2011Autumnタカの渡り速報
岐阜 金華山定点調査地
Gifu Mt.Kinkazan

   更新:2011/11/27 (2011/08/30-11/27)
場 所  岐阜県岐阜市上加納山展望台
      (35°25'N 136°46'E EL:120m)

調 査  金華山タカの渡り観察グループ
      Gifu・Kinkazan 
         Raptores Migration Observation Group

      GKRmog(ジーケーアールモグ)

注:記載数値は速報値であり、最終記録は報告書による

内容の転記はご遠慮ください

金華山タカの渡り総数実績グラフ
定点からの展望
観察グループに是非ご参加ください!
List of Species in this Site
月/日
Month/Day
天候
Weather
時 間
Investigation Time
サシバ
Butastur
indicus
ハチクマ
Pernis
ptilorhynchus
ノスリ
Buteo
buteo
ツ ミ
Accipiter
gularis
その他タカ others タカ類計
A total of Raptors
備 考
Remarks
羽数 主な種類
1918 641 2190 186 227
63
5162
63
 
27 7:40-15:00     2   2 ハイタカ1,ハイタカSP1 4  
26 快晴 9:35-15:00     2       2  
25                 0  
24         8       8  
23 9:30-12:45     1       1  
22 9:00-15:30     2       2  
21 曇時々晴一時雨 9:00-14:30     12   3 ハイタカ1,ミサゴ2 15  
20 晴時々曇 7:00-16:00      2       2  
19 雨天中止             -  
18 11:40-14:00         1 ハイタカ1 1  
17  9:00-15:00     19 2 5 オオタカ3,ハイタカ2 26  
16  8:15-15:00     3   1 ハイタカ 4  
15 曇時々晴 8:20-15:00      2 1 1 チョウゲンボウ1 4  
14 曇後晴 7:30-15:00     47 2 2
4
オオタカ1,ハイタカ1,ハイタカSP4 51
4
 
13 曇時々晴 7:30-15:30     28 8 2
5
オオタカ1,ハヤブサ1,ハイタカ3,ハイタカSP2 38
5
 
12 曇後晴 8:30-15:30     63 5 2
8
ハイタカ1,ハイタカSP1ハイタカ8 70  
11 雨天中止             -  
10 9:10-14:20     24 1 3 ハイタカ3 28  
9 9:20-15:00     43 1 1 ハイタカ1,ハイタカ1 45  
8 8:50-15:00     21 3 3
4
ハイタカ3,ハイタカ2,ハイタカSP2 27  
7 8:15-15:20     131 4 3
9
ハイタカ3,ハイタカ5,ハイタカSP4 138  
6 雨天中止             -  
5 曇後雨 7:30-14:30     2 1 1 チゴヤハブサ1 4  
4 快晴 8:00-15:00     60   6 オオタカ1,ハイタカ5 66  
3 7:30-15:30     79 4 19
7
オオタカ2,ハイタカ17,ハイタカ6,ハイタカSP1 102
7
 
2 8:25-15:30     9 2 3 ハイタカ2,ハイタカSP1 11
3
 
11/1 8:40-15:30     44 4 3 ハイタカ2,ハイタカSP1 48
3
 
31 8:30-15:30     100 12 7
2
ハイタカ3,小型不明4,ハイタカ2. 119
2
 
30 雨時々曇 7:30-14:00     1 1 1 ハイタカ1 3  
29 7:35-16:00     110 9 11
10
オオタカ1,ハイタカ4、ハイタカSP4ハイタカ7,ハイタカSP3,チゴヤハブサ1,大型不明1,コミミズク1 130  
28 8:25-15:30     119 5 2 小型不明2 126  
27 快晴 8:00-16:00     18   1
2
ハイタカ1、ハイタカ2,
(コミミズク1地付)
20
2
 
