2015年1月1日(木) |
三輪神社 |
元旦は東吉野のお稲荷さんにお参りに行くことが多い。しかし、昼から急激に冷え込み雪が降るという昨日からの天気予報に怯えて、東吉野行きは見送った。朝から風は吹いていたがまだ雪は降りそうでもなかったので、今年の初詣は三輪神社まで歩いていくことにした。
11時20分に妻、息子と出発。西から風が吹き、背中を押してくれる。少し寒いけれど順調に進む。三輪神社の大鳥居まで50分程度で到着。ここまで来ると人が増える。拝殿に近づくにつれ人が増えてくる。拝殿前も人でにぎわっていてお参りするまで時間がかかった。お参り後、久延彦(クエヒコ)神社が神社内にあって、合格祈願と書かれていたので、そこもお参りした。お参り後、参道で、たいやき、からあげ、さつまスティックを食べた。お参りを終えた頃から気温が下がってきた。少し雪もちらほらし出した。帰り道は寒く、疲れて足の運びも悪くなる。帰宅は3時。
なお、久延彦神社は古事記に出てくる久延毘古に由来する。久延毘古はかかしだそうだ。天下のことをすべて知っている神と書かれている。 |
|
|
|
2015年1月2日(金) |
実家 |
夜に実家で家族の新年会。弟夫婦は雪の心配があり今回は欠席。両親と姉、姪2人、妻、息子、僕の計8人。10時ごろまでいて帰宅。
|
|
|
|
2015年1月3日(土) |
伏見稲荷 |
10時ごろの電車に乗って伏見稲荷へ。昨年同様に妻、息子と一緒。ただし昨年は5日だった。京阪の伏見稲荷駅到着は11時半。駅を出たところから道に雪が残っている。かなり融けているが薄くシャーベット状になっているところも多かった。車の上には10センチほど残っているところもあった。
駅を出た踏み切り前には大勢の人。表参道あたりまでは順調に進む。けれど本殿前の人はやはり多い。相当な人の列。並びたくなかったので遠くから頭を下げた。
メインの目的地は山の上の一ノ峰・末広神社。昨年は途中の四つ辻までで、そこから上は妻だけが行った。今年は3人で登る。足元が悪いためか、去年5日のときより登っている人が少ない。滑らないように注意しながら登る。木の上などから終始水が落ちてくる。コートのフードをかぶって歩く。途中暑くなってきて汗をかいた。下りるときは特に滑りそうでかなり警戒して降りた。何とか転ばずに14時ごろ無事に下りてきた。合格祈願の東丸神社に参ってから、表参道付近で昼食。ナンカレー、広島焼、あんまん、肉まん、コロッケを3人で分けた。ナンカレー、コロッケがおいしかった。17時過ぎ自宅着。
|
|
|
|
2015年1月4日(日) |
休暇終了 |
今日で休暇は終了。昼前からイオンに買い物。夕方、妻、息子とボードゲーム。途中で僕の手のひらが紫色になっていることを息子が発見。早めに風呂に入って暖まると少し回復。夜には普通どおりになった。調べるとチノアーゼという症状が近いみたい。
ファンヒーターを長時間つけていたためかもしれない。でもそれだけでなく貧血になりやすくなっているようにも感じる。ちょっと不安なので一度診てもらうことにしよう。
|
|
|
|
2015年1月5日(月) |
コラム再開 |
朝日新聞の池上彰氏のコラムが1月30日から再開される。朝日、毎日、産経のHPに記載があった。池上氏と佐藤優氏の対談の本「新・戦争論」を年末に読んで、近々再開するだろうと予想していた。
ちなみにその本の中で、池上氏は次のように述べている。
「私の連載コラムを掲載するかどうか、新聞社には決めることのできる編集権があります。その判断に、私としては異議をさしはさまず、身を引くと伝えただけです。それが、朝日叩きの材料に使われたのは不本意でした。朝日には批判されるべき点が多々ありますが、慰安婦が存在しなかったかのような言説には危機を覚えます。世界から見てズレているとしか言いようがありません。」
正当な発言だと思う。
今日から仕事。手のひらの色は良い。
|
|
|
|
2015年1月6日(火) |
朴裕河 |
今年の2冊目は朴裕河の「帝国の慰安婦」。2013年夏に韓国語版が発売され、出版差し止めと損害賠償を求めて民事・刑事で提訴・告訴されている。まだ最初の方しか読んでいないが、そういう反応になることが予想できる。
著者は日本語版の序文の中で、韓国語版出版後に元慰安婦数人に会ったことに触れた後、次のように書いている。
『残されたわたしたちは、その思い-「日本を許したい」「許したら日本もどうにかするのではないか」と話し、日本を非難する言葉に与したくないと話していた-その方の遺志をいっしょに引き継ぐことができるでしょうか?』
韓国にもいろんな考えの人が混じっている。当たり前だが忘れがちだ。正当な声に応えなくてはいけない。
朝日新聞の池上彰氏のコラム再開の記事は読売新聞HPにも出ていた。朝日新聞の改革が他のマスコミに良い影響を与えることを期待したい。
|
|
|
|
2015年1月7日(水) |
民主党代表選始まる。 |
事前に報じられていた通り、民主党代表選に岡田氏、細野氏、長妻氏の3氏が立候補した。サポーター票を持っているので投票できる。まだ誰に投票するかは決定していない。
|
|
|
|
2015年1月8日(木) |
パリ新聞社襲撃 |
朝刊一面は「パリ新聞社銃撃12人死亡」。フランスの週刊新聞の事務所が自動小銃を持った2人の男に襲撃され、記者ら12人が死亡。夕刊には18歳の男が警察に出頭したとされるが、詳細不明。襲撃された新聞社はイスラム教を風刺するイラストを掲載していたそうだが、イスラム過激派と決めつけるのは早いような気がする。
|
|
|
|
2015年1月9日(金) |
歓送迎会 |
19時から職場の歓送迎会。JR奈良駅そばの「半蔵」というお店。串かつがおいしかった。帰宅は23時半。
|
|
|
|
2015年1月10日(土) |
菜宴 |
11時からアムネスティの例会。今回は年初なので新年会。第1部は県女性センターでTさんから「ハングル」のお話。12時から場所を移動し、昼食を取りながらの歓談。昼食場所は近鉄奈良駅近くの「菜宴」という店。12月にネットで調べて予約した。ランチは9百円台からあり、店の雰囲気も料理もとても良かった。
夕刊一面は「仏襲撃 3容疑者を射殺」。7日の襲撃はイスラム過激派だったようだ。人質を取って立てこもり、射殺された。別の場所でも立てこもり4人が殺された。今回の件で殺されたのは17名。容疑者3名射殺。もう一人女性の容疑者がいるらしい。何を目的にしているのだろうか。宗教だけの問題なのか。 |
|
|
|
2015年1月11日(日) |
サポーター |
朝9時40分に家を出て、妻と一緒に東吉野のお稲荷さんへ。元旦に行けなかったため。車で往復し、12時過ぎに帰宅。急いで昼食をすませ、電車で奈良へ。民主党代表選に関する意見交換のサポーター・党員大会。同級生のE君が来ていた。2番目に指名されて発言したが、今ひとつに終わった。次のようなことを言いたかったのだが、残念。
20年以上、党勢が悪くなると、新党を作って新しい期待に頼ってきた。もし民主党が他党との合併などで新党を作ることになると、また同じことを繰り返す。2大政党と言いながら、自民党と新党ということになってしまう。民主党が再生し、今の支持率7%程度を倍にできたなら、そのときの支持は新党の時とは異なり真の支持となる。時間をかけてもよいので、しっかりとした信頼される政党になることを期待している。
帰宅は3時半。耳成駅から歩いている時に冷たい雨が降った。
|
|
|
|
2015年1月12日(月) |
4日連続の奈良 |
2時過ぎから妻、息子と一緒に奈良のマツダスポーツへ。息子のアップシューズ、ランニングシューズを購入。ランニングシューズがこんなに軽いものとは知らなかった。
「帝国の慰安婦」が後半から終盤に向かっている。題名の意味がわかってきた。
|
|
|
|
2015年1月13日(火) |
指導ミス |
家に帰ると息子が学校の復習テストでできなかった問題をやっていた。こういう時はヒントを出して自分で気づく方向に持っていくべきだ。しかし、つい、問い質すような厳しい口調になってしまった。まだ精神修養が足りない。明日から何日かかけてフォローしないと。
民主党代表選の葉書に昨晩名前を入れ、今朝妻に出してもらった。岡田克也氏に投票。
|
|
|
|
2015年1月14日(水) |
2015年当初予算案 |
2015年度当初予算案が閣議で決定された。一般会計総額は過去最大96.3兆円。新規国債発行額は14年度より4.4兆円減らす、となっている。財政で注目しているのは国債費。予算では23.45兆円。国債費は年々徐々に増えている。15年度も14年度より増えている。これだけの低金利で増えるということは、金利が上がればすぐに税収を上回るはず。破綻は近いのになぜ国債金利は低いのか。低いために国債費が目立たず破綻の近さが見えにくくなっている。
携帯電話の電池を交換した。もう何年目になるのだろうか。電池を購入したのもずいぶん前だ。
|
|
|
|
2015年1月15日(木) |
桑田佳祐謝罪 |
サザンオールスターズの桑田佳祐が年越しライブでの振舞いを謝罪。紅白歌合戦でのつけ髭も他意はないとのこと。紫綬褒章の扱い方などに関するネットでの批判を受けてのことのようだが、誤らなければならないことではなかった。何かに屈した感がある。
|
|
|
|
2015年1月16日(金) |
天気 |
明日、あさっての天候が気になる。日本海側は雪になるらしい。奈良はやや冷え、明日の昼は少し雨かもしれないが、荒れた天気にはならないようだ。明日朝は、娘を駅まで車で送る予定。
|
|
|
|
2015年1月17日(土) |
「戦後責任」 |
「帝国の慰安婦」終了。夕方から「戦後責任(岩波書店)」を読み始めた。内海愛子、大沼保昭、田中宏、加藤陽子の対談。アムネスティ奈良グループで購入した本なので、線を引けないのが残念。
朝から娘を八木西口まで送る。10時40分に家を出て、エバグリーンに寄ってから榛原の眼科へ息子のコンタクトレンズを受け取りに。帰宅は12時。
夕方、役所広司主演の「山本五十六」の残りを妻と見た。戦争で亡くなった300万人のうち、山本五十六が死んだ昭和18年4月以降に亡くなった人が9割を占めると最後のコメントにあった。20時前に娘を迎えに今度は八木駅へ。
|
|
|
|
2015年1月18日(日) |
民主党代表選 |
14時50分からネットで民主党代表選の生中継。15時10分からはNHKで見た。岡田氏と細野氏の決戦投票になり、133対120で岡田氏が代表になった。僕は岡田代表の下での再スタートを歓迎する。
1回目に長妻氏に投票した人の多くは岡田さんに投票すると見られていて予想通りではあるが、僕の予想よりは細野氏に投票した人が多く意外だった。
今日も朝に娘を八木西口まで送る。19時前に迎えに今度は八木駅へ。今日はその2回を除いて全く外に出なかった。
|
|
|
|
2015年1月19日(月) |
虫コナーズ |
消費者庁が「虫コナーズ」などの空間用虫よけ剤の販売4社に景品表示法違反の措置命令を出す検討をしていると昨日の新聞に載っていた。風通しのよい場所で効果が不十分であるため。
「虫コナーズ」を買って洗濯干し場の物干し竿につるしたことがある。おまじないのようにつるしていたが、蚊が減ることはなかった。常識的に考えて、外につるして効果がほとんどないことはわかるし、買うときもわかっていた。それでもひょっとしたらと思ったのだが、やはり効果はなかった。やはり常識は大切だ。
朝から循環器科の診療所へ。手のひらが紫色になる症状が気になったため。ずっと変色していたら問題だがそうでなければほぼ大丈夫とのこと。肝臓、腎臓が悪い場合に血の巡りが悪くなるそうで、念のために血液検査をした。結果は水曜以降。
|
|
|
|
2015年1月20日(火) |
日本人人質 |
イスラム国が日本人2人を人質にし、72時間以内に2億ドルを支払うことを要求している。映像は合成されたとの見方が強いが捕まっていることは間違いなさそう。非常に厳しい状況。解決ルートを持っていれば良いのだが、非常に厳しい事態だ。
修理に出していた体組成計が返ってきた。購入したのが2007年10月なので7年以上経過していた。修理費無料。というより新品と交換。メーカーはオムロン。
|
|
|
|
2015年1月21日(水) |
拘束続く |
イスラム国に拘束された2人はまだそのまま。殺されてはいけない。
センター試験での各校のボーダーラインを河合塾と駿台が発表。駿台の方が厳しい判定をしているようだ。
|
|
|
|
2015年1月22日(木) |
クロネコメール便廃止 |
ヤマト運輸は3月末でメール便サービスを廃すると発表。信書が混ざると利用者に刑事罰が科される恐れがあるためとされる。メール便で手紙は送ってはいけなかったらしい。
一筆箋をつけて議事録やチラシを送ったことが何度もあるが、ひょっとして郵便法違反かも?
