(一社)奈良県発明協会ホーム >お知らせ
発明奨励
「第82回奈良県児童・生徒発明くふう展」を開催


 奈良県主催の本展示会は今年で82回を迎えました。ものづくりを通じて
 創作の喜びや発明くふうの楽しさを知ってもらい、科学技術への関心や
 探求心を育てる機会になれば、との思いで開催しました。

  展 示 会:令和7年10月18日(土)、19日(日)10:00〜17:00
       イオンモール大和郡山 2F イオンホール
       (奈良県大和郡山市下三橋町741)

 審査会にて選考された優秀作品と共に、全応募作品を展示しました。
 多くの皆様のご来場をありがとうございました。

 入賞作品はこちらをご覧ください【R7入賞作品一覧】

             <展示会風景>
    

    【近畿経済産業局長賞】    【奈良県知事賞】
       
    「視力をたもつための    「カート台数お知らせシステム」
        ヘルメット」     智辯学園奈良カレッジ小学部3年
     奈良女子大学附属       松木 誠一郎 さん
     中等教育学校 中3年
      松野 一輝 さん

    【奈良県発明協会長賞】    【奈良県発明協会長賞】
         
    「お手伝い大作戦3      「トランプシャッフル
   ハンズフリースリッパモップ」         マシーン」
    智辯学園奈良カレッジ小学部  奈良市少年少女発明クラブ   
    5年 佐藤 優 さん      奈良市立青和小学校 3年
                     尾藤 忠直 さん


「第47回奈良県「未来の科学の夢」絵画展」開催

 
 この絵画展は、次代を担う子どもたちに未来の科学の夢を自由な発想で絵に
 表現してもらうことにより、科学的な探求心と想像力の伸長をより一層図る
 ことを目的に開催しています。
 審査会にて選考された優秀作品をはじめ、応募された全作品を展示します。

  展示会 日 時:令和7年12月5日(金)13:00〜17:00
                 6日(土)10:00〜17:00
                 7日(日)10:00〜14:00
      場 所:イオンモール大和郡山 2F イオンホール

  表彰式 日 時:令和7年12月7日(日)14:00〜15:00
      場 所:イオンモール大和郡山 2F イオンホール

 多くのみなさんのご来場をお待ちしています。

7月・8月のお知らせ
奈良県 特許・実新速報






 知的財産権の普及推進
奈良県知財セミナー「営業秘密管理」(第3回)

 県内の中小・ベンチャー企業を対象に、知的財産に関するセミナーを開催
 します。県内企業において、知的財産活用の主体となる人材の育成を図る
 ことを目的に開催します。今年度は計5回を計画しています。
  主催 奈良県
  推進 奈良県発明協会

  第2回【知財ビジネスマッチング】 
<終了しました>
    「オープンイノベーションを実践
      開放特許情報データベースの活用」
    日 程:令和7年10月23日(木)13:30〜15:30
    場 所:奈良県産業振興総合センター 2F セミナー室
    講 師:INPIT近畿統括部 知財戦略エキスパート 深町 裕一 氏
        近畿経済産業局 知的財産室 調査官  中原 由佳 氏

     会場、あるいはWEBでのご参加ありがとうございました。
      


  第3回【営業秘密管理】
     「経済安全保障の観点からみた
       イノベーション技術の流出対策」
    日 時:令和7年11月20日(木)13:30〜15:30
    場 所:奈良県産業振興総合センター 1F イベントホール
    講 師:奈良県警察本部 外事課 課長補佐 渋谷 芳己 氏
        財務省大阪税関 情報管理官    浴 康一 氏
        財務省近畿財務局 投資調査官   中谷 太一郎 氏
        INPIT-KANSAI 知財戦略エキスパート 濱野 廣明 氏

   募集案内はこちら 【第3回 営業秘密管理】

  奮ってご参加願います。

 以降の知財セミナー開催予定
  第4回【産官学技術の動向】      12月19日(金)
  第5回【AI技術と知財リスク】 令和8年1月16日(金)


 知財関連情報

「奈良県オープンファクトリーマップ」公開(奈良県)

 奈良県では、県内のものづくりに関わる中小企業や工芸品他、職人の技術
 等をPRするため、ものづくり企業が生産の現場を公開し、来場者に体験
 してもらう「オープンファクトリー」に取り組む県内企業を支援しており、
 オープンファクトリーを実施している県内企業を紹介するWebマップを
 作成しました。
 奈良県内の魅力あふれる企業を、地図上で簡単に探せます。あなたに合っ
 た企業を見つけ出して奈良のモノづくりの世界を体験しましょう。

  奈良県産業創造課「奈良県オープンファクトリーマップ」

知財で広がるみんなのコミュニティ『いんぴっとONE』

 INPIT(インピット)は、知財に気付き、理解を深め、参加者(中小企業、
 大学、支援機関等)が相互に交流できる場として「いんぴっとONE」事業
 を開始しています。
 無料の会員登録でお得な特典もあります。

 いんぴっとONEの詳細・セミナー・交流会の申込・会員登録はこちらを
 ご覧ください。

  【いんぴっとONE】


知的財産活用支援サイト「みんなの関西ちざいば」

 近畿経済産業局では、近畿地方の企業・産業支援機関等に不可欠な知的財産
 に関する基礎知識や支援施策、イベントなどの最新情報を集約した知財ポー
 タルサイト(知的財産活用支援サイト)「みんなの関西ちざいば」を開設し
 ています。
 詳しくはこちらをご覧ください。

  
【みんなの関西ちざいば】

(公社)発明協会のご紹介  奈良県発明協会のご紹介  関連先リンク集
(一社)奈良県発明協会
〒630-8031 奈良市柏木町129-1 奈良県産業振興総センター内 map
TEL:0742-34-6115 FAX:0742-34-6215 E-mail:jiiinara@m4.kcn.ne.jp