関西女流大学セレクション

 『好きを仕事にする Mar.22.2003 IKUEI-OSAKA』
終了リポート

開催前の告知

◆生江青少年会館(大阪市教育委員会)の要請にて
関西女流大学メンバー(4人)が『好きを仕事にする』
というテーマにて講師として登場します。

前半は、「好き」を仕事にする4人にその仕事をはじめるに至った理由や
現状の仕事について様々な質問を投げかけて見たいと思います。

また、後半はそれぞれのブースに分かれ参加者の皆さんに
それぞれの仕事を理解していただきそして楽しんでいただける
ミニイベントを開催いたします。

「好き」を仕事にしたいけど...本当にできるのだろうか
...。「好き」を仕事にするってどんなことだろう...。
と思っている方、
またなんだか楽しそうと思った方は是非ご参加ください。

●パンフレット@  各講師の紹介

●パンフレットA 生江人権文化センター発行情報誌「VIVID」

司会 いろは屋店長 東 亜弥
(関西交流大学・広報担当幹事)

●平成14年3月22日(土)14:00〜16:00
●生江青少年会館 :大阪市旭区生江3丁目20番21号
電話(06)6924−1591 FAX(06)6927−2423
http://www.city.osaka.jp/kyouiku/establish06a.html

●参加費:無料(但し、30才までの方)
【講師】
●西村 佳子さん 創作書家
●茂木 美佐さん ジェラテリア チルコドーロ
●三根 早苗さん アロマセラピー、ネイルアート専門家
●神田ゆかりさん チーズ&ワインコーディネーター

★4名共、2002年8月24日 関西交流大学・学園祭・出展。★
(ビジネス&フリーマーケット2002 模擬店博) 
http://www.itsuzai.net/kkd/koza/gakuensai.htm

↓各講師の模擬店のご紹介↓

●西村 佳子 (創作書家・関西交流大学・名誉教授)
2002年9月28日 関西交流大学・第28回公開講座 講師
http://www.dmeets.com/irohaya
創作書家として25年が経ち、墨文字をもっと身近に皆さんに
楽しんでもらいたいという思いで創業しました。
現在は、墨文字をいろいろな商品に展開しています。

【イベント内容】
ハガキに墨で作品を創りましょう。好きな言葉を書いて、和紙を
はったり、身近にある材料を使ったりして墨遊びでハガキ作品を
試してみましょう。なにも持たず手ぶらでお越しください。

●茂木 美佐さん ジェラテリア チルコドーロ 
(日本に初めてジェラートを持ち帰った老舗店)
http://www.rakuten.co.jp/circo/

【イベント内容】
もちろんジェラートの試食。ミルクとお砂糖、そこに愛情をた〜っぷり。
これでおいしいジェラートのできあがり。ジェラートはイタリア語でアイ
スクリームのこと。チルコドーロではイタリアでの修業で学んだレシピ
(配合)とFANTASIA(創造性)による手作りジェラートを提供(または販売)
しています。試食で美味しかったらお土産にジェラートを。

●三根 早苗さん アロマセラピー、ネイルアート専門家
リラクゼーションサロン トゥーヌソル
http://www.geocities.jp/sanaem1/

【イベント内容】
リラックス!アロマバスソルトを作ろう。
いろいろ嗅いで自分の好きな香りをみつけよう。
香りがみつかったら、天然塩に好きな精油を加えシャカシャカ。
あっというまに、お気に入りの香りでアロマバスソルトの出来上がり。
香りの特徴や効果などもちろんアドバイス。楽しく作りましょう

●神田ゆかりさん チーズ&ワインコーディネーター。
(関西交流大学・名誉教授)
93年ソムリエ資格取得、
99年シニアワインアドヴァイザー取得。
シュヴァリエ・ドゥ・タストフロマージュの称号
(日本では、珍しいチーズのソムリエのようなもの)を受ける。

現在、文化サロン講師、
大阪フロマジュ専門店フロマジュリーROLLOTSのマネージャー
大手百貨店などのワインやチーズなどのフェスタの企画運営、
一流西洋レストランのアドバイザーなど精力的に専門分野の仕事をこなす。
http://www.hapima.com/sh/mywine/2001d19/

2001年12月20日 関西交流大学・第19回公開講座 講師
http://www.itsuzai.net/kkd/koza/19koza.htm

【イベント内容】
チーズにはいろんなタイプがあります。チーズを試食、ホットプレートでチーズ
せんべいを作ったり。それぞれにワイン、ラプサンスーチョンなどの飲み物を
あわせチーズとワインのマリアージュをお楽しみください。


 

☆展示プロデュース「マルワ什器」

今のご時世、待っていても、人は集まりません。
積極的にイベントを仕掛けていきませんか?
販売促進や、売場づくり、イベントづくりにお役に立つ、
アイテムを多数ご用意しています。

http://www.maruwajuki.com/

 



終了リポート

前半は、講師4名と司会者のパネルディスカッション。 各講師の今の仕事に従事するまでの「馴れ初め」や
今後の、展開、夢など思う存分語って頂きました。

後半は、写真にあるように各講師の仕事を 模擬店で実際にご紹介。
ご参加頂いた皆様も、実際に見て触れて 話を聞いて充実した講座であったと喜んで頂きました。

ぜひ、これからも関西女流大学をよろしく!

●関西女流大学では、イベント企画、講師派遣など
積極的にお手伝いさせて頂きますので お気軽にお問い合わせください。


関西交流大学 企画担当幹事

☆関西女流大学のホームページに戻る