メール便は受け付けた時間や配達状況をネットで確認できた。僕にとっては信頼性は郵便よりメール便の方が信頼できた。郵便法という法律があることが間違いではないか。大きな封筒でも80円で出せて安かったし、信頼性も高い。「規制緩和」という言葉はあまり好きではないが、規制が成長を阻んでいる代表例だ。安倍政権はどう受け止めるか。
|
|
|
|
2015年1月23日(金) |
サッカー |
帰宅すると珍しく息子がTVでサッカーを見ていた。アジアカップの準々決勝 日本対UAEの試合。見たときは後半で0対1で日本が負けていた。けれどシュート数が20対3程度の差があり、日本が一方的に攻めていた。残り10分で追いついた。けれど、そこからうまく攻められなくなったようだ。以降は見ていないが結局PK戦で敗退。サッカーはPK戦が面白くない。全くサッカーと違うゲームに変わっているから。
物理の問題で変位を突然ベクトルで表示していた。誘導問題なのだが流れをつかみにくく、あまり良くない問題と感じた。
|
|
|
|
2015年1月24日(土) |
急変 |
イスラム国に捕らえられている後藤氏の写真がネットに投稿された。湯川氏が殺害された写真を手にしていると報じられている。卑劣な行為だ。
イスラム国の要求はお金から一人の女性の釈放に変わっている。
|
|
|
|
2015年1月25日(日) |
痛み |
昨晩は1時ごろにイスラム国に拘束されている後藤氏の写真が投稿されたニュースを知り、安倍首相の会見も見た。それ以降、今日は続報はない。とても憂鬱だ。こんなことが許されるはずがない。
3時前から上本町へ。三者懇談。 |
|
|
|
2015年1月26日(月) |
肩こり |
首の後ろ側が痛い。肩こりの一種のようだ。マッサージ機を使ったらよくなるかもしれない。何かと力が入っているためか。
|
|
|
|
2015年1月27日(火) |
画像投稿 |
また人質の画像投稿。今度は24時間以内と期限を短く切っている。イスラム国の主張に正しい部分があるとしても、こんな卑劣な行為は決して許されない。
|
|
|
|
2015年1月28日(水) |
手斧 |
名古屋大学の女子学生が77歳の女性を殺害したとニュースが昨日から流れている。「人を殺してみたかった」とか「おのは中学生の頃から持っていた」とか尋常ではない。最初にこの事件のニュースを聞いた時、ドストエフスキーと関係があるのかと思った。手斧、老女、宗教というつながりが「罪と罰」を連想したからだ。僕は以前から「罪と罰」を読んだ人は社会において人を殺すことはできないと信じてきた。関連が気になる。
「イスラム国」新しいビデオがネットに公開、とNEWS23が伝えた。人質を解放するということのようだ。本当であってほしい。
|
|
|
|
2015年1月29日(木) |
高橋源一郎 |
高橋源一郎が朝日新聞の論壇時評に月一度書いている。この文章はいつもとても良い。良いという言葉は適切ではないかもしれない。決してわかりやすいわけではない。複雑なことを言葉にしようとしている。
今回も単純ではない。テーマは日本人が人質になっている状況での言葉や意見だ。動画を見て何を感じるか。高橋氏はスーザン・ソンタグの言葉を引用する。「そこにはつねに、それ以上のことがある」
昔、京都駅で電車を待っているとき、遠くのJRの線路を歩く作業員が何人か見えた。なぜか突然、目の前の作業員にも1つの人生があると気づき、その重さに衝撃を受けたことがある。たぶん二十歳の頃だ。同じ意味ではないかもしれない。けれど、「そこにはつねに、それ以上のことがある」と聞いて僕に思い当たったのはそのことだった。「そこにはつねに、それ以上のことがある」。覚えておくことは大切なことだ。
高橋源一郎の文章の横には、森達也の文章がある。フランスの新聞社シャルリー・エブド襲撃事件後のデモで使われた「私はシャルリー」のプラカードや「表現の自由を守れ」のスローガンへの違和感について書いている。森氏は表現の自由は、これを抑圧する政治権力やシステムに対して行使すべき概念だとし、その表現に傷つく人がある場合は無制限に行使されるべきではないと言う。そして最後に、「世界中が対テロで一体化しつつある現在だからこそ、メディアは多様な視点を提供しなければならない。たとえ売国や国賊と呼ばれても」
二人の文章には覚悟がある。僕は書くことを避けていなかったか。
昨晩のビデオは他では見なかった。偽モノだったのかもしれない。今朝8時すぎに新しい音声が投稿された。期限は過ぎているが、まだ情報は伝えられていない。
|
|
|
|
2015年1月30日(金) |
出版 |
液晶の研究部門にいた最後の頃に1年間一緒に仕事をした上司が本を書いた。28日刊行。3日遅れて先ほど注文。タイトルは「シャープ 液晶敗戦の教訓」
|
|
|
|
2015年1月31日(土) |
買い物など |
朴裕河の「帝国の慰安婦」の読書記録を記載中。自分のためのメモとして引用箇所が多くなり、時間がかかる。
「戦後責任」(岩波書店)は終盤へ。サハリン残留朝鮮人帰国問題など知らないことがいろいろある。
10時、近くのスーパーで食料品。12時から息子に手伝ってもらってビラ配り。15時から妻のジーンズ購入。19時半、息子の歯の矯正付き添い。夜の外はとても寒かった。
|
|
|
|
2015年2月1日(日) |
大阪 |
10時前に妻、息子と一緒に大阪へ。妻は梅田で同級生2人とランチのため鶴橋から別行動。
僕と息子はまずは心斎橋の東急ハンズへ。文房具売り場で少々買い物。
12時過ぎからすぐそばのJaminでランチ。ほとんどのお客さんが女性。価格は950円。雰囲気も味もなかなか良かった。
食事のあと、心斎橋筋、御堂筋を歩いて中の島へ。日銀大阪支店を横に見ながらさらに進むと、右手に警察官が10名近く見えた。直後に右翼の車が大音量で進んできた。ただ、大きな街宣車はなく、比較的小規模だった。そこから西梅田方向に歩いてヒルトンプラザへ。イーストのジュンク堂で本を見てから、妻がいるはずのウエスト地下2階へ。しばらく休めるところを探していると妻からJR改札付近にいると電話あり。合流後、大丸食品売り場で妻が買い物。息子が通路のデジタルサイネージに後藤さん殺害の表示があったと言ったので急いで確認。どうも本当らしい。どこに当たっていいかわからないけど悔しく虚しい。
帰りは東梅田から上本町経由で帰宅。
帰宅後、後藤さんのニュースを調べるが、同じような情報しかない。なぜ殺すんだ。モスクで爆弾テロをやったり、イスラム教徒の命も大切にしない。死刑囚の釈放はどうなったんだ。死刑囚は実はどうでもいいのか。人質の命も、味方の命ですらもどうでもいいのか。正当性はどこにもない。
|
|
|
|
2015年2月2日(月) |
報道 |
今日のTVニュースも後藤さん関連が多い。けれど1日2日経つと段々減ってくるのだろう。今は僕の中に重いものがある。けれどこれも段々軽くなってしまうかもしれない。そう思うとなおさら憂鬱になる。
この事件で日本政府が解放に向けて努力したことは信じている。ただ、安倍首相が「テロに屈さない」と何度も話すことに僕は違和感がある。人質を取られても殺害されても同じ言葉を繰り返すことに抵抗がある。
|
|
|
|
2015年2月3日(火) |
カルミン |
カルミンが3月末で販売を終了する。最近は買ったことがないけど昔は遠足や旅行の時によく食べたような記憶がある。カルミンは大正時代から94年間も販売していたそうだ。現在の価格は税抜きで60円。昔は20円だったような。お菓子は昔からの商品が多い。なぜだろうか。
会社が第3四半期の決算を発表。業績は悪化。通期予想では300億円の赤字に。また給与カットかもしれない。。
|
|
|
|
2015年2月4日(水) |
立春 |
ヨルダンのパイロット殺害の動画が投稿された。ヨルダンは対抗する形でリシャウイ死刑囚の死刑を執行。ISISは結局交渉をしようとしたのか疑わしい。
日本ハムの大谷投手が今年からワインドアップして投げるようにフォーム改造している。ワインドアップする本格派の投手が減っているので期待したい。
|
|
|
|
2015年2月5日(木) |
まだ2冊目 |
今年の読書記録はまだ1冊しか書いていない。現在2冊目の「帝国の慰安婦」のメモを残している段階。ようやく終わりが見えてきた。
|
|
|
|
2015年2月6日(金) |
学校 |
殺害された湯川さんの遺体写真を小学校の授業で児童に見せた先生が批判されている。僕は写真に目を向けることができないし、子どもに見せようとも思わない。けれどこのニュースを聞いて2つのことを思った。
ひとつは授業は先生に任せるべきで、批判は保護者から出ることがあったとしてもあまり関係ない周囲からすべきではないということ。先生がこれまでどんな教育をしてきたかによって理解されるかどうか変わってくるはずだ。ニュースで取り上げて話題にするのは適切と思わない。
もう1つは、今の日本社会の写真で死体を見せることが無さ過ぎるのではないかということ。何度も書くが、僕は死んだ人を見たくない。けれど、例えば東日本大震災で多くの人が亡くなったのに一人の死体の写真も見ていない。イラクやシリアで、ウクライナで、世界各地でたくさんの人が殺されているが、全く死体の写真を見ていない。見ていないから尚更遠ざけようとする。何でも見せればよいと思っているわけではない。しかし、今の状況はゼロにしすぎているように感じる。
|
|
|
|
2015年2月7日(土) |
練習試合開始 |
中学野球の練習試合が今日から始まった。9時前に様子を見に行くとブルペンに息子がいたのでそのまま観戦。長らくブルペンにいたので登板があるかと期待したが結局登板機会なし。ブルペンでコントロールが良かっただけに残念。
夕方と夜の2回に分けて映画「ラヂオの時間」を見た。三谷幸喜脚本・監督のドタバタ劇。でも悪くはない。
「帝国の慰安婦」の最後の方の抜粋メモ書き。「戦後責任」(岩波)終了。
|
|
|
|
2015年2月8日(日) |
掃除機 |
1階で使っている掃除機のホースが破れたと妻から聞いた。調べると2008年1月に購入。7年経過。既に本体の蓋が壊れ無理やりガムテープで止めている状態だ。もう少し長く使いたかったがやむなく新品購入することに。電気店に行くと以前より掃除機の展示スペースが広くなったように感じる。従来の形の他に充電式のものも多い。結局値段と大きさの点で選定。
室温はいつも通りにしているが寒く感じる。鼻水も出だしたのでPLを飲んだ。まだ眠気はまし。
|
|
|
|
2015年2月9日(月) |
池上彰 |
TVをつけると池上彰の番組をやっていた。3時間番組だった。一部分を見たときは憲法とは何かを説明していた。法律は国民が守ること、国家権力が守るのは憲法。立憲主義の基本を説明していた。基本が一番大切だ。
帰宅時に雪が舞っていた。最初は細かな雪だったのが、家に着く頃に大きめの雪に変わっていた。今は降っていないようなのでひと安心。平日に積もると通勤に困るので積もるなら休日がいい。
|
|
|
|
2015年2月10日(火) |
ODA新大綱反対 |
政府の途上国援助ODA大綱が見直され、他国軍支援ができるようになる。災害救助などの非軍事の目的に限るとしているが、今までの「軍事的用途及び国際紛争助長への使用を回避する」という規定がなくなった。武器も輸出し、ODAで軍を支援する方向に進んでいる。他国で紛争が起きた場合、きっと役に立つだろう。しかし、そこにいる人たちにとって幸せを運んでくるだろうか。僕は中長期的に見て逆効果だと考える。積極的平和主義という軍事力を用いて平和を作るという発想は間違えている。早く改めないと取り返しのつかないことになってしまう。
|
|
|
|
2015年2月11日(水) |
知事選 |
4月に投開票が行われる奈良県知事選挙に、現職の荒井氏と、生駒市長だった山下氏が出馬する。今日、山下氏を応援するという電話がひとつあった。荒井知事は関西広域連合に不参加を続けているが、山下氏は参加を政策に挙げているようだ。僕は関西広域連合に良いイメージはなく、不参加で良いと思っている。けれど、荒井知事に大きな期待はない。山下氏の主張と生駒市での実績を確認しないといけない。
昼前に妻とスーパーで買い物。温泉に行きたいけど行けないので、にごり湯タイプの入浴剤を購入。
|
|
|
|
2015年2月12日(木) |
みぞれ |
帰宅時に京奈和道を走っていると、みぞれが激しく降ってきて、時折周囲が雷で明るくなった。
|
|
|
|
2015年2月13日(金) |
雪 |
3時頃に会社の窓から外を見ると雪が降っていた。勢いがあったので心配したが、帰る頃には止んでいた。無事帰宅。
昨日息子が学校の休み時間に鬼ごっこをしていて友達が扉のガラスを割って手を切った。中学になっても幼稚園時代と同じく鬼ごっこをしている。けががたいしたことなくて良かった。数十年前の小中学校時代、遊んでいて学校のガラスはたぶん3枚割っている。昔のガラスは割れやすかった。
|
|
|
|
2015年2月14日(土) |
アムネスティ例会、ドイツ |
14時から八木駅前のかしはらナビプラザ5階でアムネスティ奈良グループの例会。毎月日本支部から届く情報定期便を今回は事前にチェックし、話す内容を確認してから参加。ただし、時間の都合で半分くらいしか説明できず。次回は3月を休みにして4月11日(土)。
読売新聞HPに、ドレスデン空襲70年の追悼式典で行ったドイツ大統領の演説の言葉が載っていた。空襲を戦争犯罪と主張する極右勢力に対する戒めの言葉と紹介していた。日本にも当てはまることだ。
(読売HP)独大統領「我々は誰が戦争始めたか知っている」
第2次大戦末期、英米軍による空襲で壊滅的被害を受けたドイツ東部ドレスデンで13日、空襲から70年の追悼式典が行われた。
ドイツのDPA通信によると、空襲被害の象徴である「聖母教会」での式典には、市民ら1000人以上が参列し、平和を祈念した。
ガウク独大統領は演説で、「我々は、誰が戦争を始めたかを知っている。どんな時もドイツが主導した戦争の犠牲者のことを忘れてはならない」と戒めた。
ドレスデンは、バロック様式の歴史的建造物が残り、芸術の盛んな都市。空襲は、ナチス・ドイツの敗色がすでに濃厚だった1945年2月13日から15日にかけて実施され、少なくとも2万5000人が死亡、爆弾や焼夷しょうい弾などで約11万5000棟の建物が破壊された。
欧州での都市を標的にした無差別空襲の代表例とされる。ほぼひと月後の同年3月10日未明には、東京大空襲が実施された。
式典会場の聖母教会は、空襲で崩壊し、戦後は「破壊行為への警鐘」として放置されていたが、2005年に復元された。式典後、ガウク氏ら約1万人が「人間の鎖」を作り、この空襲を「重大な戦争犯罪」と主張する極右勢力に抗議の意思を示した。
|
|
|
|
2015年2月15日(日) |
外出なし |
今日は全く外に出かけなかった。速達郵便を受け取りに玄関から出た程度。最近では珍しい。TVやビデオを見ていたわけでもなく、少し本を読んだ程度で一日が終わってしまった。本は3年前に買って読んでいなかった「ジェノサイドの丘」というルワンダ虐殺の本を読み始めた。一気には読めそうにない。
|
|
|
|
2015年2月16日(月) |
小林多喜二 |
毎日新聞のHPを見ると、小林多喜二の最期のことが載っていた。アムネスティ日本支部の取り組みの一番に拷問廃止キャンペーンが挙がっていた。日本の拷問から振り返る必要がある。
(毎日新聞HP)
「小林多喜二:最期、生々しく…隣室収監の学者が書簡に記す」
プロレタリア作家、小林多喜二が1933年に築地署(東京都)で獄死する前後の様子を、同時期に収監されていた生物学者、石井友幸(1903?72年)が記した書簡が見つかった。拷問で口を利くことができなくなっていたことや、死亡後に人工呼吸が施されたとみられると書かれている。多喜二について研究している北海道小樽市の小樽文学館は「極めて貴重」としている。
|
|
|
|
2015年2月17日(火) |
身分証明 |
朝から八木駅そばの銀行へ振込みに行った。現金振込みの場合は身分証明が必要と言われた。自転車で行ったため免許証を持っていなかった。失敗したと思ったが健康保険証を持っていることに気づき、事なきを得た。最近は銀行の本人確認が増えたようだ。
昼前からアルルへ。書店で3冊購入。最近は今までに買った本を読むことを優先し、購入を控えていたが、そろそろ購入開始。昼食はオムライス。
その後、高田のスターバックスコーヒーへ。入り口のそばしか空いていなかった。2時間ほど読書。「ジェノサイドの丘」「イスラム国の正体」「古事記」を併読中。
|
|
|
|
2015年2月18日(水) |
プレート状態 |
新聞の切り抜きをしていると、2月4日の新聞に「東北沖プレート 再び力たまる?」との記事。筑波大とスイス連邦工科大の研究チームが、東北沖のプレートにかかる力の状態が東日本大震災前の水準まで回復していることを示唆するデータが得られたと発表。巨大地震の発生間隔が従来考えられていたより不規則としている。気になる発表だ。
|
|
|
|
2015年2月19日(木) |
ベア要求 |
今年の春闘で自動車や電機関係はベア6千円を要求する。かなり高い水準だ。けれど僕の会社は電機労連の共通要求から外れることが確実。やはり寂しい。
|
|
|
|
2015年2月20日(金) |
武器はどこからくるか |
「イスラム国の正体」(国枝昌樹)の中に、「武器はどこからくるのか」という節がある。イスラム国の武器の話である。
例として2014年6月のイスラム国とイラク政府軍の戦闘を挙げている。イスラム国がイラク第二の都市モスルを制圧した戦いで、政府軍が使用していたアメリカ軍供与の武器・弾薬など多くの兵器類を手に入れた。イラク軍はほとんどの軍事装備品を放棄して逃走したためだ。イスラム国はアメリカの最新鋭兵器など敵から奪った武器で戦っているという。イスラム国の壊滅を目指して新たな兵器を投入するほどイスラム国の攻撃力が充実する皮肉な状況になっている。
ここではイスラム国とアメリカの兵器の話になっているが、日本が兵器輸出を増やすとどうなっていくか。それは日本の敵にも必ず渡っていくだろう。自衛隊は日本製の武器を持った敵と戦うことになる。日本人が日本製の武器で死傷する。これは想定外のことではない。必ず起きてしまうことだ。そこまでして武器を売ってもうけなくてはいけないのか。そういう覚悟を僕は持つことはできない。
|
|
|
|
2015年2月21日(土) |
工事中 |
昼前から妻と車で東吉野のお稲荷さんへ。天気が好くて暖かくて運転しやすい日だった。けれど途中3箇所で道路工事のために片側通行。年度末が近いための公共工事に見えてしまう。
|
|
|
|
2015年2月22日(日) |
映画 |
以前よりは映画を録画してよく観るようになった。今日は「ゴールデンスランバー」の前半を観た。続きが楽しみ。
「イスラム国の正体」終了。「坂本龍一×東京新聞 脱原発とメディアを考える」を読む始める。
|
|
|
|
2015年2月23日(月) |
辞任の言葉 |
西川農林水産大臣が政治資金問題で辞任した。「私がいくら説明しても分からない人は分からない」とTVカメラの前で記者団に語った。人のせいにしていて見苦しい。
|
|
|
|
2015年2月24日(火) |
保守的 |
「坂本龍一×東京新聞」という小さな本を読んでいる。坂本龍一が電力の話の中で、「人工的な都市環境の中にいる人の方が、田舎にいる人より保守的になる」と語っている。電力に限らず都市住民は保守化しているかもしれない。最近紹介される新しい試みは田舎に多いように感じる。
|
|
|
|
2015年2月25日(水) |
IGZO |
IGZOの商標が無効となる判決が出た。どういう主張をしていたかは知らないが、物質名なので無効は仕方ないように感じる。
(日経HP):液晶IGZOの商標「無効」、シャープ側敗訴 知財高裁
シャープの液晶ディスプレー「IGZO」の登録商標を無効とした特許庁の審決を不服として、同社が取り消しを求めた訴訟で、知的財産高裁(設楽隆一裁判長)は25日、請求を棄却する判決を言い渡した。
シャープ側は「IGZOの技術で商品を量産、販売しているのは当社だけで、宣伝・販促活動の結果、イメージが定着した。当社の商標と認められることは合理的な理由がある」と主張。IGZOの特許を保有する科学技術振興機構は訴えを棄却するよう求めていた。
|
|
|
|
2015年2月27日(金) |
知らなければ大丈夫 |
国の補助金を受けた企業が支給決定から1年以内に献金をすることは禁止されている。献金をすれば補助金から支出したのでないと言っても、収入と支出の合計から見れば補助金の一部を献金に回したのと同じになるから禁じているのだろう。ただし、政治資金規正法には国からの補助金の交付決定を受けた法人と知りながら寄付を受けることを禁じているとなっているそうで、知らなかったら構わないということになっている。望月環境相は「補助金を受けていることは知らなかったので法には抵触しないが、道義的な立場から返金した」と答弁している。よく言われることだが、政党助成金を受け取っているのだから企業献金は廃止にしなければならない。いつまでも知らなければ大丈夫という状態でいつまでも放置してはいけない。
|
|
|
|
2015年2月28日(土) |
知事選 |
山下まこと後援会集会に参加。万葉ホールで14時から。滝実元衆院議員、塩見奈良医師会会長、嘉田由紀子前滋賀県知事の話の後に山下氏が1時間講演。政策に特長が感じられなかったのが残念。最後の支援の要請は具体的で良かった。選挙で勝つには政策に工夫が必要と感じた。
夜、TVで「ジャッジ」を観た。気楽なコメディ。
|
|
|
|
2015年3月1日(日) |
一息 |
10時半、妻と買い物後、実家へ送る。その後、一人でスーパーで買い物をして帰宅。息子は明日から期末テストのため部活は休み。夕方5時半に八木駅に娘を迎えに行き、そのままアルルへ。コンタクト購入のため娘は眼科へ。僕は書店。今日は何も買わず。帰宅は8時過ぎ。
|
|
|
|
2015年3月2日(月) |
灯油 |
灯油の缶が空になった。昨年は3月に2回入れているので、次の購入はまだ今シーズン最後にはならないようだ。冬はあと少し。
|
|
|
|
2015年3月3日(火) |
衝撃 |
日経HPに会社の工場閉鎖情報が載った。三原工場と福山の3工場を閉鎖し、太陽電池の生産・販売を辞めるというもの。真偽のほどは不明だが、2012年の時よりもショックは大きい。
12時現在、ネットが繋がらない。おそらくkcnの問題。
|
|
|
|
2015年3月4日(水) |
夕刊 |
今日の朝日新聞夕刊は10ページ。いつもより薄い。毎回何ページか見ているわけではないが、今までになく薄いと感じる。経営上の問題か?