26 8:00-15:30     80 4 10 ハイタカ5,ハイタカSP5 94  
25 曇時々晴 9:30-16:00               0  
24 7:30-16:00      222 2     224  
23 9:00-16:00      54 3 4 ハイタカ3,ミサゴ1 61  
22 雨天中止               -  
21 曇時々晴 8:30-15:30     18   5 ハイタカ1,ミサゴ2、チョウゲンボウ1,ハイタカSP1 23  
20 8:00-16:00   1 152 6 13 オオタカ2,ハイタカ7,小型不明4 172  
19 快晴 8:15-16:00     26 8 1
1
チゴハヤブサ1,ハイタカ1 35
1
 
18 8:20-15:45     77 7 1 小型不明1 85  
17 曇後晴 8:45-15:45     31   5 小型不明5 36  
16 7:30-16:00    1 153 3 6
1
オオタカ1,ミサゴ2,チゴハヤブサ2,大型不明1、ハイタカ1 163   
15 10:00-14:30             0  
14 曇後雨 9:40-11:40     1       1  
13 曇後雨 8:40-13:30     2       2  
12 快晴 6:30-15:15   1 50 7 7 ハイタカ1,ミサゴ1,ハヤブサ1,チゴハヤブサ3,小型不明1 65  
11 7:15-14:45 1 4 39   1
2
大型不明1、ハイタカ1,ハイタカSP1 45
2
 
10 快晴 7:10-15:15   1 50 2 4 ハイタカ1,ハイタカSP1、,ミサゴ 57  
09 6:25-16:00 1 3 16 8 4 ハイタカ1,ハイタカSP2,ミサゴ1 32  
08 快晴 7:10-15:15 4 2 26 1 3 オオタカ1,チゴハヤブサ2 36  
07 7:15-15:30   2 6 1 2 ハイタカSP1,大型不明1 11  
06 8:15-15:40 1 4 7       12  
05 曇後雨 9:00-11:00              0  
04 7:50-16:00 6 6 20 2     34  
03 8:30-16:00 12 11 41 8 1 ミサゴ1 73  
02 曇後晴 7:00-16:00 25 19 47 11 12 オオタカ1,ハイタカSP4、,チョウゲンボウ1,大型不明6 114  
10/01 6:30-16:0 22 10 21 15 9 ミサゴ1,チョウゲンボウ1,大型不明6,小型不明1 80  
30 雨天中止             -  
29 7:30-16:00 11 10 4 3     28  
28 8:15-16:00 25 26 22 1 1 大型不明1 75  
27 6:30-16:00 123 27 2   1 大型不明1 153  
26 8:30-16:00 32 5   2     39  
25 晴時々曇 5:12-17:00 1245 212 6 5 2 大型不明2 1470  
24 5:05-16:10 63 56 20 6 10 ミサゴ2,大型不明8 155  
23 5:55-16:30 73 103 27 8 23 オオタカ1,大型不明20,小型不明2 234  
22 7:30-16:00 48 86 3 3 11 ミサゴ1,大型不明10 151  
21 雨天中止                
20 雨天中止                -  
19 晴一時雷雨 6:00-16:00 42 9 1       52  
18 6:30-17:00 34 18 2   8 大型不明8 62  
17 曇時々雨 9:30-15:30         1 ミサゴ1  
16 晴後曇 7:30-15:30 4 3         7   
15 8:30-15:30 1 5 1 1      
14 快晴 8:30-15:30 13 3         16   
13 7:30-15:30 22 7     1 ミサゴ1 30  
12 6:30-15:30 2           2  
11 曇時々晴 6:30-16:00 17   3   2 ハイタカSP1,大型不明1 22  
10 7:10-16:00 6   2   2 ミサゴ1,大型不明1 10  
9 曇後晴 8:50-15:30 9 2         11  
8 8:30-16:00 52 1 2 1     56  
7 快晴 8:00-15:30 16 3 1 3 1 ハヤブサSP1 24  
9/6 8:00-16:00                   0   
8/30     8           8  
<凡例:北東向きハイタカ属を刄}イナスで表示>
○今シーズンも昨年同様有志体制で金華山調査を継続予定です。
調査していただける方も減少しており、是非皆さん観察グループへご参加をお待ちしております。情報提供者の集まりで規定会費もありません。岐阜県以外の方でも大歓迎です。是非情報のご提供をよろしくお願いいたします。
詳細は→ 金華山タカの渡り観察グループ

