2015年 5月
5月30日(土)

「Timepiece phase II」をサントラ音源で聴きたい為に、
「GUITARFREAKS 10thMIX & drummania 9thMIX Soundtracks」を購入した。
サラリと一回通しで曲を聴いてみると、「CLASSIC PARTY 復活。」と
「pot-pourri d'marmalade」の2曲が「Timepiece phase II」以外でビビビと来ました。
「CLASSIC PARTY 復活。」はクラシックメドレーでして、
ラストに「ニュルンベルクのマイスタージンガー」が入っていて、キター状態に(笑)
もうこれだけで良曲認定です。
「pot-pourri d'marmalade」はOrange Lounge曲のメドレーでした。
OPが「100sec. Kitchen Battle!!」の時点でキター状態に(deja vu?)
もうこれだけで良曲認定です。
だけではなく勿論、メドレー曲全体が知ってる曲ばかりで聴き入ってました。

5月29日(金)

・小説
S&Mシリーズの6冊目「幻惑の死と使徒」を現在読んでいるのだが、滅茶苦茶面白くなってきた〜。
ちとストーリーのネタバレとなりますが、マジシャンの有里匠幻がマジックの最中で殺されます。
で、その有里匠幻の葬儀が行われるんですが、出棺の際に死体が消えました(笑)
まだ1/3位しか読んでないですけど、この展開でテンション上がってたんで、
後はラストまで走るだけですね。あと4月4日に書いた前作「封印再度」を既に超えたかな。

・漫画
会社の帰りに本屋にて以下の本を購入。
「とめはねっ!」14巻、「あさひなぐ」15巻
「とめはねっ!」14巻と「あさひなぐ」15巻です。
「とめはねっ!」は最終巻でした。綺麗に終った感があり、良作でした。
漫画の序盤で出てきた「九成宮醴泉銘」とかがまた出てきましたが、懐かしいです。
一応高校の授業で「九成宮醴泉銘」も書きましたが、授業でちょいとやってるだけだと下手です…。
下手って云うのと、漫画を読んだからというのもありますが、真剣に書道を習いたい。
筆で字をピシっと書けると良いじゃないですか。偶に出番ありますしね。
「あさひなぐ」はキャラが増えてきたのと、防具を着けているので人が一部分からなくなってきた…。
というものの、展開は相変わらずアツくて私好みです。

5月24日(日)

最近本屋に行くと、所謂、飯漫画が大量に出ているなと感じます。
私が買っているものでも「食戟のソーマ」、「花のズボラ飯」、「ワカコ酒」があり、
それらに加えて、食べ物が表紙に書かれている漫画を結構見かけます。
そこで私は勝手に、「飯漫画、戦国時代」と名付けているのですが、
その大量に出ている漫画で気になってkindleで買ってみた1冊を紹介します。
「忘却のサチコ」1巻
「忘却のサチコ」1巻です。2巻が最近(4月だったかな?)に出て、う〜ん読みんでみたいと思い、
1巻を購入した次第です。2巻も買いたいのですが、kindleでは出ていない…。
同時発売じゃないのは、読者としては残念ですね。早く出して欲しい所です。
漫画の内容は、タイトル通り忘れる為に食う!それだけです(笑)
すげー美味そうに食べるんで、読んでるとそれを食べたくなって来るんですよね〜。

5月22日(金)

会社の帰りに本屋にて以下の本を購入。
「宝石の国」4巻、「ヒストリエ」9巻
「宝石の国」4巻と「ヒストリエ」9巻です。
「宝石の国」は相変わらず世界観が良い。
ただ登場人物が多いので、再度通しで読まないとキツくなってきた…。
あと、表紙で言うと帯にあるように先生は怪しいと思っていたのと、
右下ってフォスフォフィライトだと思うんですが、顔が違いすぎませんか(笑)
「ヒストリエ」は先月の4月25日に買いに行ったのになかったと書きましたが、
今月はちゃんと発売されました。この「ヒストリエ」、年1冊ペースで久しぶりだな〜と
思って前巻の発行日を見てみると、2013年8月となってて笑った。約2年振りかいな。

5月21日(木)

・ディスガイア5
プラチナトロフィーゲット!
プラチナトロフィー@ディスガイア5
プラチナトロフィーゲット時点でのプレイ時間は103時間でした。
以前、本編クリアは約35時間と書いたので、クリア後に約70時間かけてキャラ育成とかをした事になります。
ただプラチナトロフィーをゲットしましたが、育成はまだまだ途中なんですよね〜。
なので育成を続ける予定ではいますが、モチベで言うと一段落した感が否めないですわ。