昨晩ネットが繋がらなかった。kcnの問題と思っていたがkcnのHPに同時刻の障害情報はない。どういうことなのだろうか。
|
|
|
|
2015年3月5日(木) |
屋上庭園 |
奈良県の広報誌に「橿原総合庁舎に屋上庭園がオープンします」というチラシが入っていた。元耳成高校の校舎の屋上が庭園・展望台になった。今度の土曜日がオープンらしい。総合庁舎としては1月から順次業務を開始していると以前からなっているが、総合庁舎としてのHPは無いらしく、何回に何があるかなどの情報はわからない。まほろばキッチンが思いのほか人を集めているので、天気の好い昼間は屋上に上がる人も結構いるかもしれない。
|
|
|
|
2015年3月7日(土) |
荒井知事 |
荒井知事がこれまで加入しなかった関西広域連合への参加を目指す意向を表明。知事選を前に方向転換した。僕は関西広域連合に疑問があり、その点から荒井知事を消極的に支持してきたが、これで支持理由はなくなった。知事選で荒井氏か山下氏かどちらを選択するか考えないといけない。
|
|
|
|
2015年3月8日(日) |
新聞切り抜き |
昨日と今日、新聞の切り抜き作業。興味深い記事はたくさんある。
2/25 中国の民族主義(パトルック・ルーカス)
2/21 中国、タリバーンに接触
アフガニスタン政府とタリバーン和平で中国が存在感
2/20 スエズ運河拡張工事
幅が200mで基本は一方通行。一部を複線化する工事中。
現在は1日50隻。ただし通行量が増えるかは疑問あり
2/19 シャルリー批判を封じ込めた違和感(エマニュエル・トッド)
|
|
|
|
2015年3月9日(月) |
ほぼ毎日 |
2010年から毎日何かを書いてきたけど、今年は既に2日書いていない日がある。「毎日」から「ほぼ毎日」に変更。もともと毎日書こうとしたのは、書く価値がある毎日を送ろうという気持ちから。書くこと自体に意味があるわけではない。まずは一日の充実から再スタート。 |
|
|
|
2015年3月10日(火) |
合格発表 |
午前中にヤマダ電機に出かけて、自転車のライトの電池(単5)、ストップウォッチのボタン電池、ワイヤレスマウスを購入。帰宅後、落ち着かないのでそれぞれの取り付け。どれも問題なくいき時間はあまりかからなかった。12時少し前からPCを立ち上げてPC前で待機。12時ちょうどに大学の合格者発表サイトに接続。10秒くらいで繋がり、緊張してマウスを動かす。少し送った場所に受験番号を発見。間違いがないかを再度接続し直して確認。娘は上本町に自習に出かけている。すぐにスマホで画面を見た娘から電話が入った。何度も番号を確認し合格を確信。妻にメール。実家に電話。昼食後、早々に入学金を振込み。お祝いケーキを購入。その後、実家で1時間余り。良い結果になってずいぶん気持ちが楽になった。頑張ってきたこと自体、価値あることだ。でもやはり結果が伴った方がさらに前に向いて進みやすい。夜、家族でケーキを食べてお祝い。
|
|
|
|
2015年3月11日(水) |
エレクトーン |
1年ぶりにエレクトーンの鍵盤をたたく音。今日も番号を再確認。
|
|
|
|
2015年3月13日(金) |
会社情報 |
会社について今日は毎日新聞が報道。会社と銀行でせめぎあいか。リークにより既成事実化を図っているのか。
(毎日新聞HP)シャープ:太陽電池撤退へ 中国に押され採算悪化
経営再建中のシャープが、太陽電池の自社生産から撤退する方針を固めたことが12日、分かった。太陽電池を生産する堺工場(堺市)は売却先を探し、売却できなければ、閉鎖の可能性も視野に入れる。家庭用のLED(発光ダイオード)事業からも撤退する方針だ。この結果、2015年3月期の連結最終(当期)赤字は、当初想定していた2000億円を超え、2500億円規模に膨らむ公算が大きい。
太陽電池は需要の浮き沈みが激しいうえ、中国メーカーの安いパネルの参入が相次ぎ採算が悪化し、赤字に転じていた。
太陽電池の材料のシリコンが品薄となった過去の経緯から、20年末まで高値で買い取る契約を結んでおり、契約をやめると数百億円規模の損失が発生し、最終赤字幅が膨らむ可能性が高い。シャープが資本支援を要請している主力取引銀行のみずほ銀行と三菱東京UFJ銀行が、「赤字事業を存続させることはできない」と態度を硬化させているため、撤退はやむを得ないとの判断に傾いたもようだ。
|
|
|
|
2015年3月14日(土) |
「木暮荘物語」 |
ルワンダ虐殺の「ジェノサイドの丘」を少しずつ読んでいるが、1日にたくさんは読めない。気楽な小説を併読するために三浦しおんの「木暮荘物語」を選んで読み出した。7つの話からなっていて、最初の「シンプリーヘブン」はまずまずの滑り出し。今後にどう繋がるかに期待。
午前中、ずいぶん久しぶりに娘と一緒におくやまで買い物。3時から散髪。夕方に高倉健主演「遥かなる山の叫び声」を半分。
|
|
|
|
2015年3月15日(日) |
ビッグイシュー |
新歌舞伎座の五木ひろしショーに妻と義母を車で送った。終了までの4時間半ほど上本町で過ごした。本を読む場所を探して歩いていると、駅から出た上六交差点付近でビッグイシューを売っている人を見かけた。ビッグイシューはホームレスの販売員が売っている雑誌だということは知っていた。今までに難波で売っているのを見かけたことがあったがそれ以来だった。二、三度往復してから1冊購入。350円。丁寧に頭を下げて感謝の気持ちを示された。しっかりした方だった。購入したのは初めて。ケンタッキーフライドチキンに入ってビッグイシューの記事をいくつかを読む。浜矩子がピケティブームの中に市民の思いを感じるというコラムを書いていた。雨宮処凛は真珠湾攻撃の翌年の昭和17年と今が似ているという話を紹介している。立命館大学教授の大島堅一は原発の損失を送電線使用量に乗せる動きがあることを指摘している。昼食後、「ジェノサイドの丘」を20ページほど。
時間があるので13時過ぎに娘が1年通った上本町校舎へ。見学、申し込み、保護者会3回、面談1回、そして今日が最後で7回目。1階に張り出された写真を眺める。
10分ほどいて駅に戻りジュンク堂へ。1冊購入。
14時半に駅のカフェCIAO PRESSOへ。珈琲とシュークリームを注文。小さなフォークでシュークリームを食べるのは難しい。「木暮荘物語」の「心身」を読む。2つ目の話は期待から外れ気味。16時にショーが終わり帰宅。
|
|
|
|
2015年3月17日(火) |
核兵器準備 |
ロシアのプーチン大統領が1年前にクリミア半島を併合した際に核兵器を臨戦態勢に置く可能性があったことを明言した。強気の発言に見えるが、信頼を失うことを発言せざるを得ないということは、国内的にかなり苦しいことを示しているのかもしれない。ロシア国民がどう考えているのかを知りたい。
|
|
|
|
2015年3月18日(水) |
春闘 |
今日は春闘の一斉回答日。日経新聞のHPには「春季労使交渉、過去最高水準のベア相次ぐ」というタイトルが見られる。自動車だけでなく電機も好調なところが多い。シャープは「賃金体系の維持」が組合要求で、当然ベア無し。一時金も夏1ヶ月の回答のみで冬は先送り。
|
|
|
|
2015年3月19日(木) |
希望退職報道 |
日経新聞に国内従業員3000人希望退職の記事。国内従業員は2万4千人なので8人に1人の割合になる。非常に大きな数字だ。会社は報道の内容を否定している。
給与カットも再度行われそう。はっきりするのは5月らしい。
桂米朝死去。
|
|
|
|
2015年3月20日(金) |
地下鉄サリン事件から20年 |
オウム真理教による地下鉄サリン事件から20年。今日のいろいろなTV番組で地下鉄サリン事件が取り上げられていた。人権が軽視されるようになったのはオウム事件からだ。
20年前は妻が入院中で、無事に出産できるかを心配していた時だった。1月に阪神淡路大震災もあって、1995年は波乱の年だった。
|
|
|
|
2015年3月21日(土) |
スーツ |
朝、娘と実家へ。帰宅後、娘の入学式のスーツを買いに出かけた。紳士服量販店で購入。靴は近鉄へ。妻、娘と一緒に出かけるのは久しぶり。帰宅後、天理にお見舞い。
2月27日の新聞に米英のメディアの報道として、「イスラム国」の映像によく出てくる覆面の男がクウェート生まれの英国人と特定されたとあった。今まではロンドン出身の元ラッパーとされ、「イスラム国の正体」の本にも写真つきで載っていた。いずれにしても外国人。
|
|
|
|
2015年3月22日(日) |
お祝い |
来月に大きな本棚を実家から運んでくる。それに伴い、2階のレイアウトを変更予定。不用品の廃棄など少しずつ進行中。
午後からお見舞いの送迎。待ち時間を病院そばの公園や駐車場で過ごす。
夜に誕生日のお祝いを家族にしてもらった。メッセージカードをもらい、ケーキを食べた。幸せな時間を実感。
|
|
|
|
2015年3月23日(月) |
誕生日、警察 |
今日は誕生日。夕方に妻から「朝おめでとうと言い忘れた」とのメール。
帰宅して留守電を確認すると警察から。1年半前に警察に被害届を出した自転車が見つかったとのこと。この自転車は、妻の自転車を修理に出した時に代わりに借りたものだ。借りてすぐに盗まれた。店には謝って一応落着している。とりあえず店に伝えないといけない。
|
|
|
|
2015年3月24日(火) |
京奈和道 |
日曜に京奈和道と西名阪が郡山でつながった。昨日の仕事帰りから車線変更で合流して京奈和道に入ることになった。僕にとっては特にメリットは無い。
この数年で普段利用する道路事情がかなり変わった。中和幹線もつながった。中和幹線で橿原から朝倉まで抜けると、165号線を渡ってから高架になる。通り過ぎるには便利だ。けれど途中にあった店はどうなるのか気になる。失うものの議論はされているのだろうか。道路も新幹線も。
|
|
|
|
2015年3月25日(水) |
ピケティコラム |
新聞の切抜きをしている中で、3月5日にピケティのコラムが掲載されているのを見つけた。フランスのメディアが富豪の傘下に入ってしまっているという内容。フィガロ紙は航空機メーカのダッソー一族に属し、仏一番の経済誌レゼゴーは仏一番の資産家ベルナール・アルノー氏の傘下にある。また最近、ルモンド紙が著名な実業家3人に、リベラシオン紙も実業家ルドゥーら2人に買収された。そして権力集中による問題が起きはじめている。リベラシオン紙では株主ルドゥー氏が記者たちに侮蔑的な発言をした。
代替モデルは既にあり、英ガーディアン紙で成功している。財団や非営利団体が所有するというモデルだ。ピケティはこのモデルを少し修正したモデルを提案している。
このコラムは仏リベラシオン紙に書いたものだ。コラム中に買収され、株主が記者に侮蔑発言したとして紹介されている新聞だ。ここに健全さがまだ残っている。
|
|
|
|
2015年3月26日(木) |
独航空機事故 |
24日にフランスで墜落したドイツの航空機に関して、フランスの検察官が記者会見し、副操縦士が意図的に急降下させたとする見方を示した。ボイスレコーダーに記録された音声による。
操縦士の意図的操作による墜落といえば、僕らの世代は羽田沖の日航機墜落事件を思い出すだろう。確認すると1982年のことだった。この時は機長の精神疾患が原因とされ、24人が亡くなった。1982年の事故の前日にはホテルニュージャパンの火災があった。火災では33名が亡くなった。ドイツ航空機の副操縦士についてこれから調査されるだろうが、宗教、民族と安易に結びつけることは避けないといけない。
サウジアラビアがイエメンを空爆。アラブ諸国とイランの対立が拡大していく可能性がある。ますます不安定になっていく。
武力の強化では平和はやってこない。武器を売れば平和は遠ざかる。武器輸出国の責任は重い。にもかかわらず、反省の声が聞えてこない。
|
|
|
|
2015年3月27日(金) |
新聞ななめ読み |
今朝の池上彰氏のコラム「新聞ななめ読み」は、毎日新聞がプーチン発言を報じた後の朝日と読売の対応について書いたもの。プーチン発言はロシアがクリミア半島を編入した際に核兵器の準備をしていたという驚きの発言だった。毎日が16日の朝刊で報じた。朝日と読売は同日夕刊で短く報じ、翌17日朝刊で取り上げた。朝日は一面で報じ、僕が目にしたのもたぶん17日。毎日が報じた翌日だったことはおそらく知らなかった。読売は7面で報じたが見出しに核発言はない。ということは記事の見出ししか読まなかった読売の読者はプーチンの核発言を知らないかもしれない。「後追い記事」であっても一誌しか読まない普通の読者には大切だ。池上氏は今回の件では朝日の姿勢を評価し、読売には批判的。当たり前のことだが、朝日が悪い新聞で読売が良い新聞であるわけではない。
|
|
|
|
2015年3月28日(土) |
所用 |
午前10時から妻とお見舞いに出かける。帰りにおくやまで買い物。昼食後、1時半から娘の来年の成人式の振袖準備に3人で出かける。4時間を要した。19時半に息子の歯の矯正に同行。
サウジによるイエメン空爆続く。
「ブラタモリ」の京都編を見た。南禅寺の水路閣からインクライン、新京極の後、最後は僕の全く知らなかった「御土居」。「御土居」は豊臣秀吉が築いた京都を囲む土塁で、全長20キロ以上ある。今も残っている場所を番組で紹介。面白い。
|
|
|
|
2015年3月29日(日) |
片付け |
2階のレイアウト変更と整理を続けている。昨日はリサイクルセンターに金属などを廃棄。今日は本棚の移動と若干の整理。ついでに屋根裏に長い間置いていたものも一部廃棄のために下に降ろした。残るは机2つの移動。その前に机の周辺の整理が必要。
昼からお見舞いの送迎に2回出かける。その間に一度帰宅し息子とスパイクを買いに行った。金属歯は僕が思っているよりは早く減ってしまい、破れも生じて1年経たずにダメになった。せめて1年は持って欲しいものだ。そういえばグローブも傷んでいる。こちらは修理しないと。
