| 行ったとき | 2006年5月中旬 |
| 行ったところ | 生駒山スカイウォーク [奈良県] |
| リンク | http://www.city.ikoma.lg.jp/ |
| 行ったひと | 父さん と 母さん と ばあちゃんとU君とAちん |
| 道 順 | 8:00家出発→12:30家到着 |
| 予 算 | だいたい1,000円 |
| ひとこと | 今年は雨だった |
| イメージソング | さんぽ(井上あずみ) |
| 生駒鋼索線「ブル」 まずはケーブルカーにて山頂へ |
生駒山上遊園地 お天気だんだん下り坂 |
| 高市早苗議員 ご挨拶されてました |
スタート 今回もAコース |
| 霧 だんだん怪しくなる天気 |
雨 とうとう降ってきた |
| 第一チェックポイント スタンプを押していきます |
下界 なかなかの眺め |
| 雨ふってます カッパ姿のU君 |
雨あがってます 闊歩するAちん |
| 第二チェックポイント またまたスタンプを押します |
暗峠(くらがりとうげ) お茶屋さんあり 石畳 |
| 下り坂 いまいちすっきりしない空模様 |
こうすれば楽チン 後ろ向きに下りゃいいジャン |
| ちゅっと休憩のおふたりさん まだまだ元気です |
ゴール Aコースのゴールは南コミュニティセンター せせらぎ |
毎年恒例の生駒市主催「生駒山スカイウォーク」に一家総出で参加ッス。ケーブルカーは運賃タダ。スカイランド生駒の駐車場から信貴生駒スカイラインを通り、国道308号線を下ってきたところがゴールです。(Aコース)去年のAちんはスタート直後からおねむで、結局最後まで父さんの背中にオンブでしたが、果たして今回は…?
朝は晴れていて暑いくらいでしたが、スタート直後から雨が降ったりやんだり。カッパ持って行って正解でした。しかしいつきても暗峠は急坂ですな。大阪側はもっと急ですが…。父さんは車で3度ほどトラブルにあってます。各チェックポイントでスタンプを押して、ゴールすると素敵な景品がもらえちゃったりする。
☆追伸:Aちん、今年はダッコでした。
| HOME | 目的で選ぶ | 行き先で選ぶ | 暦で選ぶ | はじめてのお友達へ |