10月7日
保育所に通い始めて5日目、常駐している看護婦さんから随分慣れてきているとお話があった。最初は泣き通していたのだが、昨日あたりから友達の顔を見て笑ったり、部屋の様子を観察するような余裕が出ているという。
そういえば自宅での食欲も戻っているし、機嫌も良い。
他にも一人座りがびっくりするほど上達していたり、はいはいもバタフライのような姿勢ではあるが前に進めるようになっている。
やはり母と2人きりの生活より同年代の子供との接触がある方が、良い刺激になっているように思う。
昨日は父も代休だったので、2人で保育園に送り迎え出来た。母に何かあったら父にお願いする事もあるだろうから経験しておいて損はないだろうし、それなりに興味もあったようだ。
それから上の歯が生えてきている。時々歯軋りのような音がする。