|
|
|
|
2015年3月30日(月) |
池上彰・佐藤優 |
新聞の広告に池上彰・佐藤優の「希望の資本論」という本が載っていた。昨年末に読んだ2人の対談「新・戦争論」が非常に面白かったので、読んでみようかと思っている。けれど2匹目の何とかかもしれないので手に取って見てからにしたい。
奈良県中学軟式野球2次集中ゲームの最終戦、八木中は今日も勝利。7連勝。7試合の合計得点は50点近くで、失点はゼロ。新3年生の投手陣が好調なうえに、打撃も好調なようだ。選抜県大会で勝ち抜いて全国に行ってほしい。
|
|
|
|
2015年3月31日(火) |
桜 |
昼休みに会社のすぐ外にあるATMに行った。ATMの横にある桜が咲いていた。三分咲きくらいだろうか。桜はとても良い。春を感じて明るい気分になれる。
|
|
|
|
2015年4月1日(水) |
エイプリルフール |
新聞にエイプリルフールの記事はあったのだろうか。ざっと見たところでは気づかなかった。昔、「ゴルバチョフが外務省顧問に」という記事があったように思う。一瞬エッと思ったので記憶の片隅に残っている。何年のことだったのだろう。
|
|
|
|
2015年4月3日(金) |
阿部捕手 |
TVをつけると巨人対阪神の試合中。巨人の阿部選手がキャッチャーをしている。昨年までなら当たり前だが今年は阿部選手は一塁手のはず。息子によると相川捕手が怪我で離脱したかららしい。でもまだ小林捕手もいるし、また阿部捕手にするなんて中途半端すぎる。原監督の采配がさえず、今日で借金3。
|
|
|
|
2015年4月4日(土) |
同級生花見 |
9時にリサイクルセンターでずっと屋根裏に置いていたステレオを廃棄。10時に橿原警察署。1年半前に盗難にあった借り物の自転車を受け取り。パンクしていると聞いていたので空気入れ持参。思ったよりきれいだったので借り主に返還することに。タイヤに空気を入れてから、空気入れを前のかごに入れ、妻が自転車に乗って田原本方向に向かう。僕は時間調整しつつ車で追走。予想外に空気が減らず、そのまま田原本の自転車屋さんまで20分で到着。自転車を返してすっきりしたが、自転車屋さんの反応が事務的で感動はなし。今頃持ってこられても、ということかもしれない。おくやまで買い物後帰宅。12時前。
13時半、お見舞いの送迎。帰宅は16時過ぎ。
17時前に耳成駅に向かい、八木西口駅そばでの中学同級生花見宴会。着くと、少し雨がちらついていたので、同級生の旅館内での飲み会に変更したところだった。参加は男5人、女9人。LINEの話が出て、つながりができていた。ちょっと疎外感。次はスマホと思いつつ時間が経ってしまった。22時すぎに終了。
|
|
|
|
2015年4月5日(日) |
春の大祭 |
10時半出発で東吉野のお稲荷さんの春の大祭へ。息子がグラウンド不良で9時半頃帰宅してきたので、妻と息子と3人で出かけた。式典は12時から13時半過ぎまで。帰りに妻を美容院で降ろす。服の受け取りに曲川まで行ってから帰宅。17時半、妻を迎えに再度出かけ、妻の実家に寄ってから帰宅。夕食は焼肉。2日か早く娘の誕生日のお祝い。食後に妻が忙しい中で作ったチーズケーキ。生まれた頃の話などをしながらいただいた。
液晶分社化のニュース。
|
|
|
|
2015年4月6日(月) |
明日は入学式 |
明日は大学の入学式。子どもの大学の入学式に親が出るのはどうなんだろうと以前は思っていたのだけど、明日は夫婦で参加予定。
|
|
|
|
2015年4月7日(火) |
入学式 |
6時15分に3人で入学式に出発。8時過ぎに会場到着。保護者は会場に入れない場合は階違いの別会場になるのだが、早めに到着できたので保護者席の5列目の中央付近に座ることができた。式は9時半から。
式次第は「開式の辞、学歌斉唱、総長のことば、閉式の辞」と至ってシンプル。シンプルさに自由を感じる。大学だけでなく小中高でももっとシンプルにした方がいい。外部を気にするのでなく、学校、生徒・学生のための式典に余計なものはいらない。
学歌は昨日2回聴いた。けれど記憶の片隅にすらなかった。でも昨日聴いていたので式では少し歌うことができた。
総長のことばは中盤あたりで退屈した。初めと最後のような思想を途中でも語ってほしかった。
式の開始前と終了後に大学の交響楽団が演奏した。終了後の演奏曲はラデツキー行進曲で、保護者、学生が全部会場を出るまで続いた。生演奏は式の雰囲気を良くしてくれた。
終了後、大学まで20分ほど歩く。中央食堂で昼食。食事後、大学構内の歴史的建物の外観を見学。じっくり見ながら歩いたのは初めて。学科の説明会に出席する娘と13時過ぎに別れ、妻と百万遍の知恩寺へ。正面の御影堂に上がってみた。お寺の方は一人いたが他には人がいない。前回来た時も一人だった。静かで厳粛な気持ちになれて新鮮だった。
お寺を出てからバス停へ。バスが着たが満員。バス停にいた人は何とか乗り込んだが、ここで寺田寅彦の随筆を思い出して乗らずに見送った。寺田寅彦の随筆には混んだ市電の後に来る市電はすぐ来るうえに空いていると書かれていたはず。2分後バスが到着。妻と二人バス後部に座ることができた。
京都駅の伊勢丹で買い物をしてから帰宅。17時過ぎ。
|
|
|
|
2015年4月9日(木) |
DeNA首位 |
セリーグ12試合を終わって中畑DeNAが8勝4敗で首位。今年のセリーグは混戦になりそう。
今日は会議があり、珍しく社内でネクタイ着用。
|
|
|
|
2015年4月10日(金) |
新聞切り抜きから |
今日切り取った新聞記事は3月26日小熊英二氏が書いた「ネット右翼への対処法」という文章。
ネット上の極右的言説に関して3つの視点で述べている。第一は「ネット右翼」の数を過大視すべきでないこと。第二はこの種の言説の意図を真剣に考えすぎるべきでないこと。第三は、とはいえこの種の言説の広がりは問題だということ。三番目の理由は、「個々の言説に大した意味がなくとも、その蓄積は、ああいう発言をしてもいい、という空気を醸成する」からとしている。確かに三番目の影響は大きい。
ではどうすべきかについて、児童向けの本から、「はっきり、きっぱりと、いやなことは『いや!』『やめろ!』と言う。これは心の強さがないとできないことです」と引用したあと、「すべての日本の人々よ、強くあれ。」と結んでいる。
そろそろ強くならないといけない。
|
|
|
|
2015年4月11日(土) |
例会 |
2時から奈良でアムネスティ例会。4時過ぎに終了し八木に戻る。近鉄百貨店の書店で2冊購入。観光ナビの市民活動広場で6月の予約。6時半から高校同級生と飲み会。10時終了で歩いて帰宅。
|
|
|
|
2015年4月12日(日) |
知事選、県議選 |
奈良県知事選挙で、荒井知事が当選。山下氏は23時現在で得票率40%。健闘したが及ばず。出口調査を見ると民主党支持層は山下氏投票の方が多い。民主党県連は荒井知事推薦だから県議選は当然厳しくなる。予想されたとおり、生駒市、香芝市、北葛城郡で民主党現職落選。現職を支持して守りに入っての大敗北。奈良県の民主党県議は不要という判定を下された。
|
|
|
|
2015年4月13日(月) |
格納容器内映像 |
福島第1原発1号機の原子炉格納容器内に入ったロボットが撮影した映像が公開された。核燃料が圧力容器から全部溶け落ちたとされていて、その様子はまだ見えていない。4年経ってようやく見え始めている状態。先は長い。この状態を無視して他の原発を再稼動してはいけない。
|
|
|
|
2015年4月14日(火) |
過去の講演録 |
2004年5月に京都大学の岡真理さんの講演が立命館大であり聴講した。パレスチナ問題がテーマだった。そのときのメモを今日見直した。少しでも状況は良くなったのだろうか。せっかく講演を聴いたのに今の状況との違いを全くわかっていない。「イスラム国」には関心を持っても、長く続くパレスチナ問題には関心がいかない。マスコミで取り上げられたテーマを追っているだけだ。情けなくなってしまう。
(岡真理さん講演のメモ)
http://www4.kcn.ne.jp/~tm-hama/kan2004-13(okamari).htm
|
|
|
|
2015年4月15日(水) |
のど |
昨日からのどが痛い。今日も好くならず診療所で薬を処方してもらった。悪化はしていないが好くもならず。
高浜原発の3号機・4号機の再稼動について、即時差し止め仮処分決定。福井地裁が出した。法的拘束力を持ち、再稼動できない状態になった。司法の仕組みを学ばないといけない。どういう時にどんな手法があるかを知らないと。
それに加え、今回の判断についてよく調べる必要がある。使用済み核燃料が堅固な施設で覆われていないという指摘は同意する。その他についてはもう少し調べたい。
|
|
|
|
2015年4月17日(金) |
せき |
のど痛から咳に変わった。
また会社の報道。今回は各社から。
(朝日)
「シャープ、本社ビル売却・3千人希望退職 経営再建加速」
経営再建中のシャープは16日、大阪市にある本社ビルの売却や社員の削減などの再建案を主力取引銀行のみずほと三菱東京UFJ両行に伝えた。リストラにかかる費用で2016年3月期の純損益は、15年3月期に続いて赤字になる見通しだ。両行などから計2250億円の出資を得て、17年3月期の黒字化をめざす。
再建案では、本社ビル(敷地1万3千平方メートル)を売却する。当面は売却先から借りながら、移転先を探す。9月末をめどに国内の社員の1割強にあたる3千人規模の希望退職を募る。
生産量が減っている工場は資産価値を引き下げて、閉鎖や売却を進める。赤字の太陽電池では堺工場(堺市)の一部、電子部品では福山工場(広島県福山市)の一部と、三原工場(同県三原市)などが候補に挙がっている。栃木県矢板市にあるテレビの組み立て工場の閉鎖も検討する。
|
|
|
|
2015年4月18日(土) |
本棚 |
引越し業者に依頼して、実家から本棚運搬。2分割して搬送。完成品は幅180センチ。本棚がいっぱいに近かったのが、かなり余裕ができた。2年くらいは大丈夫では。
|
|
|
|
2015年4月19日(日) |
「希望の資本論」 |
途中の本が何冊もあるのだが、先に「希望の資本論(池上彰、佐藤優)」を読んだ。その前に読んだ2人の対談集よりわかりにくい。けれど「資本論」は読みたくなった。
(ロイター)
シャープは新しい中期経営計画を5月14日に公表することを明らかにした。2014年度決算と同時に発表する。
|
|
|
|
2015年4月22日(水) |
銀行 |
朝、銀行へ。授業料の自動引き落し口座にお金が入っていないので急遽入金。
買い物などしてから、午後から出勤。
|
|
|
|
2015年4月23日(木) |
読書記録 |
2冊読み終えた本がある。読書記録を少しずつ書いている。今は「イスラム戦争(内藤正典)」。
新たに読んでいるのは「辞書になった男」。国語辞書の話は面白い。
|
|
|
|
2015年4月24日(金) |
また記事掲載 |
朝刊、夕刊ともに会社の記事有り。国内3千人規模の希望退職も繰り返し報じられ、既成事実化している。
(朝日新聞)
「シャープ取締役4人退任へ 社長減俸、2銀行は支援方針」
業績不振のシャープは経営責任を明確化するため、代表権を持つ副社長と専務の計4人が6月で取締役を退く方針を固めた。高橋興三社長は留任するが、報酬を大幅に削減する。主力取引銀行のみずほ、三菱東京UFJ両行から計2千億円の資本支援を受け、経営再建に取り組む。
新たな経営陣には、外部の人材を招くことも検討する。シャープは現在、5人が代表権を持ち、社長を除く4人が各分野を統括している。水嶋繁光副社長が技術、大西徹夫副社長が経営管理、方志教和専務が液晶などの部品事業、中山藤一専務が家電などの商品事業を担っている。
|
|
|
|
2015年4月25日(土) |
眼科 |
妻の目の検査のために朝からアルルへ。10時到着。診察券を出した後、1時間一緒に買い物。ジーンズ購入。その後、一人で書店へ。1冊購入。その後ベンチで読書。1時過ぎに妻と合流。サンマルクカフェで昼食。イオンで食料品購入後に帰宅。夕方、2人で雑草抜き。19時半から息子の歯矯正に同行。
「辞書になった男」終了。面白かったが、途中から同じことの繰り返し。話が進んでいかず残念。もっと深いところまで入っていって欲しかった。
|
|
|
|
2015年4月26日(日) |
パンク修理 |
自転車のパンク修理のために自転車屋さんへ。40年ほど前にサイクリング車を買った店だ。チューブを見た後、タイヤの裏側を触ってパンクの原因を調べてくれた。ガラスを踏んだためらしく、タイヤの表面の破片を取り出してくれた。あとの作業も丁寧だった。昔、ご主人と息子さんがやっていたが、今は一世代進んで、昔の息子さんがご主人で、今日の作業はたぶん息子さん。修理費900円。
午後からお見舞いの送迎を2往復。
夜は娘がPCの立ち上げをしているのをアドバイス。
息子の中学野球部は奈良県選抜大会2回戦に勝利。29日に準々決勝。
|
|
|
|
2015年4月27日(月) |
マクドとシャープ |
帰宅してTVを見ると、経営不振の会社としてマクドとシャープを並べて岸博幸氏が解説していた。シャープのリストラ策を評価し、シャープは再生すると。でもリストラ策はまだ発表されていないはずなのに。それを評価して再生と言われても。。しかも残る側に入るか去る側に入るかもわからない。納得できない話題だった。
|
|
|
|
2015年4月28日(火) |
GW |
明日からGW休暇。読書記録など本の整理を予定。明日は中学野球準々決勝を観戦に奈良まで出かける。
|
|
|
|
2015年4月29日(水) |
準々決勝 |
県中学選抜野球大会の準々決勝に八木中が出場。息子はベンチに入っていないが妻と観戦に出かけた。場所は奈良市鴻ノ池球場。