5月20日(水)

漫画版「絡新婦の理」の連載が開始するということで、
折角なので第一話が掲載されるマガジンSPECIALを入手しようと本屋へ行き、買ってきた。
家に帰って中身を読んだのだが、原作厨から言わせてもらうと、あかん!
小説の「絡新婦の理」の冒頭は、京極堂と犯人が満開の桜の樹々の下で対面しているシーンから始まります。
どういう事かと言うと、ラストを最初に持ってきている訳です。
そのシーンでの最初の「あなたが…蜘蛛だったのですね」という一言と、ここから始まる犯人との会話。
私の大好きなシーンですが、それから始まらず聖ベルナール女学院から始まるとは…。
連載開始が春と聞いていたので、桜の季節に最高のスタートだと思っていたんですが、
蓋を開けると、雑誌は5月発売、冒頭のシーンは第一話ではやらないと、残念三昧でした。
この流れでは、桜のシーンはラストですね。それを楽しみにしてコミックを待ちますわ。

話が変わって今週号のサンデーの「なのは洋菓子店のいい仕事」で、またひとつ勉強をした。
「存在理由」という単語に「レゾンデートル」と振り仮名が振ってありました。ナルホド。
そう、音ゲやってる人なら分かると思いますが、singleの☆11のヤツですよ。
曲名に哲学用語を使ってくる辺りに、厨二的なニオイがしますが、まあそこは置いておきましょう。
あと、この単語に反応した理由は、昨日、丁度呪いが解けてHardクリア出来たってのもあります。
こういう感じでタイムリーに、出来事が絡んでくるってのは、楽しいですね。

5月17日(日)

MIUさんが「すべてがFになる」のアニメ版のキャラデザについて触れていたので便乗。
いやはや、記事を見ましたが、あのキャラデザはないですね。ゆるふわ過ぎるでしょう(笑)
萌絵の茶髪もないわ〜。

5月16日(土)

映画「百日紅〜Miss HOKUSAI〜」を観る。
驚いたことに先週公開したばかりなのに、既に1日1回だけになってるってどういうことだってばよ。
こういう事があるから、私の映画の見方は、基本公開から1週間で観に行くことが多いです。
ただ大作(例えばジブリ作品とか)は観る人が多いので寝かせて腐らせることもします。
田舎の映画館だと、公開末期になると人が少なくて、まったりと観れる為です。
で、今回の映画「百日紅」に話を戻すと、どうも淡々と話が進むだけだった気がしますね。
内容が薄いというか、そう感じてしまったので、こうなってくると原作の漫画を読みたくなります。
早速kindleで確認しましたが、電子化されていないですね。紙だと、どこか置いてるかな…。
また読んだ際には日記に書こうと思います。※読まないかもしれませんので悪しからず。

5月15日(金)

「四月は君の嘘」の最終巻(11巻)が出たので購入。
既にアニメは最終回を迎えており、原作とアニメは同じなのか?という疑問を持ちながら、
約2ヶ月待っていた訳ですが、原作とアニメは同じ終わり方でした。
いや〜、涙無しには読めません。非常に良い作品に巡り会えた事に感謝ですわ。

・小説
「人類最強の初恋」読了。
久しぶりの哀川潤でした。てか、小説が哀川潤語りなので、慣れるのに時間がかかりましたね。
小説のタイトルに初恋とありますが、一般的な恋は全然関係ありません(笑)
もっとでかいスケールでの話でした。
気になった方はどうぞと言いたい所ですが、この小説からはオススメ出来ないですね。
哀川潤のキャラが強いのと、これまでの背景を分かっていた方が楽しめると思いますので。
となると戯言シリーズを読破となるんでハードルが高いです(笑)
あと読み終えると、哀川潤と行動を共にしていた「長瀞とろみ」にすげー愛着が湧いてきました。
この小説のMVPではないでしょうかね。
最後に、哀川潤の最強シリーズ、続きます。次は「人類最強の純愛」。

5月12日(火)

・ディスガイア5
修羅次元制覇!
修羅次元制覇!
ただ、まだプラチナトロフィーではないです。続いてはアイテム界をやり込まねば。
それと修羅次元制覇とありますが、前のコレを倒した訳ではなく、
この人の弟を倒しました(笑) 大体、弟のステータスは5000〜6000万です。姉はまだ遠いなw

