9月19日
今日は6ヵ月の乳児相談の日ということで、たまたまお休みであった父と共に保健センターを訪れた。
6・7ヶ月の赤ちゃんがわんさかいるが、流石にこの頃になると一人座り出来る子やらはいはい出来る子やら発達にばらつきが見られる。やはり小柄な赤ちゃん程、はいはいが早いようだ。
ちなみに奏佑ははいはいはバックのみ、一人座りは数秒といった所だが、これが標準だということだ。
奏佑はというと何故か女の子ばかりににへにへと満面の笑みで笑いかけているが、はしゃぎすぎて気味悪がられたのか女の子達にはあまり相手にされなかったようだ。人生は厳しいのう。
しかしこの分だと保育所に行ったとしても安心出来そうだ。大人には一向に興味を示さなかった奏佑だが、どうやら同年代の赤ちゃんにはかなり興味があるらしい。
左の写真はよくいく生協にある乳幼児用カートである。コンビ製というだけあって、乗り心地は抜群に良いらしい。何処のスーパーにもあるといいのだが、3段階にリクライニングするようなものはこの辺りでは珍しい。
男はつらいの〜
身長が平均以上で体重は平均より軽いにも関わらず、でっかく見られてしまう奏佑だった・・・