開始予定時間前に到着したが既に始まっていて、1回表攻撃中で八木1点先制。相手は五条中。中軸はかなり振ってくる。初回の大ピンチをしのぎ、以降膠着。6回表に3塁打などで2点追加し、結局3対0で勝利。好試合だった。
「希望の資本論」の記録記載。
明日は家庭訪問など。
|
|
|
|
2015年4月30日(木) |
家庭訪問 |
9時 銀行で振込み。10時半 石油ファンヒーターのタンクの残り油処理。11時 息子のコンタクトレンズを受け取りに榛原の眼科へ。眼科の待合から外を見ると、すぐ前が崖になっていて、その上に家が立っている、横にマンションがあり、5階が崖の上の家と同じ高さで、5階からも直接マンションに入れるようになっている。この崖は何? ブラタモリの影響で気になる。
帰宅後、一人で豚まんと天ぷらの昼食。ファンヒーター、灯油缶の片付け。リビング片付け。14時過ぎ息子いったん帰宅。14時半家庭訪問。今まで三者懇談は何度か行ったことがあるが家庭訪問は初めて。内申のことばかり言うのでなく、勉強が世の中の理解に役立つことを教えてやって欲しいと要望。訪問時間12分で終了。
息子は再度部活へ。15時 八木の市民活動広場へ。今年度のグループの届け提出と予約日程の変更。
16時からは自宅。「辞書になった男」の記録記載。あまり好いタイトルじゃない。
|
|
|
|
2015年5月1日(金) |
「読書」 |
10時 おくやま、エバグリーン。帰宅後、リビングで横になったりしながら本を読む。13時 吉野家で昼食。14時前から16時まで高田のスタバで「ジェノサイドの丘」を読む。アルルへ移動し書店へ。帰宅は17時半。
新明解初版では「読書」は、
[研究調査のためや興味本位ではなく]教養のために書物を読むこと。[寝ころがって読んだり、雑誌・週刊誌を読むことは、本来の読書には含まれない] となっている。
ちなみに、三省堂国語辞典2版では、
本を読むこと
とそっけない。
今日の本読みは読書と言いきれるか。新明解では、午前は×、午後は○だろうか。
夜 「本質思考」の記録記載
明日はアムネスティ関西連絡会に初参加。
|
|
|
|
2015年5月2日(土) |
逆シングル |
14時からアムネスティ関西連絡会に初参加。場所は淀屋橋。大阪事務所レイアウト、講演会、映画会などの話し合い。予想より長く終了時間は18時。
12時過ぎにTVをつけると「一塁手」をテーマにした番組。王さんが一番うまい一塁手に駒田選手を挙げていた。駒田によると、送球を受ける場合の基本は逆シングル。バウンドしたボールに対して下からミットを出すと上に撥ねると取れない。逆シングルで引くように取ると良いとのこと。これは初めて聴いた。野球の話は面白いなあ。
奈良県中学選抜野球大会で八木中優勝。今日の準決勝は1対0、決勝は3対2で勝利。来月の近畿大会に進んだ。今日はアムネスティのため観戦はできず。
|
|
|
|
2015年5月3日(日) |
カント |
娘から哲学でお奨め本がないか聞かれたので、カントを紹介。何冊か持ってきて「道徳形而上学原論」を渡した。その後、同じ原本で訳が新しい「道徳形而上学の基礎づけ」を渡した。夕方聞くとさっぱりわからないような返事。そりゃそうだろうな。僕もわからないし。でも、何か普遍性について考えるきっかけになってくれればいいなあ。「序」からじゃなく、本論から読むように言うのを忘れた。
|
|
|
|
2015年5月4日(月) |
インフィールドフライ |
10時 振袖購入場所で小物選定。12時、家族全員で王将で食事。全員での外食はいつ以来だろうか。1年半ぶりくらいかも。いったん帰宅して娘を降ろしてから3人でバッティングセンターへ。僕も1回だけ100キロを打つ。全く駄目。左手で引っ張るとか、グリップからとか、全く思い起こすこともなく悲惨な出来。
夜、広島・巨人戦を見ていると、同点で最終回広島1死満塁。キャッチャー前にフライが上がる。インフィールドフライと思われるが宣言が不明確。一塁手・三塁手が取れず、一塁手が拾ってホームを踏んで一塁へ送球。その間に三塁走者がホームインし広島サヨナラ勝ち。インフィールドフライで既に打者はアウトなので、三塁走者のフォースアウトはなくタッチプレーになっていることが10秒後くらいに気づいた。いろんなミスが重なってのプレーだ。一番の凡ミスは三塁走者だ。相手が落球してもタッチされそうな場所に走ることは許されない。一番のミスなのにそのミスのおかげでサヨナラ勝ちとなった。ミスで勝ち取った勝利だけど大瀬良に今季初勝利がつき、広島には大きな勝ちになった。
|
|
|
|
2015年5月5日(火) |
こどもの日 |
午前中、中学の野球練習試合。県大会が終了し、今日は試合に出ていなかった選手を起用すると監督が言っていたと聞いて、登板機会を期待して見に行った。第1試合の最終回に登板。2安打を打たれて1失点。投球は悪くなさそうだったが、高さが甘いといい当たりをされてしまう。明日の登板チャンスはいかに?
連休中に読書記録記載と「ジェノサイドの丘」を読み終える予定にしていた。記録は書いたが、ルワンダの本はまだ進行中。
|
|
|
|
2015年5月6日(水) |
法隆寺 |
9時半から妻、娘と3人で法隆寺へ。中に入ったことはあるんだろうか。全く記憶がない。南大門前を通過し、入場料を払って中へ。入場料は何と1500円。今年初めから500円アップしたそうだ。この料金だと奈良県の人はなかなか入らない。
五重塔、金堂を拝観。仏像の区別が少しわかった。四天王像は邪鬼を踏みつけていて、中央の如来像を守っていた。
大宝蔵院の展示も見た。玉虫厨子など。厨子の英語の説明はcabinetになっていた。
その後、夢殿へ。中の国宝の像は、建物の修理をした人らしい。不思議。
1時間半余りで終了。
練習試合は何度か覘きに行ったが、登板はなさそうだったので短時間で終了。残念ながら機会はなかった。
|
|
|
|
2015年5月9日(土) |
減資 |
新聞などの報道によると、会社は資本金を現在の1218億円から1億円に減らす検討をしているとのこと。資本金で累積損失を穴埋めする他に、1億円以下だと税制面で優遇措置があるそうだ。でも決裁方法に影響する可能性もあると書かれている。どういう影響があるのか知識不足でよくわからない。
午後2時からアムネスティ奈良グループの例会。
|
|
|
|
2015年5月10日(日) |
コミュニティ・カレッジ |
今日から毎週日曜日にコミュニティカレッジの国際教育入門講座を受講する。先日メールで申し込んだ。受講料は5回で3000円。
初回の今日は、「アフガニスタンの今後-平和の構築」というタイトルで講師は関西学院大学教授の山田好一さん。山田さんは2013年の3月までの2年間、JICA職員としてアフガニスタンに滞在して支援活動をしていた。その経験をもとに話をされた。
(メモ)
・現在の経済成長率は7%。道路整備などインフラ工事による
・2014年多国籍軍撤退。アメリカだけ残っているが今年撤退予定
・米無人機での武装勢力への攻撃で、亡くなる一般人がいて、家族に恨みが募る。そういう中から自爆テロに関わる人が出てきて、広がった被害者に恨みの連鎖が生じる。
・570万人の国外からの帰還民、45万人の国内避難民。国外の難民(パキスタン200万人、イラン100万人)
朝から2度野球の状況確認。やはり登板はなさそう。夜に聞くと最後ブルペンには入ったそうだ。
10時半、イオンへ。掛け布団カバーなど。
12時病院への送迎。急いで帰宅し、コミュニティカレッジへ。16時帰宅。再度病院送迎。帰宅17時半。
|
|
|
|
2015年5月13日(水) |
資本金 |
報道によると、会社の資本金を1億円にして中小企業扱いとなって税制の優遇措置を受ける策は批判を受けて断念するらしい。でも減資はして5億円にするとされる。明日3時に方針発表。
今日は昼前から大阪に出張。帰りに久しぶりに日本橋に寄る。大型家電量販店は姿を消し寂しくなった。
|
|
|
|
2015年5月17日(日) |
日記を週記に |
最近日記の記載が断続的になっている。精神的ゆとりが少なくなっているからかもしれない。思い切ってほぼ毎日の更新を諦め、週末に一度か二度記載することにした。
14日(木)に会社の新中期計画発表。今年は記者会見の模様を社内で中継した。記者からの質問は液晶事業に関するものが多く、やはり液晶の会社と見られていることがよくわかった。
15日(金)に株価が下落。「新中期計画を不十分と見るだろう」という見方によって株が売られた。株の格付けも低下した。
会社から組合に希望退職と減給の申し入れ。希望退職は14日に発表され、国内3500人の募集。2012年は募集2000人で実際は2960人だった。今回の募集は前回の1.75倍。詳しい進め方はこれから。7月末募集締め切りで9月末退職のスケジュールがほぼ決まっている。
16日(土)昼食は息子と一緒に桜井のとんかつ屋さくら。2人で3千円。2人で食べた額は過去最高。
夕方歯科へ。数年ぶり。4つの虫歯が見つかった。しばらくかかりそう。
娘が下宿する話が今週持ち上がり、調査中。いくらでも時間がかかってしまう。
17日(日)
大阪都構想の住民投票。大接戦の末、反対多数で否決された。橋下市長は年末の任期終了をもって政界引退を表明。二重行政の問題は目に見える問題だった。残念ながらうまくまとめる力がなかった。
13時半から国際教育入門講座第2回。今日はマレーシアのサバ州の自然保護の話。入門講座だからか少し物足りない。
|
|
|
|
2015年5月24日(日) |
結構多忙だったが。 |
5/20(水)午後4時過ぎから大阪出張。電車下車駅はトレードセンター前。18時半から20時20分まで会合。その後、500円の懇親会。お菓子をすこし口にしただけで、缶ビールと缶チュウハイを飲むと、微妙な体調に。終了は21時半。電車の乗り継ぎが悪く、23時をかなり過ぎて帰宅。かなり疲れた。
5/23(土)下宿探しのために7時過ぎに妻と出かける。自転車を借り、先に大学のPCで実習していた娘と合流。候補になっている物件の場所を事前に自転車で巡る。場所は頭に入っている通りですぐに発見。2時間走ってから賃貸業者さんへ。最初に何点か確認し、物件を見に行く。驚いたことにタクシーを利用。賃貸は儲けが少ないと思っていたので、タクシー利用は意外。3軒回って戻るとメーターは6千円弱。運転手さんが僕らの年代の新米さん。おどおどした様子が気の毒であると同時に、あまり他人事にも思えない。戻った時間はもう2時前。昼食を取って相談してから戻ると伝えて外に出る。昼食が学食。体育館横。2時すぎても人でいっぱい。3時前に出るときもまだいっぱい。みんな食事をしている。遅い昼食らしいが何だか別世界。戻って結論を伝えて決着。その後、契約の話をし、終了はもう16時。時間があったら自転車で少しでも回りたかったが断念。娘と別れて妻と帰宅。帰宅は18時過ぎ。夜は勝手にレイアウト検討。
5/24(日)「フォーク・クルセイダース」の2002年のコンサートの録画を見ながら、電気製品、家具など調査。時間はすぐに経過。
13時半から第3回の講演。今日はカンボジアの話。とても興味深かった。シビラリゼーションが大切。
今週はいろいろあったのに、日曜にまとめて書こうとしても全然思い出せない。再度書き方を変えないといけない。
|
|
|
|
2015年5月31日(日) |
網膜裂孔 |
5/25(月)
夕食時に目の異常に気づく。飛蚊症のように思うが、結構ひどい。明るいところではわずかに白濁したシートのようなものが見える。今まで気づいていなかったのか、それとも急に悪化したのか。急変は気になるので早急に眼科の受診を決めた。
5/26(火)
昨晩寝る前にようやく左目の異常だとわかった。何を見ても黒っぽい濁りが見える。昨日の夕食時よりも悪化しているように感じた。
朝は出社し、午後から休みを取った。検査だけでなく治療のできる眼科にしたかったので、天理の李眼科を選択。
3時15分受け付け開始なので5分前に着いたが、まだ午前の患者さんが出てきていて、午後の受付は3時30分に遅らせるとの貼り紙。外に並んでいる順番は10番。受付をすると前に並んでいた9人は皆予約の人。ここは予約優先で初診は後回し。説明にも4時半までに呼ばれなければ6時過ぎになると書かれている。
でも早めに並んでいたのが良かったのか、たまたま空いていたのか、4時半前に視力検査。5時過ぎに運よく診察してもらえた。症状を伝えたあと、強烈な光で網膜を観察。説明では、網膜に孔が空いている。大きさは数ミリ。膜が破れた状態で、放っておくと破れた箇所に水が入り込み、網膜全体が浮き上がり、視力が急激に悪化する。これが網膜はく離というものらしい。今回のは剥離に至る前の網膜裂孔というそうだ。
今日レーザで治療すると言われた。時間をおいて4回麻酔の目薬をさし、レーザ照射へ。機器は非常に小さく、普通の目の観察をする装置と似た構造と大きさ。レーザ網膜凝固治療というらしく、同意書も用意された。レーザ治療の時間は1分ほど。時々痛みを感じるが、それ以上にたぶん観察用の光で目が痛い。終了直後、左目は見えない。見えるようになるまでしばらく時間がかかった。次回は2週間後。治療費は予想外に高く、5万円。
今日は入浴も禁止でシャワーのみ。運動も落ち着くまで駄目とのこと。
帰宅後、昨日のような異常はないことを確認。早く行って良かった。時間が経つときっと悪化していただろう。早く行くように言ってくれた妻に感謝。
5/27(水)
昨晩は目の異常がなくなったと思っていたが、左目の視力が元に戻っていなかったためのようで、症状は変わっていなかった。網膜の状態の悪化を防いだ処置なので仕方ないのかもしれない。
5/28(木)
東京出張。午前中は展示会に行き、午後から秋葉原で1時間余り面談。本を持っていくのを忘れたため、新幹線でも読書はなし。久しぶりの東京出張で疲れた。
5/29(金)
口永良部島の新岳が噴火。住民は全員島から脱出。火砕流も発生し海に達している場所もある。
5/30(土)
終日、下宿用の買い物。午前電気製品、午後家具や収納、その他多数。夜、車の中に荷物を詰め込む。後部座席を倒して乗員2名対応にしているが全部は積めず、一部は次回搬送に。