_/_/_/現地からのコメント (コメント)_/_/_/

お疲れ様でした。今シーズンは11/27日で調査終了といたします。ありがとうございました。m(_ _)m

11/27 朝から雲に覆われて、タカは飛びそうにない。でも、今日は航空祭の本番。午前中戦闘機が飛びっぱなし。どの戦闘機もかっこよくて、タカに集中できなかった。今年はまだノスリが居着いていなかったが、ようやく居着きのノスリが現われた。(長瀬M),大谷,道家,高橋,他 
11/26 今日は一日中快晴。今日は、タカと言うより航空ショーのリハーサルが中心的。10時頃に渡るノスリを見ていたら、いきなりブルーインパルス。目の前を6機で飛んでいく。タカを見ずにブルーインパルスにくぎずけ。たった40分ほどだったが十分に楽しめた。(長瀬M),岩田,道家,高橋,他
11/25 タカ類渡らず。T他
11/24 T他
11/23 朝から寒く、タカが飛びそうにない天気。でもなんとか1羽出たが、早めに切り上げた。(長瀬M)岩田,他
11/22 伊吹山、能郷白山に積雪!がよく見える。青空には彩雲が見られたり、白い雲がのんびり流れ、風もなく穏やかな一日。(小森N),大道寺,瀬古,加藤,他
11/21 大道寺,瀬古,加藤,三輪,他
11/20 今日は、芋煮会。みんなの手作りのものがたくさんテーブルに並んだ。みんなで鍋を囲んでいろいろな話で盛り上がる。鍋だけではなく、鹿のハンバーグにイカや焼きそばなど一回にテーブルには置けないほどの料理。さらに食後には、コーヒーに手作りのパンやモナカやタカの形のクッキーなどまだ他にもいろいろあり、 一日の間とても楽しむことができた。(長瀬M),長縄2,重栖,小森H,N,大谷,高橋,山田,大道寺,藤田,他
11/18 大谷,他
11/17 今日は、オオタカの日でした。地付きのオオタカも観測地の近くを飛んでいた。ここで住む小鳥は、オオタカ、ハヤブサに狙われてかわいそう。(道家),大谷,瀬古,加藤,大道寺,他
11/16 大谷,大道寺,加藤,瀬古,他
11/15 大谷,大道寺,加藤,瀬古,他
11/14 朝は、真っ黒な雲に覆われて寒かった。快晴になった午後からはノスリが3〜7羽の群れになり渡って行った。今日は、地付きのハイタカ属が何度も近くを飛び、ハイタカ成鳥の雄の胸のオレンジがしっかりと確認できた。(長瀬M),加藤,瀬古,大道寺,大谷,他
11/13 今朝は少し寒さを感じるが朝日が当たるにつれ暖かくなる。朝のうち綺麗な青空であったが、急速に曇ってくる。今日も幻日が短時間見れる空に淡々とノスリが渡る。この時期にこの人数が集まる水道山はやっぱりいい所。渡らないときはキノコ談義に花が咲く。(熊崎),長瀬M,大道寺,横関,大谷,道家,,山田,藤田,ロブ,高橋,馬渕,他
11/12 朝まで雨が残ったが、急速に回復。幻日,タンジェントアークが時より見られる美しい青空となり、風も無く陽射しは暖かい。時より逆光(東へ渡る)するハイタカに攻撃を受けるが、悠然とノスリ渡る。アサギマダラ1頭マーキング成功!(熊崎),大道寺,横関,大谷,道家,高橋,小森N,三輪Ta,他
11/10 大谷,岡田,加藤,桑原小栗,他
11/09 大谷,山田,加藤,小栗,他
11/08 西風の強い日。ハイタカが、山の下から突然現れたり楽しい日でした。(道家),大谷,加藤,山田,小森N,他
11/07 大谷,瀬古,加藤,大東寺,山田,三輪Ta他
11/05 朝からどんより雲が広がって、雨が降りそう。気温は11月とは思えない。時より雲が薄いところでは薄日も・・・。ノスリはソアリングで高度を稼ぐが渡らない。ノスリの飛び方からも渡る雰囲気が伝わってこない。そんな中、チゴハヤブサが高度が高いが、アマツバメのごとく羽ばたきとセーリングを繰り返して渡る。12h以降も調査継続したため、記録更新の予定あり。(熊崎),長瀬M,大道寺,横関,加藤,岡田,高橋他
