FLIPPER'S GUITAR / THREE CHEERS FOR OUR SIDE [日本] [ALBUM] 登録日:2002/12/12 23:24

結構これが好きっ!てゆうのは勇気がいることで、僕なんか未だに大きな声ではいえません。
何故ならフリッパーズを好きな人はある程度オシャレで、センスが良くって、マニアックな音楽ファンですって言ってるようなモンで、奈良の田舎の中途半端な音楽好きは、パリで浪花節をひねるぐらい場違いな扱いを受けてしまいそうで・・・敷居が高いっ!

でも僕に言わせりゃ、大体ピチカートやフリッパーズは都会の情報の届かない田舎モンの為の音楽で、東京渋谷にいるようなナウでヤングな若者はもっと海外の最先端の音楽を聴けよ!って感じなんだけどなぁ。東京にいて彼らをもてはやしたのが上京した田舎モンだから仕方ないのかもね。
当時流行ってたのがWINKや工藤静香、プリプリやHOUND DOGでは都会も腐ってたからしゃーないか・・・

あっ!奈良にはネオアコ(注)の土壌があるって知ってます?ネロリーズは奈良出身だし、ちょっと違うけどジッタリンジンも奈良出身。やっぱりグラスゴーのようにある程度田舎じゃないとネオアコは無理。ちょっとダサいのが素朴さにつながる。東京でやると彼らのようにヒネた感じになってしまうんでしょう。
ヒネたところが魅力ですが・・・

89年発表の1stは全曲英語詩。これがまた取っ付き難くした最大の要因。タイトルは英国のORANGE JUICEの曲からとってます。
サウンドはネオアコファンならすぐわかるような引用しまくりですし、歌詞の中にも固有名詞を埋め込んで、マニアがニヤリなネタてんこ盛り。
しかしネオアコの名盤といわれるアズティクカメラの1stや、ペイルファウンテンズの1stと比べても全く遜色ないネオアコ名盤のひとつです。
徹底して自分達の好きな音楽をリスペクトしているんで(これ、つまりネオアコの本質)、彼らに啓蒙されて洋楽マニアになった人もきっと多いでしょう。僕も海外のインディーズ漁りだしたのは彼らのおかげですし・・・

「GOODBYE,OUR PASTELS BADGES」は日本人アーティストで一番好きな曲です(断言)!

(注)ネオアコ・・・ネオアコースティック。どんなの?って聴かれても言葉で説明しにくいんで、とりあえずこのアルバムをレンタルでもいいから聴いてください。気に入ったら自分で勉強しましょう。お薦め盤の質問は受け付けます。

from marr

▼返信フォーム
お名前(任意)

E-Mail(任意)

返信メッセージ(必須)