Cで、Q28だけやけに難しいね…難易度A並ですなこれ。
飛影ファンとしては、Q17、Q24、Q36、Q40、Q42、Q48が好きですね。
難易度の表示、妖怪のランクわけと一緒にしました。これは偶然ですが、それと同じように難易度Aから急に難しくなってますね。
難易度Fでつまずいた人、もっと勉強しなさい!(何様)難易度C、Bまでいけば結構たいしたもんです(だから何様)。
難易度Aでも答えられたものがあったら凄い!もしもカンニングなしで全部答えられた人…もしいたら…その人は歩く飛影辞書、めちゃくちゃな飛影狂です!(オイ)カンニングなしで全問正解したという報告くれたら、その方には特別凝ったリクイラさしあげます!
2003年2月11日 「幽遊白書の秘密3」検定結果 超S級カルティー 黒タカより