11/04 快晴の一日。本当にあったかい11月初旬。10h前後にノスリのピークが来る。いずれも柱にならず、ドンドンと通過する。ゴマ粒ノスリにはならず、目視ができる程度の思ったほど高度は高くなかった。東向きハイタカ見れず残念。(熊崎),瀬古,大谷,大道寺加藤,他
11/03 9時頃から低いところをノスリが出始めた。13時30分頃までに4〜8羽くらいの群れで次々に頭の上を流れ、楽しませてくれた。ノスリだけでなくハイタカが活発に動き、西行きと東行きがすれ違うところも見られた。(長瀬M),道家,大谷,重栖,岩田,高橋,藤田,他
11/02 大谷,加藤,瀬古,大道寺,大橋,岡田,三輪,他
11/01 大谷,加藤,瀬古,大道寺,他
10/31 大谷,加藤,瀬古,三輪,ロブ,大道寺,他
10/30 天気予報と違い朝から雨。何も飛びそうにない天気だったが、気が短く見えるハイタカとツミがせっせと渡っていった。(長瀬M),大谷,高橋,加藤,ロブ,他
10/29 コミミズクが街の上空を西の方へ飛んで行った。金華山にお泊まりのノスリがみられた。(10/27に確認されたコミミズクと思われる個体が渡ったと思われ、猛禽類ということでタカの数に+1としましたnorik) (道家),長瀬M,K,瀬古,大谷,西出,加藤,岩田,ロブ,山田,山口,他
10/28 大谷,瀬古,大橋,加藤,他
10/27 雲を一度も見ない快晴の一日。昨日の北風もおさまり穏やかな小春日和。ノスリは高く、青空に溶け込み発見しにくい空模様。まだヒヨドリ45羽渡っている。アトリ4。なんと11:35にカラスに追われコミミズクが出る。渡る動向は確認できなかったが、金華山ではコミミズクの生息環境ではなく渡り途中の個体と思われる(渡り調査では初記録)。この一羽で皆満足した様子!丹精かけて育てているフジバカマにもアサギマダラが吸蜜に来た〜!(^^)v (熊崎),瀬古,ロブ,大橋,大道寺,山田,大谷,加藤,他
10/26 一日NNEの風が強く、MAX5m。寒い一日。天候は朝の内少し雲があったが、午後はほぼ快晴。渡る高度が高く、ハイタカ属はかなり見つけにくい状況であった。ジョウビタキ♂1初認。アトリ12。小鳥の大きな群れ100+を早朝に確認したが種不明。(熊崎),道家,大谷,大道寺,瀬古,加藤,大橋,織戸,他
10/25 タカの渡りは、確認できませんでした。アサギマダラが、フジバカマの花にとまった。(道家),大谷,加藤,他
10/24 大谷,瀬古,大橋,大道寺,加藤,三輪,他
10/23 大谷,加藤,藤田,武知,岩田,長瀬,他
10/22 雨天中止
10/21 大谷,大道寺,ロブ,加藤,大橋,三輪Ta,他
10/20 ノスリは午前中に移動して午後からは移動しないのかな。(道家),瀬古,大谷,大橋,加藤,大東寺,他
10/19 大谷, 大道寺,瀬古,加藤,山田,長瀬K,他
10/18 大谷,大道寺,瀬古,大橋,山田,小栗,他
10/17 大谷,大道寺,瀬古,加藤,大橋,他
10/16 午前中は腕が疲れるほどノスリが通過した。まるでサシバのような盛り上がりで十分楽しめた。午後はそれまでがまるで嘘のように静かだった。夕方に地つきのハヤブサらしき成鳥がなぜか3羽一緒に飛び回る。(長縄),小森H・N,道家,武知,山田,大道寺,他
10/15 加藤,野口,岩田,高橋,他
10/14 大谷,加藤
10/13 大谷,瀬古,加藤,大橋,他
10/12 午前中は、チゴハヤブサが近くを飛びながら虫を何度も捕っているパフォーマンスが見られた。午後もチゴハヤブサが現われ、30分程虫を捕った後、地付きのツミに追い出されるように渡っていった。ヒヨドリも増えてきたが、ヒタキ類やメジロなども増えてきた。(長瀬M),大谷, 瀬古,三輪,小栗,山田,加藤,岡田,他
10/11 今日は、12時35分以降タカの渡りは見られなかった。ミサゴが、近くの木にとまったり、魚を持って目の前を飛んだりしてたのましてくれた。(道家),池田,瀬古,大谷,大橋,加藤,大道寺,山田,他
