国民一人あたりのGDP 日本は18位 :2008.1.28
                                       トップページ
 昨日朝、「サンデープロジェクト」を久しぶりに見ていると、日本の国民一人あたりの
 GDPが世界18位に下がった、という話が出た。
 うかつにも漠然ともっと上位だと思い込んでいたので、調べると、確かに昨年末に
 内閣府から2006年の統計結果が発表されていて、OECD加盟国中、日本が18位に
 なっている。 GDPが、アメリカに次いで2位というのは長年変わっていないが、
 一人当たりのGDPは順位が急降下している。
 
 ランキングを見ると、北欧の国が上位を占めていることは注目に値する。
 大きい政府と言われている国の経済成長は別に低いわけではなさそうだ。
 もっとこのあたりを知りたい。
OECD諸国の一人当たり国内総生産(名目GDP)
順位        単位:米ドル 
1   ルクセンブルグ    89,840 
2   ノルウェー       71,857 
3   アイスランド      53,446 
4   アイルランド      51,421 
5   スイス          51,306 
6   デンマーク       50,791 
7   アメリカ         43,801 
8   スウェーデン      42,264 
9   オランダ        41,020 
10  フィンランド      39,796 
11  イギリス        39,573 
12  オーストリア     39,064 
13  カナダ         38,978 
14  オーストラリア     37,710 
15  ベルギー       37,674 
16  フランス        35,572 
17  ドイツ         35,368 
18  日本          34,252 
19  イタリア        31,444 
20  スペイン        27,925 
21 ギリシャ        27,724
22 ニュージーランド   25,585
23 韓国          18,387
日本の順位
| 年度 | 2000 | 2001 | 2002 | 2003 | 2004 | 2005 | 2006 | 
| 順位 | 3位 | 5位 | 7位 | 9位 | 12位 | 15位 | 18位 |