小笠原諸島沖でマグニチュード8.1の地震。深さ682キロと非常に深い場所が震源。神奈川県で震度5強を観測するなど関東地方で震度が大きかった。震源からの距離では関西も関東も差がないのに関東が揺れた。プレートの様子で大きく変わるようだ。
5/31(日)
8時前から妻と荷物運び。娘は電車で移動。2時間ほどで到着。掃除や家具組み立て等。昼食はパン屋さんのカフェで。ちょっと贅沢。帰宅は6時50分。
|
|
|
|
2015年6月7日(日) |
憲法調査会 |
6/1(月)
NHK「仕事の流儀」を途中から見た。今までちゃんと見たことがない番組だ。今日は、羽田空港の清掃員。仕事の様子に妙な懐かしさを感じた。大切なものを見失っているかもしれない。
6/2(火)
オリックスの森脇監督が成績不振のため休養。このまま辞任となるのだろう。借金15は重いけど、まだ半分も済んでいない段階での辞任は早すぎる。
太陽光が差し込んでいる会社のトイレにいると、最も飛蚊症が顕著。夜はまし。
6/3(水)
希望退職募集について組合経由で発表。年齢は45歳以上。2012年は40歳以上だった。退職金の割り増しも前回より4ヶ月悪くなっている。人数は3500人。気分はよくない。
6/4(木)
昨日から新聞処理を再開。4月30日論壇時評のタイトルは「根本から考えるために」。2011年に高橋源一郎氏の勤めていた大学の卒業式が中止になった。学生からの提案で開かれた自主卒業式で次のように挨拶を贈ったという。
「卒業式が中止になったのは、大学が社会の『空気』に負け、華美な行事を自粛したからです。そのことを、大学の一員として、あなたたちに謝罪します。最後にあなたたちは大学の真の姿を知ることになりました。それこそが、最良の教育だったかもしれません。4年間、ご苦労様。そして、ありがとう」
その後、タイトルの話になる。10年前、僕はもっと根本から考えようとしていた。そして、考えることは何かと戦うことと繋がっていた。今は考える力が落ちている。それは戦う姿勢が失われていることを意味している。
6/5(金)
4日の憲法調査会の参考人質疑で自民党推薦を含む3人の憲法学者全員が安全保障法案を憲法違反と述べた。憲法で制限される範囲は多くの専門家、多くの国民が納得できるものでなければならない。現在国民の反対も多く、憲法学者にも反対が多いことがはっきりしてきた。当たり前のことだが、憲法解釈は勝手に政権が判断してよいものではない。自民党の中から反対の声が出てこないとおかしい。もし出てこないなら何も考えていない議員しかいないことになる。
6/6(土)
朝7時20分出発で京都の山城運動公園太陽が丘第1野球場へ。全国大会出場を目指した近畿大会。相手は京都の西京ビッグスターズ。相手投手の球が速く、コントロールもよい。3回に強烈なエンタイトル2ベースで1失点。八木は5回までランナーなし。それでも6回2死から9番バッターがレフトへエンタイトル2ベースの初安打。ピンチランナーを送り、次打者は四球で2死1,2塁。しかし、次打者は三振。7回も三者凡退で結局0対1で敗戦。相手は強かったけれど、チャンスも作ったし、良い試合ができたのでは。
終了後、近くのスーパーで買い物後、帰宅。13時。
6/7(日)
13時半から国際教育入門講座最終回。今回は中国への経済援助。
帰宅後、妻とビラ配りを1時間少々。
|
|
|
|
2015年6月14日(日) |
網膜剥離 |
6/9(火)
レーザ治療を受けてから2週間後の確認に行った。手術給付金をもらうために病名と手術名の正式名を受付で確認してもらったところ、病名は「裂孔原性網膜剥離」だった。やはり網膜剥離の一種になるようだ。今日の診察ではレーザ治療は成功。次回は半年後に確認となった。飛蚊症は治らないらしい。仕方ない。
6/10(水)
ボーナス支給日。いろいろと物入りで現金不足なので少しでも追加収入があると助かる。
6/11(木)
仕事帰りにニトリ。娘の下宿用の机を引き取り。日曜に配送。
6/12(金)
夜11時過ぎから映画「ザ・インタープリター」を見る。ニコール・キッドマンとショーン・ペンが共演。最後まで一気に見た。と言っても途中何度か一瞬眠気が勝って字幕を読みそこなう時があった。そのせいか何が起こっているのかわかりにくい時があった。でも雰囲気のある映画で、もう一度見直してみようかという気にさせる。
6/13(土)
買い物数回。午後2時から奈良でアムネスティ例会。帰宅は5時半。その後再度買い物。扇風機購入。
6/14(日)
7時半過ぎに妻と車で娘の下宿へ。今日は、机、イス、扇風機などを運んだ。到着は9時40分。組み立てを3人で分担して実施。ちょうど終わる頃にベッド配送。これも組み立て。その後、ホームセンターへ行き、収納ボックス等購入。戻ってまた組み立て。ようやく完成状態に。3時過ぎに帰路に。
|
|
|
|
2015年6月21日(日) |
圧力 |
文科省が国立大学に文学部などの人文社会科学や教育養成の学部・大学院について組織廃止や分野転換を求めた。社会の役に立っていないという判断らしい。物事を多面的に見たり深く考えるということを評価せず、短期的な成果のみを評価している。哲学は不要なのか?思想はどうでもいいのか?間違った方向だ。早く政権を変えて文科省の方向を正さないと心の貧困が加速して取戻しがつかなくなってしまう。
6/15(月)
東京日帰り出張。当初千葉の幕張に行く予定だったが、金曜の夜に電話があり、東京の勝どき駅そばに変更になった。勝どき駅を調べると都営地下鉄の駅。場所が近くなったので時間に余裕ができたため都営地下鉄だけで行ってみた。まず、大手町駅まで歩いて地下に降りた。入った場所が悪かったようで、10分ほど歩き続けてようやく都営三田線へ。三田駅で乗り換えると、今度は車両故障で電車が来ない。どうしようか考えているとやっと来た。一駅で降りて乗り換え、そして勝どき駅へ。汗をかいてしまった。打ち合わせ終了後、早めに帰宅。
6/16(火)
下村文科相が国立大学の学長会議で卒業式での国旗掲揚と国歌斉唱を要請。にもかかわらず、圧力ではないと言い張る。こんなことで国旗掲揚や国歌斉唱をしては絶対にいけない。なぜこんな人が文部科学大臣なんだろうか。
6/17(水)
朝からとても苦手な事件が発生。昼に無事であることがわかってひと安心。
6/18(木)
ジョン・グリシャム「自白」を読み終えた。上下2冊あって、下巻を読んでいる最中に、息子が学校の読書の時間に上巻を読み出した。感想はしばらく先送り。
6/19(金)
希望退職や減給について会社と組合との交渉が終了。ほとんど会社提案のまま。7月末、9月、10月にどうなっているか全く読めず。
6/20(土)
午前中に歯科へ。前回はレントゲンを撮って状態を確認しただけで、今回は治療とクリーニング。クリーニングはたぶん歯石除去と磨き。久しぶりにやってもらうと気持ちがいい。
午後、3週間ぶりに娘が帰宅。息子も午後に帰宅。妻は仕事なので3人で新しくできた桜井のかっぱ寿司へ。注文システムなどは他と同じだが、意外だったのは回っているお寿司がないこと。すべてが注文になっている。回転しているお寿司の一定割合は廃棄されていたはずなのでコストを見直した結果だろうか。今日は空いていたが、混雑時に注文から何分で届けることができるのだろう。と言っても今回気になったのはネタの薄さと小ささ。空いていたのはこのためなのでは。
6/21(日)
アムネスティ奈良グループと関西連絡会の共催で10月に講演会を企画中。講師を依頼していた岡真理さんから今日返信あり。講師を引き受けてもらえた。ずっと気になっていたのでひと安心。会場を橿原にしたいのだが、社会福祉総合センターの会議室・研修室が全部予約済みで、残るは文化会館の2つの会議室のみ。3ヶ月前からの予約なので7月まで決定できない。
昼から近鉄百貨店に妻と出かけ、父の日プレゼント購入。夕方実家へ。
|
|
|
|
2015年6月28日(日) |
自民党勉強会 |
6/22(月)
今日から希望退職対象者向けの説明会が数回にわたって実施される。僕は第1回目に参加。新しい情報はなく、退職金や会社で入っている保険の扱いなど。
6/23(火)
横浜出張。帰りに新横浜駅の三省堂に寄った。
6/24(水)
昨日から口内炎が痛い。舌の裏側にできて、普通の口内炎とはちょっと違う感覚。
6/25(木)
給料日。来月からは一部カット。
6/26(金)
25日に自民党が開いた勉強会での発言が問題になっている。百田氏の発言はどうかとは思うが、さらに問題なのは自民党議員の発言だ。
6/27(土)
朝から郡山のスポーツ店にグラブを2つ持って行って修理を依頼。今までに2回お願いしたことがある。破れた箇所を縫ってもらう。2つで9000円。手入れのよくない箇所を聞くと、表面の汚れを指摘された。クリーナを付けた布で拭いても取れないらしい。ブラシにつけてやってもらったら相当取れた。戻ってきたらやり方を息子に伝えないと。
6/28(日)
靴屋さんへ。サンダル購入。
夕方に風邪の症状が出て、しばらく休む。夕食後にPLを飲んだ。以降、眠気はするが症状は改善。
|
|
|
|
2015年7月5日(日) |
仕事 |
6/29(月)
希望退職対象者向けの面談。いろいろ考えないと。
6/30(火)
新幹線内で焼身自殺。1号車先頭でガソリンらしきものをかぶって火をつけた。女性一人が死亡。
7/1(水)
5月24日の朝日新聞に杉田敦・法政大教授と長谷川恭男・早稲田大教授が安保法制について語り合っている記事があった。その中で「ポジティブリスト」「ネガティブリスト」という考え方が書いてあった。とても重要。多くの人に意識してもらいたい考え方だ。
警察は基本的には暴力を使うことが禁止され、例外的に使えるというのが「ポジティブリスト」。一方、軍隊は基本的には暴力を使うことができ、使えない場面が規定される「ネガティブリスト」。自衛隊は一般的な軍隊とは違い、「ポジティブリスト」で動いている。それを「ネガティブリスト」に近づけようとしているのが安保法制。
また、国家も権力を抑制的に行使されるべきという、いわば「ポジティブリスト」でやってきていたのが、選挙信任による期限付き独裁という「ネガティブリスト」にしようという発想が支持を広げている。
7/2(木)
昨晩は寝つきが悪かった。久しぶりに新聞配達の音を聞いた。
阪神が負けてヤクルトが勝ち、セリーグは同率なら勝利数の多いほうが上になるので、ヤクルトが首位に。といっても勝率5割。
7/3(金)
3時半から5時まで庭の草抜き。ほったらかしにしていた北側をきれいにした。まだ残りあり。
7/4(土)
「ジェノサイドの丘」をようやく読み終えた。読み応えのある本だった。
7/5(日)
午前中、用事で大阪へ。帰宅後、妻、息子とアルルへ。スポーツ店と書店へ。
|
|
|
|
2015年7月12日(日) |
夏になった |
梅雨が続いていたが、土曜から急に暑くなった。先日の健康診断で前年より3キロの体重オーバー。汗をかく運動が必要だ。
7/6(月)
4日に香芝で誘拐された小6の女の子は昨晩無事見つかった。連れ去ったのは26歳男性。橿原市在住。とりあえず無事でよかった。
7/7(火)
川内原発1号機に核燃料搬入開始。これで脱原発は大きく遠のいた。やはり反原発でないと弱かった。
7/8(水)
カバーズに原田知世が出ていた。キャンディ、異邦人などを唄った。雰囲気はあった。割とよくしゃべっていた。
7/9(木)
中国株1ヶ月で3割低下。ただ、それまで急激に上がりすぎていた。
7/10(金)
娘が3週間ぶりに帰宅。物理のレポートの問題を考える。
7/11(土)
9時に10月の講演会会場に予約の電話。しかし、3ヶ月前の今日予約受付開始にも関わらず、会議室を押さえられず。前日を仮予約。講師の先生に日程変更可能かを確認メール送信。返信まだ。
14時からアムネスティ例会
夜、「男たちの旅路」を見る。「自分も間違うかもしれないという怯えのない非難の仕方は嫌いだ」という言葉が出てきた。非常によくわかる。けれどだから良くないのかも。
7/12(日)
非常に暑い一日。
10時半頃から2時間、草抜き。無心で作業。家の周りの半分くらいはきれいになった。
アムネスティの講演会はまだ会場、日程が決まらない状態。 |
|
|
|
2015年7月19日(日) |
講演会日程変更決定 |
懸案事項のアムネスティ講演会がようやく決定。今、内容を詰めているところ。会場の定員は50名。地元八木での開催なので声がけをしなくては。
7/13(月)
朝方に大分で震度5強の地震があったそうだ。けが人3名。マグニチュードは5.7。
任天堂の岩田社長が死去。まだ55歳。
7/14(火)
午後から中学の三者懇談に出席。時間は10分ほど。夕方、庭の草抜きをしようとしていたら雨になって断念。
7/15(水)
昨晩から映画「おとうと」を見ている。吉永小百合、笑福亭鶴瓶が出演。
7/16(木)
台風接近につき、明日の天理での会議がどうなるかでやり取り。結果は予定通り。
7/17(金)
昼すぎに天理へ。会議終了後すぐ郡山に戻った。
台風は大したことなかった。けれど、京都辺りはひどい雨だったようで、鴨川もかなり増水。
娘が帰宅。
7/18(土)
アムネスティの講演会の講師の先生とようやく連絡が取れ、講演会日程の変更が決定。八木で開催。
午後から妻と近鉄百貨店へ。本を5冊購入。まとめて購入は久しぶり。
7/19(日)
「時計じかけのオレンジ」終了。最近読書は極端に低迷していたが、少し読めるようになってきた。
|
|
|
|
2015年7月26日(日) |
新チーム |
7/20(月)
八木中が夏の大会の初戦に挑んだ。相手は春の大会の決勝の相手。初回に1点を失い、以降は抑えたが、相手投手を打てず、0対1で敗戦。3年生の最後の大会は初戦で終わった。明日から新チームでの練習になる。
7/21(火)
息子が昨日先輩からグローブを譲り受けてきた。投手用。グローブが3つになってしまった。どう使い分けるの?