10/10 午前中は、タカがあまり飛ばず退屈だった。昼頃から次々にノスリが真上を通過。ノスリの群れにハチクマが1羽が混じったり、ツミがからんだり、空はにぎやか。タカとは関係ないが今年はアケビが豊作。とてもおいしかった。(長瀬M),大谷,瀬古,三輪,小栗,ロブ他
10/09 春霞がかかったような青空で伊吹山も見えない。ほぼ快晴、無風に近いが、午後巻雲がでる。暑い展望台で、高度がとても高い個体を探す。ヒヨドリ(446羽),ショウドウツバメ(100+羽)の渡り盛ん。(熊崎),長瀬M,大道寺,長縄,大谷,岩崎2,秋元,加藤,菅谷,原口2,他
10/08 午前中は、ショウドウツバメだらけ。次々に50〜100羽くらいの群れが来て、朝は頭上あたりが一面ショウドウツバメ。タカは期待したほど飛ばなかったが、チゴハヤブサが2羽見られて良かった。(長瀬M),大谷,瀬古,三輪,小栗,ロブ他
10/07 大谷,大道寺,大田,ロブ,加藤,長瀬K,他
10/06 大谷,瀬古,加藤,西出,山田,大橋,大道寺,他
10/05 渡り個体無し 加藤,他
10/04 カケスの渡り(1羽)初認。(大谷),瀬古,加藤,山田,大橋,可知,他
10/03 大谷,桑原,加藤,瀬古,三輪Ta,山田,他
10/02 朝は意外に曇空。晴れてきたお昼には一時的に暑いほどであったが、午後から西風が強まり風力Max2.5m。夕方は寒かった。程好い数、高度でタカの識別をしっかりとおさらい。一つの集団に3羽のタカが1羽づつ違うタカが見れたりして、楽しい調査となった。ヒヨドリ渡り始め17+19羽。サンショウクイ2羽(例年よりかなり遅い)。眼下の岐阜市内では火縄銃がドドーンと響き調査者はビックリ。タカは悠然と渡る。(熊崎),長縄,小森H,N,大谷,大道寺,山田,岩田,横関,藤田,他
10/01 風の強い日だった。10月になって主役がノスリになったょうです。(道家),加藤,大道寺,大谷,岩田,山田,高橋,小森N,酒井 ロブ,他
09/30 雨天中止
09/29 大谷,ロブ,瀬古,大道寺,大橋,三輪,岩田,武山他
09/28 大谷,大道寺,ロブ,加藤,大橋,山田,岡田,赤塚,可知,岐大生4名,他
09/27 開始から朝8時までに63羽は次々と渡り見ごたえあった(道家)14:52 ハチクマ4、サシバ16が展望台上空でタカ柱になり、青〜い空に舞う姿は本当にきれいでした。道家,(小森N),大谷,大道寺,瀬古,大橋,三輪Te,山田,加藤,馬渕,他多数
09/26 一日中曇り空、13:55 28羽(サシバ+ハチクマ)が東側に現れたが、展望台へは来ず、そのまま通過し、南西へと飛び去った。アサギマダラがよく見られた(16)(大谷),瀬古,大道寺,加藤,三輪Ta,他
09/25 朝6時半141羽のハチクマの群れを見ていて、後ろを振り返るとサシバの川。気付いたらカウンターには328。僕にとっては初めて見る光景だった。その後も鷹巣山(ひょうたん)で50前後の柱ができて、真上付近を通過してくれたのでとても見やすかった。7時過ぎまでは独りでカウントをしていたのでカウンターを2つ持ってやっていた。ピークは6:30〜8:05。この間にサシバが1006羽、ハチクマが144羽飛びました。(長瀬M),大道寺,山本,長縄,重栖,河辺,大塚,大谷,加藤T,工藤,三輪Te,三輪Ta,ロブ,小森H・N,岩田,他
09/24 昨日滞在個体を一部確認できた。5:38から出始め、6:54にはサシバ24羽のタカ柱!。ほぼ無風の快晴の空は高度が高く辛い。午前中ピーク。約30名ほどで展望台は賑やか!皆が感激のあまりに、いっせいに大きな声で勝手に重複カウントしても大丈夫OK!(^u^)v。自由奔放!でも、公開羽数は正確!。だから楽しいタカ渡り調査!楽しい集まりです!是非ご参加くださ〜い!(熊崎),大道寺,長瀬K,M,岩田,大谷,大塚,亀山,三輪Te,河辺,加藤,三輪Ta,山下,藤田,山田,菅谷,岡田,桑原,横関,小栗,他多数
