| 行ったとき | 2006年2月初旬 |
| 行ったところ | ベルク余呉 [滋賀県] |
| リンク | http://berg-yogo.jp/top.shtml |
| 行ったひと | 父さん と 母さんとU君とAちん |
| 道 順 | 5:10出発→阪奈→R24→R307→南郷IC→京滋BP→名神→北陸道→R365→8:30到着 |
| 予 算 | だいたい13,000円 |
| ひとこと | 道路たいへん |
| イメージソング | DIVING WITH MY CAR(布袋寅泰) |
| 道路に積雪しまくり 前日からの雪で積雪しまくり |
駐車場から 日は差しているが、後ろの空がブキミ |
| 対照的なふたり 兄・・・黙々と運ぶ 弟・・・道草する |
おニューのスキー 今回からスキーボードになった |
| キッズルーム 吹雪いてきたので休憩 |
変なポーズ キッズルームはキンダーランドのそばにある |
| ふぁふぁ 雪がやんだので「ふぁふぁ」へ |
たんのし〜い 前回は靴を脱いだのに、今回は脱がなかった |
| お昼ご飯 でかいテントです(サーカス小屋みたい) |
ラーメン&おにぎり おにぎりは行きがけにコンビニにて購入 |
| 新兵器スパッツ(雪の進入防止) じつは100均の腕袋 |
つかの間の晴れ なかなか さまになってきたうしろ姿 |
| ヒルマンコース 林間でけっこう急斜面 |
「急斜面がなんぼのもんじゃ〜い」 果敢にチャレンジするU君 |
| やっぱり転倒 でもぜんぜん平気だったりする エライ! |
本日の締め しっかり前傾がとれてて良いです |
「Aちんもしゅきー行く!」とのAちんのご要望により、またまたベルク余呉に。
前日から雪降って、各地で雪崩が相次いでました。米原からチェーン規制。国道からの取り付け道路(すっげ〜九十九折の坂)は2駆だとスタッドレスでもチェーンが無いと上がれません。(ちなみに今回は4駆で行きました。)着いたとたん猛吹雪。ひとまずキッズルームに避難してました。そのあいだ、父さんは2本ほどすべりましたが。
U君はおニューの短い板のおかげで、スイスイクルクルすべってました。少々の急斜面では恐れないでガンガン行ってました。はじめからこの板でやらせりゃ良かったと後悔。さすがにせまい林間コースでは転倒してましたが、すぐに起き上がってまたガンガン攻めてました。頼もしいなぁ!!
☆追伸:帰りにリフト券と交換でスクラッチカードをもらえます。100円当たりました。
| HOME | 目的で選ぶ | 行き先で選ぶ | 暦で選ぶ | はじめてのお友達へ |