キャラクターの育成については、4000万は達成しました。
ディスガイア5 主人公ステータス4000万
で、これと同等のステータスのキャラが上記の主人公含めて4体居ます。
ここまで育てて、修羅次元を制覇出来ました。まだ単騎では攻略は無理ですね…。

5月11日(月)

録画していたアニメの電波教師を観る。よく覚えていた七海編が今回だった。
その中でサッカー対決をすることになるんですが、
サッカーの審判をやる理事長と、主人公の鑑純一郎の会話がクソワロタ。
以下の会話です(笑)
鑑「別にいいけど、オプション付き、お前ルールとか大丈夫なの?」
理「俺フィなら全巻読みました」
鑑「なら大丈夫か!」
これ、原作でもあったかの記憶がないですが、このやり取り、ええとこ突いてくるわ〜。
それと現在サンデーでは、電波教師の作中でジャぱん作りやってます。マジ、カオスw

あと鑑純一郎の声が、阿良々木くん過ぎてどうも(笑)

5月10日(日)

イトケンライブにムサシと行ってきた!
もう最高でした。
ライブ本編が前菜、アンコールからがメインと、イトケン本人が公言したように、
アンコールでの、次の流れは感涙モノでしたね。
・Last Battle -Asellus-
・Last Battle -Emilia-
・Last Battle -Red-
・熱情の律動
しかも演奏中は、バックにゲーム画面が流れるんで、思い出の相乗効果が!
いや〜、もう一度言いますが、最高でした。

もう少し、曲について語ると、上で書いた曲は、
「Re:Birth II -閃-」と「Re:Birth II -連-」に収録されてます。
アセルスは、とても好きな曲なのに、聴き込みが足りずイントロで分からなかった…。
お恥ずかしい限りです。で、家に帰ってからアセルスは聴きまくってるんですが、
バイオリンの旋律が曲にもキャラにもあっていて、非常に良いアレンジになってます。
続いてのエミリアは、確かMIUさんが好きと言ってた記憶があるんで、アルバムはオススメしたいですね。
曲は激しさと静けさが同居してて、ラスボス戦とは思えない綺麗な曲です。
※Last Battle -Emilia-は「連」の方に収録されてます。
あとは「熱情の律動」ですよ。ミンサガやってて、この曲が印象に残っていなければモグリでしょう(笑)
ついにあの声の人を生で見てしまった!おばちゃんです(笑)
ただ、この人が居ないと始まりませんね。原曲が最近の曲なんで、あまりアレンジっぽさはないですが、
上記のサントラ収録版で演奏してました。バックで流れたミニオン戦の映像もアツかった!
他にもミンサガのデス戦「死への招待状 -The Battle with Death-」もライブ向きでしたね。
まさしくTHE ボス戦って曲で、またバイオリンが映える映える。

さて、ここからは曲以外なんですが、これがまたアツい。
何と私の席から約5mの位置に河津神がご降臨!!!
普通にイトケンライブを楽しんでるし、途中のトークコーナーでは壇上に上がるしと、
生で神を見れたのは良かったですね。近くに座ってたんで、帰りに握手して貰った〜。
んで、サインも欲しかったんですが、それは打ち切られてしまった…。
嫌な顔せず、突然の対応をしていた神、流石っす!

最後に、もうすぐ告知があるようですが、25周年イベントでロマサガくじがあるようです(笑)
B賞が「効果音CD」となってたんで、電球音クルーwww
と期待してるんで、是非ともゲットしたい所であります!

5月9日(土)

ハルロック4巻を読了。
なんと、今回が最終巻でした。最後まで電子工作話で、とても面白かった。
起業するとなると、ネタも困るなと思ってましたが、とても現実的な話でしたね。
もっと色々な工作ネタを読みたい気持ちと、絶妙のタイミングで幕引きしたなという気持ちと
う〜ん、どっちもあるな〜。

それと本屋で並んでいたとある漫画で、安西先生の生存を確認。
鋼鉄日記
近況を知れる貴重な漫画「鋼鉄日記」です。しかし連載誌が休刊の為、終了。
ではなく、続きは名前を変えて別雑誌で書いてるようです。
あと、日記というだけあって奥さんが出て来るんですが、キャラが非常におもろかった。

5月8日(金)

約一年前に読んだ「浜村渚の計算ノート」シリーズの良問を思い出したので、突然ですが問題です。
『任意の自然数を5つ選んだ時、少なくとも1つの組み合わせは、差が4の倍数となる。』
を証明して下さい。