7/22(水)
夕食時、集団的自衛権について妻、息子と話をする。
A国がアメリカを攻撃する。日本は集団的自衛権を行使してA国を攻撃する。A国は日本から攻撃されたため日本を攻撃する。また、B国はA国が攻撃されたことに対して集団的自衛権を行使して日本を攻撃する。一つの攻撃が多くの国を巻き込んだ戦争へと発展する。危険が広がっていく。
7/23(木)
希望退職への対応を決断する時になった。
7/24(金)
娘が帰宅。大学生がこれほど試験勉強する必要があったのかと思う。もっと勉強しなければいけなかったことが今頃になってわかった。
7/25(土)
暑い。今年初めてクーラーを入れた。
産経ニュースによると、希望退職の応募予定者は計画の3500人を下回っているとのこと。昨日に感じた状況とは異なる。実際はどうなのだろうか。来週の動きではっきりするだろうが。
7/26(日)
高校野球奈良大会の準決勝を妻と観戦。11時過ぎに到着。試合は第1試合の大和広陵と奈良。着いた時は5回裏で4対1。その後、点が入り、9回表終了時点で11対3。9回裏は大和広陵のエースが疲れ、大きく崩れる。交代した投手も苦しく、11対8で1死満塁になった。しかし、次打者のセカンドライナーで2塁走者が戻れずダブルプレーで試合終了。終了した後、一番泣いていたのは9回表に守備に入りフライを見失って3失点になってしまった野手。3失点がなければ最後の反撃もなかったかもしれないのだが、結果は3点差でとても残酷な点差だ。
第2試合は畝傍対天理。昨年も準決勝で対決し4対0で天理が勝っている。その試合はTVで見た。でも天理戦で一番印象に残っているのは、2012年の決勝。そのときも球場まで来て応援したが6対13で破れた。今回はそろそろ勝つかもと思ってやってきた。しかし天理の壁はとても大きく、0対5で敗戦。やはり強い。でも、畝傍が相手投手のくせを分析し、スタート良く2盗を決めていたのには感心した。天理を破るのはいつだろうか。
|
|
|
|
2015年8月2日(日) |
練習試合 |
7/27(月)
奈良大会決勝は大和広陵対天理。大和広陵の投手が頑張り4回まで無失点。しかし、初ヒットを打たれた5回に集中打を浴び8失点。結果は8対1で天理が前評判通りに優勝。公立高校との差は以前より小さくなったように感じるが、それでもまだ差はかなりある。
7/28(火)
昨日から希望退職の受け付け。社内は静か。
7/29(水)
大叔父の写真が大三島の神社にあることは以前から聞いていたし、写真をカメラで撮った写真のコピーは持っていた。けれどそのコピーは顔が真っ白になっていて誰なのかさっぱりわからなかった。今日ネットで検索するとその写真が出てきた。写真は昭和9年3月28日撮影で、当時の連合艦隊司令長官の末次信正大将、航空隊司令官山本五十六少将、参謀長の豊田副武少将と並んで、第7艦隊司令官として写っていた。大三島の大山祇神社は観光スポットになっていて有名らしいのでそこに飾られている写真を誰かが撮ってネットに掲載したようだ。
7/30(木)
10月の講演会の講師をお願いしている岡さんに電話。講演会タイトル決定。
7/31(金)
夜に明日のアムネスティ例会の準備。
8/1(土)
8時半から中学練習試合の観戦。新チーム初の練習試合。5番投手で出場。3回を投げて1失点。
試合途中の9時半に引き上げて歯医者さんへ。10時から11時半まで。帰宅後一人で昼食。
13時前に家を出て再度練習試合観戦。2試合目も先発していた。3回を投げて無失点。打撃はタイミングがうまく取れずノーヒット。投球はまずまず。
13時50分に中学を離れて八木駅から奈良へ。15時からアムネスティ例会。10月の講演会など。17時から「つのふり」で飲み会。19時まで。帰宅は20時。最初の試合の投球場面をビデオ撮影したものを妻、息子と確認。猛暑の中、明日も練習試合。
8/2(日)
今日も練習試合観戦。9時から天理北中。先発し4回無失点。ただし、毎回ピンチ。コントロールが乱れた。試合は2対0で勝利。
さらに13時から高野口中と。ライトで出場。6回から2イニング投手。満塁のピンチは作りながらも無失点。試合は3対3の引き分け。
投球と打撃をビデオ撮影。帰宅後、確認。
昨日も今日も猛暑日。いくらでも飲んでしまう。昨日に続き夕方からクーラー。
|
|
|
|
2015年8月9日(日) |
練習試合続く |
8/3(月)
今日も暑かった。
息子は白橿中学まで自転車で行き練習試合。投球は失点なし。打撃は本人によると良くなってきたらしい。
8/4(火)
希望退職の申請受け付け最終日。静かな雰囲気。
8/5(水)
今日は6回3失点だったそうだ。ヒットなし。盗塁は2つ。
8/6(木)
未明に寝ぼけて冷やす枕をずっと開けようとしていた。珍しく気づいた妻に声をかけられて寝ぼけていたことが判明。普段から寝ているときに不信な行動をしているのかどうかわからない。
8/7(金)
明日から9連休。まず明日は歯医者と飲み会。
8/8(土)
午前中、スーパー2軒。15時半から歯科。中和幹線が混んでいて家から30分以上かかった。治療中、雨。雷も鳴った。治療後には雨は止んでいて傘は使わずにすんだ。17時過ぎに帰宅。20分ほどしてから八木へ。同級生と飲み会。珍しく2軒はしご。
8/9(日)
午前中1時間ほど妻の実家のお墓の掃除。
午後から間違って録画されていたNHK「思い出のメロディー」を見ながら新聞の整理。高田みずえ、田原俊彦、石川ひとみ、荻野目洋子が出ていたが、今回は戦後70年を振り返るという趣旨だったようで、僕にとっても古い曲も多かった。
|
|
|
|
2015年8月16日(日) |
練習試合、旅行 |
8/10(月)
9時に橿原運動公園の軟式野球場へ。9時半練習試合開始(高田西中)。先発。初回投球が荒れ、不運なあたりもあって1失点。もっと取られそうだったがやや有利な判定もあり大量失点にはならなかった。4回頃から良くなり、結局7回投げて1失点。試合は1対1引き分け。外野からビデオ撮影をした。暑さ対策、日焼け対策はしたが、虫刺され対策を忘れていた。初回に蚊に10箇所ほど刺され、その後は日なたに出て見た。11時に試合終了。次は1試合置いて行われるが今日はここまで。
帰宅時にスーパーで買い物。帰宅後、ビデオを見ながら昼食。3時過ぎに京都に用事で出かけた。帰宅は9時。
8/11(火)
今日も橿原運動公園の軟式野球場へ。9時半、14時の2試合を観戦。息子は第1試合は先発し5回2失点、第2試合はセンターで出場、最終回のみ登板で無失点。
今日は蚊取り線香、虫よけスプレーで蚊対策。しかし、午後から蚊取り線香に火をつけるまでの間に5箇所ほど刺された。
8/12(水)
3日連続で橿原運動公園の軟式野球場。9時半からの1試合目を観戦。先発して7回3失点。投球としては今までで一番安定。第1試合だけ見て帰宅。明日からの旅行の巡り先を調査。
8/13(木)
家族旅行。
まず、舞鶴へ。赤レンガパークへ行き、赤レンガ博物館と引揚記念館を見学。
次に宮津カトリック教会へ。畳敷きの教会。
最後に宿泊地の天橋立へ。南の付近だけを散策
8/14(金)
家族旅行2日目。天橋立ビューランドに上がり、上から眺める。
次に丹後半島をドライブし、北端の経ヶ岬灯台へ。駐車場から400メートルと書かれていたが、体感的にはその倍くらい。
丹後王国食のみやこでパンを買って昼食。
出石へ。
8/15(土)
出石城跡や辰鼓楼などを見学。
次に福知山城へ。揚げパンの昼食
帰路方向にある質志鍾乳洞に寄ったが、車の列が出来ていて、1時間半待ちと言われたので諦めた。
8/16(日)
連休最終日。前半は野球観戦、後半は旅行。本はほとんど読めなかった。
|
|
|
|
2015年8月23日(日) |
公式戦 |
8/17(月)
昨晩からとても眠い。ウイスキーと風邪薬を両方飲んだためだろうか。ウイスキーは薄いのを一杯だけだったのに。
夜に重要案件2件電話あり。
8/18(火)
風邪による眠気はなくなった。でも夜は早くに眠くなる。
8/19(水)
9日に同級生からもらった佐藤優、宮崎学、田原総一郎の対談『「殺しあう」世界の読み方』を読み終えた。興味深い箇所が多々あった。けれどタイトルはあまり感心しない。
8/20(木)
明日、京都の丸善が復活。閉店の何年か前に行ったときは図書館のような静けさだった。丸善はジュンク堂と一緒になり、復活する店舗の写真を見てもジュンク堂みたい。普通じゃない雰囲気を感じてみたい。
8/21(金)
希望退職者数が3234人と発表有り。50代後半が多く、経費削減効果が高いため、3500人に到達せずとも経費削減目標は達成できる見込みと報じられている。
8/22(土)
橿原市民体の試合。新チーム初の公式戦。橿原運動公園の硬式野球場で妻と観戦。最初の試合は9時から光陽中と。息子は3番センターで出場。3対1で勝利。次の試合は白橿中と。3番ピッチャーで出場。8対0の5回コールドで勝利。相手の守備が乱れて大量点になった。投球は高めに浮き気味でピンチの連続だったが捕手の盗塁阻止などにも助けられ失点は防げた。打撃は苦戦が続いている。明日の午後から1位2位決定戦。
8/23(日)
13時から決勝戦。妻と観戦。相手は大成中学。3番ピッチャーで出場。初回は抑えたものの残念ながら前半3回までに6失点。4回と6回にタイムリーヒットで各2点返し、4対6としたが、6回裏に暴投で1失点。最終回に1点返すも5対7で敗戦。4死球に2暴投、ヒットも打たれて大量失点になった。練習試合から何とか少ない失点でしのいできたが、今日はかわせなかった。まだまだこれからだ。苦戦していた打撃は2安打2打点で少し明かりが。
19時から八木で飲み会。宿題ももらった。
|
|
|
|
2015年8月30日(日) |
公式戦、講演会準備 |
8/24(月)
ホンハイとの液晶提携の話が報じられている。10月以降が心配。
8/25(火)
産経ニュースを見ると、希望退職者のうち、奈良県内在住者は734人。県内の3事業所に所属する希望退職者は603人。
8/26(水)
橿原高市新人リーグ戦の第2戦を観戦。相手は日曜に敗れた大成中学。5番ピッチャーで出場。会場に着いたときには既に始まっていて、1回表終了で3点先制。3回裏に2点返され、以降もピンチが多かったが何とか踏ん張り3対2で勝利。日曜よりコントロールが安定。1回にタイムリーヒットも打ったそうだ。
なお、昨日は聖徳中学に1対2で破れた。センターで出場し、ヒットなし。
8/27(木)
松井氏と橋下氏が維新の党を離党した。国会議員でない顧問が辞職しても本来あまり影響がないはずだが、影響あるところがおかしな党だ。選挙優先で集っていて政策的に集ったメンバーでないので、引っ付いたり離れたりを繰り返している。
8/28(金)
「新聞ななめ読み」。今回も読売新聞の世論調査批判
8/29(土)
8時、車で八木駅に娘を迎えに行く。いったん帰宅し、8時半に妻、娘と一緒に八木中へ行き野球観戦。しかし息子の出場はなし。9時半、妻と娘をフォトスタジオに送る。娘は振袖姿の撮影のために今日は帰宅した。妻と娘を残して帰宅。1時半に家を出て自転車で八木駅前の観光ナビ5F市民活動広場へ。2時からアムネスティ例会。今回は10月の講演会のチラシ印刷と会場確認がメイン。4時前に終了。帰宅途中に中学前を通ると練習試合中。2試合目は投手で出場していた。3イニングくらいを見た。今日は結構速く感じた。帰宅してから車でフォトスタジオに残してきた振袖等を引き取りに行った。豪雨に見舞われ、車から店に入る間だけでひどく濡れた。6時過ぎに帰宅し、急いで夕食をすませて、次は息子と歯の矯正へ。7時半過ぎに帰宅。娘が作ってくれたパンナコッタを食べてから娘を駅に送る。ばたばたとして1日が終わった。
8/30(日)
息子の誕生日。夕食後に妻が作ったケーキをおいしくいただく。
夜、アムネスティ講演会対応。ネットのイベント欄への掲載依頼3件。同じことを何度も入力する必要があり、思ったより時間がかかる。
|
|
|
|
2015年9月6日(日) |
準備 |
8/31(月)
帰宅後、前川議員のビラポスティングを息子と一緒に50分ほど。今まで配っていなかったハイツなどに入れた。近くに新しいハイツが増えていたことを知らなかった。
9/1(火)
帰宅後、残っていたビラを1時間ポスティング。暗くて郵便受けの場所がわかりにくい家が何軒かあった。懐中電灯を持って行くべきだった。
9/2(水)
ワンダーコアをイオンで購入。さっそく組み立ててやってみた。普通に腹筋運動した方がいいかも。
9/3(木)
橿原市役所にある記者クラブに講演会の案内チラシを持って行った。中にいた女性に配ってもらうために8枚渡した。以前に一度行ったことがあるが、別の場所に来たような印象。中がすっきりしていて広く感じた。
昨日の腹筋運動が結構効いたようで、腹筋に軽い痛みが。お金を使った分、成果を挙げなくては。
9/4(金)
会社が昨日10月からの体制を発表。EVPという聞きなれない役職が出現した。駐車場の隣の車がここ数日とまっていない。希望退職されたようだ。
9/5(土)
野球観戦。9時から田原本中学と対戦。7番ピッチャーで出場。いろいろあって前半3失点。5回裏に追いつき、これからという6回表に1死満塁から押し出しで失点。ここで無念の降板。5対7で敗戦。
午後からは五條東中学と対戦。7番ライトで出場。6回まで見てから、前川きよしげ応援団顔合わせ会出席のため、奈良県総合福祉会館へ。試合は最後追い上げたが5対7で破れ、連敗。
夕方、帰宅した息子と桜井のスポーツ店へ行き、チームの帽子、スパイク、ソックスを購入。
9/6(日)
今日も野球観戦。雨模様の中、妻と傘をさしながらの観戦。第1試合は8時半ごろから天理北中学と。7番ピッチャーで出場。初回から連打で2回までに8得点。5回まで0点に抑えたが、6回に連続暴投で1失点。この回で降板となった。試合は11対1で勝利。
午後からは12時半に行くとすでに4回表。この回に登板したらしいが、2失点。この回だけ投げて以降はライトに回った。守備機会はなかったけどバックアップにはよく走っていた。
打撃もピッチングもまだまだだけど、よく頑張っている。体の手入れも必要。
|
|
|
|
2015年9月13日(日) |
練習試合 |
9/7(月)
郵便局のレターパックで送ったほうが安いと知って、ローソン2軒寄ってみたが、希望していたものは無し。全く役に立たない。ヤマトのメール便がなくなったのは残念だ。
9/8(火)
自民党の総裁選が無投票で終了。「この道しかない」を変えるチャンスだったはずだが、これで3年以内に安倍政権が倒れた後には軌道修正した自民政権はなくなった。
9/9(水)
今日はローソンでレターパック購入。510円。月曜もこれはあったが、購入しなかった。今回はこちらの方が値段が安くなるので購入。でも、ポストには入れずに手渡しするようで、目的に合ってはいない。
9/10(木)
アムネスティのメール対応。
中学野球部の南部ブロック予選の相手は橿原中に決まった。これに勝てば32チームが参加する10月の県新人大会に出場できる。負けると秋の大会はなくなってしまう。
9/11(金)
茨城県などで大雨。鬼怒川が氾濫し、洪水の被害が出ている。
9/12(土)
午前中2試合連続で練習試合。初めて橿原中学に入った。
8時半から1試合目。7番投手で出場。4回まで投げた。試合は10対0くらいで勝利。
2試合目も先発。4回まで投げて1失点。試合は7対1で勝利。
9/13(日)
今日は八木で練習試合。昨日は一人で見に行ったが今日は妻と観戦。
9時前から第1試合。7番投手で出場。2回1点、4回2点を失う。2回裏に1点を取って追いつき、2点負けていた5回に4点を取って逆転。7回完投し、5対3で勝利。長打を3本打たれた。甘い変化球をよく打たれた。
打撃はまだ会心の当たりは出ず。
2試合目は13時頃から。川沿いの場所から観戦。7番センター。7対0で勝利。3打席ヒット無し。
試合終了後、八木駅まで行って、観光ナビ5階の市民活動交流広場で12月イベントの予約。のはずだったが、一般の人も参加するイベントは開催できないとのこと。チラシも用意して行ったのに。。
|
|
|
|
2015年9月20日(日) |