09/23 朝から快晴に近い青空。終始北西の風がやや強く暑さを感じない。終日タカが通過するものの高度がやや高めのためか、数のわりには渡りを満喫できない一日であった。16h頃にはハチクマが数多く通過。その後サシバが渡来するが金華山周辺へ降りる個体が目立った。注:特にハイタカ属の一時的滞在型・渡り個体の判断は慎重に!(熊崎),重栖,道家,長瀬M,大道寺,河辺,棚瀬2,久保田,亀山,佐野,奥村,ロブ,大塚,大谷,加藤,山岸,瀬古,藤田,大橋,西出,菅谷,小栗,三輪Te,横関,岩田,若生,伊藤Y他多数。
09/22 ドライブウェイ通行止のため岩戸公園で調査。久しぶりに1日飽きずにハチクマを堪能できた。さわやかな風が心地よい。大谷,大道寺,瀬古,ロブ,加藤,他(岩戸公園:(道家),熊崎,小森N)
09/21 台風15号の影響 雨天中止。
09/20 台風15号の影響 雨天中止。
09/19 朝はほぼ快晴近い晴天であったが、14:18-30にかけてゲリラ雷雨に襲われる。展望台下の広い所でも、風雨で濡れる。サシバが多く通過してくれたが、高度は高い。(熊崎),長瀬M,大谷,大道寺,山口,山田,小森N,酒井2,大塚,菅谷,ロブ,三輪Te,山本,山本2、大橋,後藤,藤田,三輪Ta,加藤,他,
09/18 本日は野鳥の会岐阜の秋の渡り観察会があり、展望台は多くの観察者で賑わいました。午前中の9時-11時、午後は2時半-16時10分にピークがあり、楽しむことができました。(小森N),小森H,長瀬M,長縄,大谷,大道寺,菅谷,岩田,成田,山口,大塚3,他
09/17 朝から安定しない天気でタカは飛ばなかった。だけど、ちょっとした止み間にショウドウツバメが20〜30羽の群れになり、近くを飛んだ。まだ、水道山付近にいるので明日も見られそう。長瀬M,加藤,岩田,他
09/16 大谷,ロブ,三輪,太田,成田,大橋,他
09/15 夏の暑さの戻りは今日も相変わらず。10時頃から雲が増えてきて展望台の暑さは和らぎましたが、タカは飛ばず。(小森N),大谷,大橋,瀬古,酒井,山田,三輪,他
09/14 10:55サシバ8とハチクマ1のタカ柱が見られた。(大谷),瀬古,大道寺,大橋,山田,ロブ,他
09/13 暑い一日でした。今日は期待して行ったのですが、見れたのは午前中のみ、午後からはハチクマ4だけ。 巻雲がきれいな空でしたので見つけやすいかと思いましたが高いところを渡っていくので見落としもあったのかも・・(小森N),大谷道家,大橋,大道寺,瀬古,三輪,山田,桑原,他
09/12 大谷,大道寺,瀬古,山田,大橋,三輪,他
09/11 今日は、天気が安定せずいきなり雨が降ったり、雨の後すぐに晴れたりして調査がやりずらかった。サシバは、10時〜14時頃に数羽ずつかたまりながら来た。(長瀬M),重栖,ロブ,山口,大谷,大道寺,成田,大塚3,三輪,武知,小森H・N,他
09/10 夏の暑さが戻ってきて、観察者は皆、展望台下の日陰にはいりました。朝一のサシバ以外は、双眼鏡で見つけたほど高いところを早く飛び去っていきました。小森N,長縄K,S,大谷,三輪(桑名),三輪(木曽川),可知,桑原,福井,他数名
09/09 大谷,大道寺,大橋,瀬古,三輪(桑名),他数名
09/08 午前中にほとんどが飛びました。9時40分ごろ、サシバ18羽のタカ柱が見られた。午後からはサッパリ。気温だけはグングン上がり夏並み、ツクツクボウシがにぎやかでした。(道家,小森N),大道寺,大谷,大橋,長瀬K,山田,中島,瀬古,加藤,ロブ他
09/07 朝から高く出た(長瀬K,大谷),大道寺,瀬古,大橋,加藤,岡田,他
09/06 タカ類渡らず。大谷,大道寺,瀬古,他
08/30 道家大道寺,酒井2,他



