関西交流大学 人文学部漢字学科
いいかんじ(E−漢字)
|
◆漢字を学ぼう◆ 象形文字である漢字は、何千年もの昔から情報伝達の最高手段として伝えられています。 その一文字、一文字には、叡智の源流や人生のエッセンスが詰っています。 漢字の本来の意味や成り立ちを知り、その教訓などを独自に創作する事で 生き方や仕事の在り様を皆で探ろうと思います。 |
習 ・・・・・・・・ 羽 + かさねる = ひな鳥の飛ぶ練習の意
鉄工所の壁に「見習工求む!」とよく貼ってありました。 効率のいい教育方法として、昔から行われているのは、 模範を見て習うから、『見習い』というんだと思います。 しかし「経営者見習い」は、少しやり方が違うと思います。 鉄工所の「熟練工」は、 「ほんもの経営者」になるには、 内容を過不足なく伝えるため、5W1Hではなく、 whenいつ 『見習い』より『身習い』。 |
関西交流大学・人文学部漢字学科では、 メルマさんなどのサイトからバックナンバーをお読み頂くことが出来ます。 |
儲・・・・信者(お客様やファン)をもっている人。
得・・・・とは、行く+手+貝(お金)です。つまり、得をしたかったら
『自らが動け』と言う意味が込められているのではないでしょうか。