安保法案 |
9/14(月)
昨晩からのどが痛くなった。こういう風邪はいつも長引くので嫌だ。
9/15(火)
息子を耳鼻科に連れて行くついでに僕も診てもらった。予想通りのどが腫れていて風邪との診断。あと2日くらいの辛抱か。
9/16(水)
安保関連法案が今日明日中に参議院委員会で採決される見込みとなり、国会前などで反対運動が続いている。こういう運動に否定的な人も多いが、僕は意味があると思う。
9/17(木)
参議院委員会で安保法案可決。
9/18(金)
夜のニュースでも安保法案が取り上げられるが、反対の手がない。国会の攻防は茶番のように見えなくもないのだが、フランス革命の本を読むと、意外にも革命が議会の中で起こっていた。それ以来、僕は国会の攻防は大事なものだと思っている。
風邪があまり好くならないので会社の診療所で診てもらい、違う薬を処方してもらった。
9/19(土)
深夜に安保法案可決。
野球観戦。最初の試合は何故かあさって対戦する橿原中と。勝利。出場無し。
午後からの2試合目は先発。6回投げて1失点。ストレートが右に抜けるのが気になる。
ようやく風邪の症状が弱まる。
9/20(日)
今日は練習試合がないので野球観戦無し。昼前に妻の実家のお墓手入れ。エバグリーンで買い物してから帰宅。3時から息子の服を買いに行った。妻の服などを見ている間に息子は散髪。明日の試合に備えて五厘刈り。
夜遅く、今日帰ってくる娘を駅まで迎えに行く。
|
|
|
|
2015年9月27日(日) |
予選突破 |
9/21(月)
県新人大会の南部ブロック予選。8時に妻、娘と一緒に観戦に出かける。場所は白橿中学。9時前に開始。息子が先発。前半に7点リードしたが、4回裏に2安打と3エラーで4失点。最後は突き放して11対4で6回コールド勝ち。5回まで投げた。投球は2日前より良かった。5イニング目に力の入ったボールを見ることが出来た。
9/22(火)
冬の布団や服を運ぶため、朝から妻、娘と車で下宿へ。10時過ぎに荷物を降ろしてから、ドライブ。北白川別当町から山中越えを通って比叡山ドライブウエイへ。夢見が丘で琵琶湖側の景色を見て休憩。さらに少し行ったところの登仙台という展望スポットで京都市街と琵琶湖を同時に眺める。京都市街地と琵琶湖はすぐ近くだった。延暦寺の駐車場に車を停めて東塔地区を拝観。3時ごろに下宿に戻り娘を降ろして帰宅。京都駅のそばを抜けるまで渋滞。
9/23(水)
庭の草抜き。午前と午後の2回に分けて実施。右手にまめが出来、夜に一筆箋に書こうとすると手が震えて字ががたがた。
9/24(木)
シルバーウイークも昨日で終り、また仕事。まだ右手に震えがある。
9/25(金)
昨日、川島なお美さん死去。がんの手術を昨年受けていた。ミュージカルの出演降板を1週間ほど前に発表したばかりだったそうだ。抗がん剤治療は選ばなかった。彼女のことはあまり知らないのだけど、彼女らしい生き方ができたように感じる。54歳。
9/26(土)
野球観戦。今日は山城招待試合で、会場は京都の木津中学。息子は第1試合に先発。1対0で勝利。2試合目はセンターで出場。3対1で勝利。
9/27(日)
今日は野球の試合なし。練習もなく息子は友だちと遊びに行った。その間に、妻と東吉野のお稲荷さんにお参り。
|
|
|
|
2015年10月4日(日) |
最安値 |
9/28(月)
昼に「週刊金曜日」から電話。10/10のイベントの確認。今週号のイベント欄に掲載してくれるとのこと。
9/29(火)
会社の株価が下がって10年来最安値を更新138円。
9/30(水)
株価最安値更新132円。終値は137円。
10/1(木)
会社の電子電話帳が更新。昼休みに調べると、知っている人が相当辞めていた。
10/2(金)
来週水曜に予定されていた会議が中止に。開催して欲しい理由があったが、家族の予定で休みを取りたかったので良かった。
10/3(土)
週末の恒例の野球観戦。第1試合に先発。6回1失点。試合は4対2で勝利。第2試合はセンターで出場。8対0で勝利。打撃は全く振るわず、我慢のときが続く。
10/4(日)
今日も野球観戦。第1試合に先発。6回1失点。試合は5対1で勝利。第2試合はセンター。2対1で勝利。打順は9番に。
|
|
|
|
2015年10月11日(日) |
講演会 |
10/5(月)
講演会まであと数日なのだが、まだ手をつけていないことがいくつかある。そろそろ動かないといけない。
10/6(火)
仕事帰りに郡山BBAへ行き、グローブの修理を依頼。息子が先輩からもらった投手用グローブに破れが生じたため。
遅ればせながら今日からパレスチナの事前勉強。
10/7(水)
今日の会議が中止になったので、休みを取って中学の体育大会へ。午前中に息子が出るのは14人リレー(100m×14人)と800mリレー(200m×4人)。両方とも先頭走者で、ともに2着でバトンを渡した。特に800mリレーはよく走った。午後の出場は百足競争くらい。他のリレーを見て楽しんだ。
夜はパレスチナ勉強の続き。
10/8(木)
親戚の訃報連絡があり。明日、お通夜。
10/9(金)
午後から休みを取り、郡山イオンで昼食。修理したグローブを受け取ってから帰宅。夕方、妻の帰宅を待ってお通夜に。
10/10(土)
朝から練習試合観戦。9番投手で出場。3対0で勝利。
帰宅後、早めに昼食を取り、講演会会場の橿原文化会館へ。13時半開始。定員51名の部屋に35名の聴講者。講師と記者さんを入れれば37名。一つの机に3席あり、普通は真ん中は空席だが今回は真ん中にも座ってもらった箇所があった。
講演タイトルは「緩慢なジェノサイド、あるいは終わらないイスラエルの民族浄化(ナクバ)」
講師の岡真理さんは熱のこもった語り口で、講演時間が80分の予定を20分以上オーバーした。予定時間を15分延長して終了。
終了後、近鉄百貨店内のローゼンタールで懇親会。懇親会の参加者は講師の岡さんを含めて12名。18時終了。
今日は妻の誕生日。昨晩帰ってきた娘が午前中に作ったケーキをいただいた。
10/11(日)
今日も野球観戦。午前中の試合は9番投手、0対0引き分け。午後の試合は出場無し。6対0で勝利。
講演録には未着手。
|
|
|
|
2015年10月18日(日) |
県新人大会始まる |
10/12(月)
8月にあった橿原高市新人リーグ戦の順位決定戦が光陽中であった。リーグ戦は2勝1敗で3位・4位決定戦に出場。光陽中と対戦。息子は9番投手で出場。3対0で勝利。数十打席ぶりにヒットも出た。レフトオーバー2本で今までで一番良い当たり。17日からの県新人大会前にヒットが出てよかった。
10/13(火)
パソコンが時々おかしくなる。電源系のような気がする。
動いている時間を使って、データの移動を始めた。
10/14(水)
パソコンの不具合が深刻な状況に。動く時間の方が短い。古くなったので新規購入を急遽検討。
10/15(木)
パソコン検討中。オフィスをどうするかで調査。
10/16(金)
パソコンの購入手続き。納期は未定。Windows10に期待。
明日から中学野球の大会。楽しみと同時に自分でやるわけでもないのに緊張もしてきた。
10/17(土)
県新人大会の1回戦。相手は奈良市の伏見中学。場所は佐藤薬品スタジアム。
前の試合の途中に球場に着いたのだが、スコアボードには何も表示がなく、今が何回で何対何かは全くわからない。たぶんスコアボード表示をするとお金がかかるのだろうが、せっかく奈良県一番の球場でやるのにちょっと残念な感じ。
前の試合がコールドゲームだったようで、予定時間前の10時20分頃開始。
7番投手で出場。初回に1失点。4回、5回に1点ずつ取って逆転。しかし、6回に失点し7回が終わって2対2で延長戦になる。
延長戦は特別ルールのプレーオフ。無死満塁からの攻撃。八木中は先攻で、まさかの無得点。裏の無死満塁で1点失った時点で負けになるという厳しい状況に追い込まれた。最初の打者をショートフライ。次の打者はショートゴロ併殺に打ち取ることができ、延長はさらに次の回に進んだ。ここで打線がつながり、何と14得点。裏の攻撃を満塁の走者の得点3点だけに押さえ、合計16対5で勝利。
試合時間は2時間20分。中学野球としては非常に長い試合で見ていて疲れた。でも勝ってあすに繋がって良かった。息子は8回まで投げた。やっている方も今日は疲れたようだ。
試合を撮影したビデオを見ると、いろんな伏線はあるようだ。
10/18(日)
県新人中学野球大会の2回戦。相手は桜井中。場所は昨日と同じく佐藤薬品スタジアム。開始時間の45分前に球場に着くと、すでに前の試合は終わっていて試合開始直前。あぶなかった。今日も7番投手。先攻。2回、3回、5回に5点、1点、5点を取り、11対0で5回コールド勝ち。息子は4回まで投げた。
1回無得点だったので接戦になりそうだったが、昨日の最後の勢いがあって大量点を取ることができた。これでベスト8。次の土曜に準々決勝。
なぜかパソコンが動くようになった。今のうちにできることをやっておかないと。
|
|
|
|
2015年10月25日(日) |
県新人大会 |
10/19(月)
土日の試合の疲れが残る。今日からメインの仕事が変わった。
明日の夜の打ち合わせ用にチラシを準備。ただ、内容に疑問があり進まない。
10/20(火)
同級生の飲み会を兼ねた打ち合わせ。
帰宅後、妻がもらったお寿司の残りを食べた。また食べすぎ。
10/21(水)
昨日に注文したPCに関するメールが届いた。欠品のため納期は改めて連絡とのこと。選択を誤ったかも。
10/22(木)
昨日から再度イベントの案内を作り出し、一応完成。一箇所気になる点はあるのだけど、うまく直せない。これ以上時間をかけても迷惑をかけるのでメールで送信。
現在のパソコンは、元電源を抜いておいて、使う前にコンセントの電源を入れ、すぐは駄目で数分置いてから立ち上げるとスピードは遅いものの動作はできることがわかった。
10/23(金)
注文中のPCの納期連絡あり。29日到着予定。オフィスは別途注文予定。
明日はいよいよ準々決勝。
10/24(土)
朝、娘が事前投票と野球観戦を兼ねて帰ってくる。橿原神宮前駅で合流し佐藤薬品スタジアムへ。8時半到着。試合は9時開始。準々決勝の相手は春日中学。8番投手で出場。
1回表に1点先制、3回に2点追加。6回に1点を失ったがそのまま逃げ切り3対1で勝利。完投。これでベスト4。
今日はスコアボードにスコア、メンバー名の両方が表示された。やはりこうあってほしい。
試合後、市役所で市長選、市議補選の事前投票。駐車場がいっぱいで整備員がいた。最近は事前投票が増えていると聞いていた通りだった。
その後、妻、娘とサイゼリアで昼食。八木西口から娘は下宿先へ。
10/25(日)
7時半過ぎに家を出て、今日は郡山市営球場へ。8時半頃に到着。試合は9時開始。相手は大成中学。8月の市民体決勝で打ち込まれて負けていて、その後の橿原高市リーグ戦では1点差で勝利し、ここまで1勝1敗の相手。
2回表に一挙5点先制、しかし、ピンチの連続で苦しむ。甘い球は三遊間にヒットされ、四球も出した。しかし、犠牲フライを外野からのワンバン返球で刺すなどにも助けられ、ぎりぎりのところで踏ん張り、1失点に抑えて、6対1で勝利した。
第2試合は五條東中と京西中(奈良市)。京西中が1対0で勝利。
決勝は1時から八木中と京西中の試合となった。今日の2試合目も先発。
1回裏、2死を取ったが、ヒットと死球でランナーを出し、ここから長打を含む3連打で4点を失った。2回裏1死後一人ランナーを出した時点で無念の降板。センターに回った。相手投手のストレートが速く、なかなか打てず、結局1対5で敗戦。優勝ならず。近畿大会、全国大会へと繋いでいくことはできなかった。
1試合目の最後は疲れを感じたが、2試合目のスタートは気持ちを入れ直して球は良かった。けれど、甘くなった球をしっかりと打たれてしまった。
帰宅した息子は力負けを認めていた。今までも打たれて進歩してきた。大会はあと2回ある。
4日間の野球大会は終了した。十分楽しませてもらった。けれどかなり疲れた。他のことが何もできなかった。
|
|
|
|
2015年11月1日(日) |
パソコン立ち上げに手間取る |
10/26(月)
昨晩に選挙の結果をPCで見ようとしたら調子が悪く見ることができなかった。今朝の新聞で見ると、現職の森下市長が勝っていた。でも差は300票位の大接戦だった。
10/29(木)
応援業務をしている部署の歓迎会。奈良の中華料理店にて。
パソコン到着。
10/30(金)
パソコンの箱を開封。今までのPCの置き場をいったん空けて掃除。そのあと、新PCを設置。最初にマイクロソフトのアカウントなどがあってすんなりといかない。苦戦中。
10/31(土)
練習試合観戦。場所は橿原運動公園の軟式野球場。最初の試合はセンターで出場し、途中交代。第1試合終了後に帰宅して買い物と昼食を済ませ、再度午後からの試合へ。5回から登板3イニング。
11/1(日)
練習試合観戦。第1試合は最終回に登板。第2試合はライトで出場、登板なし。
PCの設定に手間取っている。ネットはできているが、メールが未だ。ホームページビルダーの古いバージョンが使えるかどうかなど調査中。
|
|
|
|
2015年11月8日(日) |
練習試合 |
11/2(月)
帰宅後、息子と一緒に耳鼻科へ。2人ともアレルギー起因ではなくて風邪だろうとの診断。以前と同じ薬を処方された
11/3(火)
今日も練習試合観戦。9時20分ごろに橿原運動公園の軟式野球場へ。1試合目は最終回に1イニング登板。交代直後にいきなり打たれたがダブルプレーで抑えた。
1試合目終了後に帰宅。
次は4試合目。開始時間がわからないので早めに着いてかなり待った。
相手は10月25日の決勝で敗れた京西中学。前回は初回に4失点して2回途中で降板した。強い相手にどういう投球ができるかに注目(心配)して観戦。先発して5回まで投げて無失点に抑えた。変化球はよくなかったがストレートが良かった。かなり気合も入っていたようだ。ヒットも1本。試合は1対1で引き分け。息子にとってもチームにとっても互角に戦えたのは自信になる。
11/4(水)
会社の株価は上期決算発表後に下がり、3年前の危機の時より下がっている。
メールソフトが使えるようになったが、使い勝手が悪い。
11/5(木)
オフィスダウンロード版を購入。結局メールソフトはOUTLOOKを使用。やっと使えるようになった。
11/6(金)
早稲田大学が小保方さんの博士号を取り消した。論文を修正して再提出していたが、認められなかったらしい。元の論文に問題があったことは確かだろう。しかし、今回の決定は早稲田大学が世間を気にして博士号を取り消したように思える。あってはならないことだ。
11/7(土)
練習試合観戦。今日は八木中。1試合目は二名中学と対戦。出場は無し。相手左腕投手の出来が良く、ほとんど打てず無得点。試合は0対1で敗戦。
午後からの2試合目は投手で出場。早く始まっていて行った時には既に3イニングを投げた後。6回先頭打者にレフトオーバーの2塁打。三塁側の送りバントを素早くサードに投げたが全く間に合わずセーフ。ランナーはスタートを切っていたのかもしれない。そのあと、内野ゴロで1失点。結局6回まで投げて1失点。試合は1対1で引き分け。
11/8(日)
今日も練習試合観戦の予定だったが、雨で中止。やることはたくさんあったのだが、体調が悪化し、午後から寝込む。1時過ぎから6時ごろまで休んでしまった。夜も11時に就寝。結局何もできず。
午前中にプリンタ接続。キヤノンのインクジェットはすぐにつながったが、ブラザーの古いモノクロプリンタは標準ドライバがインストールされないようで使えない状態。
|
|
|
|
2015年11月10日(火) |
立て直し |
11/9(月)
11/10(火)
今日は休みを取って、家での仕事の立て直し。朝から10月の講演会の講演録の下書き。パソコンが新しくなって、動作状態も良くなり、やりやすくなった。
時間はすぐに過ぎていったが、かなり集中してできた。
21日の件もメール等で準備。
夜は息子と一緒にインフルエンザの予防接種。
|
|
|
|