2011年の金華山タカ類渡来羽数の推移 9/01-(参考 逆行個体含まず)


   
11/27 航空祭当日 異機種大編隊飛行(長瀬M) 11/26 ハロと幻日(長瀬M)
11/26 青空に恒例のブルーインパルス(長瀬M) 11/26 伊吹山にも雪!(長瀬M)
11/20 持ち寄った自慢の手作りお菓子(長瀬M) 11/20 イカ,シカ肉ハンバーグと芋煮鍋(長瀬M) 
11/13 幻日と彩雲 (長瀬M) 11/14 近くに止まったツグミ (長瀬M)
11/12 互いに逆行する渡りで遭遇したノスリとハイタカ! 11/12 どれだけ見ていても飽きないao空!
10/27 丹精かけたフジバカマにアサギマダラが(山田) 10/29 岐阜市上空を渡るコミミズク(加藤)
10/16 チゴハヤブサ(長縄) 10/27 エェ!コミミズク(゜o゜)・・!なんで・・?
10/10 アケビの実(長瀬M) 10/16 金華山のイヌワシことトビ(長縄)
0925 サシバのタカ柱 (長瀬M) 1009 展望台近くを飛ぶアサギマダラ(長縄) 
0924 太陽を背に風切羽根輝るサシバAd 0925 サシバjuv (長縄)
0919 ゲリラ雷雨接近中!(mobile) 0923 そのう膨らませるツミjuv
09011ハヤブサとチョウゲンボウ(長瀬M) 0918 ハヤブサ (長縄)
photo::(名前)のないものは熊崎/mobile:携帯電話カメラ