【ヒント】
『5羽の鳩と、4つの巣があって、鳩が巣で寝ようとすると、少なくとも1つの巣は2羽以上の鳩が居る。』
この一文は直感的に分かって貰えると思います。巣が4つしかないんで、どこかは相席ですよね。
この当たり前なことを使えば、簡単に証明できます。

【例】
私が適当に数字を5つ選んでみます。→ 23、37、186、751、1111
「1111-751=360」と「1111-23=1088」と「751-23=728」の3通りが差が4の倍数になりました。
こういうことが絶対に起こると云うことです。お試しあれ。

5月6日(水) 振替休日

・ディスガイア5
GW中はディスガイア5をずっとプレイしており、現在、修羅次元を攻略するべくキャラを育成中。
ディスガイアシリーズのいつもの流れを簡単に説明すると、
@本編クリア (ラスボスのレベルは大体100程度)
A後日談 (いきなり敵キャラのレベルが数百に上がります。後日談の最後はコレ。ラスボスって一体w)
B修羅の国へ (後日談をクリアすると、通常マップの敵のレベルが100倍位されるモードへ突入)
といった具合です。これは、毎度大体同じ流れです。

で、今回はBが平行世界のような別次元設定で、修羅次元と呼ばれています。
冒頭に書いたように、現在は修羅次元には突入したので、その修羅次元のストーリーを進めている所です。
修羅次元のストーリーを進めるにあたって、キャラの育成は必須であり、
今作では汎用キャラより固定キャラが育てやすかったので主人公を育成中。
素ステで1000万まで来ました。この素ステ+魔ビリティでの4000万を目指してます。
ディスガイア5 育成中の主人公
という具合で、もうちょっとだけ続くんじゃ。

5月5日(火) こどもの日

最近あまり運気が宜しくない友人が、厄除けで有名な松尾寺に行くというので同行しました。
松尾寺01 松尾寺02
天気が非常に良く、最寄りのバス停から2km程離れた山の中だったのですが、気持ちよく歩けました。

松尾寺の後は、近くにある慈光院へ。
慈光院01 慈光院02
行ってから知ったのですが、お寺全体で茶の湯の演出をしているそうで、
入った際に写真の場所でお茶を頂きました。正座して抹茶飲むのなんて初めてかもしれん。
非常に落ち着いた空間で、人も少なく、良い意味で静かな時間を過ごせましたね。

5月3日(日) 憲法記念日

・天皇賞(春)
完全にゴルシ劇場(笑)
2年前、去年と現地で騙されたので、今年は完全に切っていたのに、なんでやねん!
そういやキズナも切ってましたが、そちらは掲示板にも絡まなかったので正解でした(笑)

5月2日(土)

M3で販売されたCDを漁りに行こうと思ってたので、日本橋へ。
その際、今年の冷麺@がんこが始まっているとの情報を得ていたので、昼飯は冷麺を食べました。
冷麺 2015@がんこ
で、この昼飯に朝からSkypeで話していたnekoyanagi氏を巻き込むことに成功(笑)
合流してから冷麺を食べて、M3のCDを漁って散会となりました。
いや〜、冷麺を食べると夏が始まったなと思いますわ。(早すぎですが今日は暑かった!)

5月1日(金)

本日1日の為、映画が1100円の日。
今日は休みを取っていたので、「フォーカス」と「ワイルド・スピード SKY MISSION」を観て来た。
個人的には「フォーカス」がメインで、ついでに「ワイルド・スピード」だったのだが、
終わってみると「ワイルド・スピード」が滅茶苦茶面白かった(笑)
ジェイソン・ステイサムが悪役で登場するわ、東京からの荷物が爆発して家が吹っ飛ぶわ、
空から車がダイブするわ、ラストは何だかんだで殴り合いになるわと、盛り上がる箇所が多々。
あと、時間の関係上、「ワイルド・スピード」は日本語吹き替えで観ることにしたのが当たりだったかも。
というのも、ホブス捜査官の声がジャック・バウアーの中の人でにやり(笑)
最後は、真面目な話ですが、主人公の相棒を務めるポール・ウォーカーが亡くなったと云うのを
映画を観終わってから知りました。エンディングの演出は、知ってるかどうかで見え方が変わるなと。

映画絡みでもう少し。
上映前の予告を観ていると、今年は豊作の年のようで、これからが非常に楽しみである。
一応、観る予定でいる作品を紹介しておこうと思う。