住 所 |
和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2498−1 |
電 話 |
0739−82−2500 |
交通機関 |
阪和自動車道南部ICから国道42号線で約20km
JRきのくに線白浜駅から明光バス・湯崎方面行 車庫前下車徒歩約5分 |
施 設 |
食事処、休憩ロビー、売店、駐車場100台 |
宿 泊 |
無し |
泉 質 |
重層泉
|
適応症 |
不記載(理由は「温泉の基礎知識ー温泉の効能」参照) |
入浴時間 |
AM11:00〜PM10:00(最終入場PM9::20)
|
定休日 |
月に1回程度閉館(詳しくは下記HPで参照) |
入浴料金 |
大人:550円 小人(12歳〜2才)350円 |
入浴施設 |
男女別内湯各1 男女別露天風呂各1 |
浴室備品 |
シャンプー、ボデイソープ、ドライヤー、ロッカー |
観光スポット |
円月島、千畳敷、三段壁・洞窟、外湯巡り、海中展望台、アドベンチャーワールド、ハマブランカ、グラスボート、白浜エネルギーランド、南方熊楠記念館、紀州博物館、日本民族温泉資料館 |
お土産・食事 |
食事は施設内で可
道の半対側の「とれとれ市場」で土産・食事。 |
近くの温泉 |
白浜町内旅館(立ち寄り湯)・外湯6ヶ所・日帰り施設5ヶ所、椿温泉、えびね温泉、南部温泉、田辺温泉 |
白浜町HP
観光協会HP
いただき亭HP
|
http://www.town.shirahama.wakayama.jp/
http://www.nanki-shirahama.com/
http://www.toretore.com/itadaki/ |
雑記帳 |
とれとれ市場の大繁盛により、ここのトップが大きな自宅を建築、地元では「トレトレ御殿」と呼ばれているそうだ。 |
データは変更されている可能性もあります。事前にご確認ください。
白浜温泉 いただき亭 (和歌山県)
(入浴日 : 2005.1.16)
土産を買い求める客で大繁盛の「とれとれ市場」に隣接する温泉&料理施設。
とれとれ市場
地元の堅田漁業協同組合が経営している海鮮マーケット。
大阪方面から車でやってきた場合、白浜の入口にあって、ちょうど昼食時間。白浜から帰るときは、白浜の出口で土産を買い込む最後の場所。このロケーションがとれとれ市場が成功した理由の一つだ。
巨大な館内には、勝浦漁港から直送された生マグロの解体実演をはじめ、生簀で泳ぐ新鮮な魚介類はもちろん、加工海産物、梅干、地元の銘菓、野菜・果物などを販売する店が並んでいる。
また、地元の有名寿司屋、手軽に海鮮料理を食べられる食事処もある。
とれとれ市場の向かい側にある「いただき亭」
玄関左手は生簀を置いた食事処
中規模、縁が木の落ち着いた雰囲気の内湯
こじんまりした庭園の中、間接照明のしっとりした露天風呂
白浜には6ヶ所の外湯以外に、6ヶ所の日帰り温泉施設がある。 その一つ、「いただき亭」は「とれとれ市場」と同じ堅田漁港協同組合が経営している。。
ここのサブタイトルに「温泉&料理」が付いている通り、温泉に加えて、生簀で魚が泳ぐ本格的な和風レストランが付属していて、どちらが先でもいいが、一度に食事と温泉が楽しめる。
この日、別荘に泊まらせてもらったARさんといっしょに、行きつけの洒落た雰囲気の洋食屋さん(別掲予定)で夕食を取ってから、ここにやって来た。
宿泊客・観光客が去った日曜日の午後8時過ぎなので浴室は我々だけ。内湯は、施設名に相応しくない?しっとりした雰囲気で、中規模の浴槽は檜だろうか、木で枠どられている。照明も明るすぎなくていい。内湯から続く露天風呂は、こざっぱりした庭園に、抑えられた間接照明。ここの浴槽の縁も木枠、高級感を漂わす。多分昼より夜のほうが雰囲気があるだろう。
湯は重曹泉、いわゆる美人の湯で塩化物泉が多い白浜では珍しい泉質だ。従がって肌にヌメリ感が残る。