Topページへ                                                               

東北で出合ったお花

2007年6月19〜7/9日
東北へ長い山旅をしました
緑の美しい季節に心の温まる人との出会い、お花一杯で心に残る最高の山旅でした。


ミヤマオダマキとホソバベンケイ早池峰山・7/1

  
アズマギク                     オノエラン
  
             

アオノツガザクラとチングルマ


ミヤマダイコンソウ・6/30秋田駒ケ岳


チングルマ・6/30秋田駒ケ岳
奥に阿弥陀池が見えます。この広い谷は一面にチングルマが咲いていて感動でした。
まだ雪が溶けたばかりで蕾も出ていない斜面など見事です。


ムシトリスミレ(早池峰山7/1)

    
           ヒオウギアヤメ   7/5日(焼石岳)   ベニバナイチヤクソウ                               
                  
                  


エゾツツジ(秋田駒ケ岳6/30)


  ミヤマシオガマ


ヒナザクラ


  タカネザクラ 

 
                               

          
       イワブクロ(岩手山6/28)                  ハヤチネウスユキソウ              
  

ハヤチネウスユキソウ(7/1早池峰山)


ヒナウスユキソウ(焼石岳)


ミヤマウスユキソウ(焼石岳7/5〜6)

焼石岳の縦走は、この山旅で唯一の避難小屋を利用しての山行でした。生憎と天候には恵まれません
でしたが沢山のお花を見ることが出来ました。地元の方に言わせると、今はちょうどお花の「裸イキ?」
だそうです。チングルマとかハクサンイチゲは終わっていて次に咲く花までの中間点だそうです。


ミズバショウ(森吉山6/19)


ミツガシワ(森吉山6/19)


ワタスゲ(八甲田6/249

    
                       ノビネチドリ                  イワイチョウ                ミヤマカラマツソウ                           


ハクサンシャクナゲ


ムラサキヤシオツツジ(八甲田山)


ミヤマオダマキ(八甲田の井戸岳6/24)
八甲田に登ったのは日曜日だったので、沢山の人でしたが、井戸岳あたりまで来ると登山客も少なくなり、
山を覆うマヤマオダマキに救われたように静かな山に入っていきました。
  
       
       サラサドウダン               ウラジロヨウラク 
 栗駒山の山頂から、須川湖キャンプ場への縦走コースに、サラサドウダン街道というのがあって、
登山道の両側には大きなサラサドウダンの木が沢山あった。

  
コマクサ(岩手山6/28)
コマクサは北アルプスの針の木・蓮華岳・燕岳とかでよく見ましたが岩手山のように広範囲に
群生しているのにはびっくりしました。ピークを少し過ぎたようでしたが、紫のハクサンチドリも
混じってのコマクサのお花畑に感激しました。
   
     Topページへ      お花のページへ