2015年 3月
3月29日(日)

・シアトリズムDQ
26日発売ですが、毎度の事ながらkonozama発動で26日発送、27日到着となりました。
晩遅くに帰宅し、深夜にプレイ。で、28日出社で29日は一日中プレイしてました(笑)
ドラクエIVではフィールド曲で「勇者の故郷」は収録、DL曲で「馬車のマーチ」がありました。
スクエニGJ。ただし、戦闘曲では「悪の化身」はあれど「邪悪なるもの」がないぃぃぃぃ。
個人的にはデスピサロと云えば「邪悪なるもの」のイメージが強いです。
あとドラクエIIIでは、収録を熱望していた「おおぞらをとぶ」は入ってました。
勇者の故郷 究極の譜面 馬車のマーチ 究極の譜面
ドラクエVの「戦火を交えて」は、体験版よりスコアが微増。
数字だけで云うとフルクリティカル狙えそうだが…。
戦火を交えて 究極の譜面
こうやって書いてみると、やはりIII、IV、Vあたりが、かな〜り好きですね。

3月22日(日)

・3DS「ゼルダの伝説 ムジュラの仮面」
日記にいつも書くのを忘れてましたが、休みの日にちょくちょくやってて、
この金土日で本編クリア(金曜日)、お面全回収(土曜日)、やりこみ要素(日曜日)も
全部完了と云うことで、遊び尽くしました。
感想については、2009年5月の日記を見てもらうとして、再度ここで書く事と云えば、
「マジで神ゲー、未プレイヤーはやれ!!」ってことですね(笑)
ざっくりなプレイ時間で云うと、全部遊び尽くして32時間位です。クリア時では20時間位でしたね。
ダンジョンが4つですが、中に入ってしまえば、大体2時間位攻略にかかるので、
そこは一気にプレイするとして、他はまったりと進めても問題ない為、時間の無い社会人でも遊べます!

人助けをし、お面を回収しつつ進めるこのゲーム、エンディングのお面屋の台詞
「アナタの持っている お面には 幸せがいっぱい詰まっている。
 これは 実に いい 幸せだ。」の後の助けた人達のムービー挿入は、泣けますね〜。
この台詞と演出を再び観る為にゲームをやったというのは過言ではない!

最後になりますが、そういや、エンディングで
Executive Producer
HIROSHI YAMAUCHI
と親分の名前が出てきて ビビったw
※オリジナルの64版のエンディングがまず流れる。

3月20日(金)

代休取得でカメラ片手に石上神宮へ行ってきた。
石上神宮01 石上神宮02 石上神宮03
私が求めていた聖なる空気がそこに!いや〜癒やされました。
どうやら鶏が有名?らしくて境内に沢山居ましたね。何枚か撮らせて頂きました。
あと石上神宮を知ったのは、かの有名な「七支刀」が宝物としてあるからで、
この滅多に見れない七支刀が今年の正月くらいに九州国立博物館で公開とのニュースを読み、
マジかよ、奈良にこんなものがあったとは!!と驚いたのがキッカケである。
今度お目にかかれるチャンスがあれば、是非観に行きたいと考えている。

・小説
小説と云うかライトノベルに属すると思っているが、
4月23日(木) 「人類最強の初恋」発売キターーーー!!!
2、3年位は待ってましたw 漸く哀川潤が主役で登場ですよ。これは楽しみだな〜。

3月19日(木)

ついに買ってしまった。
SEL24240
恐らく読んでる人は頭に「?」と出ていると思うので、少し説明すると、
買ったのはSONYの「SEL24240」と云うズームレンズです。先日の13日の金曜日に発売。
某氏から「ズームレンズは一本持っていて損なし」と上手な洗脳アドバイスを頂き、
買おうと決心するも、まずは一度現品を触ってからと考えていました。
ただ日々の残業で動けなかったのが、今日、漸くヨドバシで触ってきた次第です。
丁度、これから桜の季節なんで、マクロから望遠までと色々撮りたい。

で、もう少しカメラについて書くと、レンズ交換式のミラーレス一眼 SONYのα7ってのを
去年の夏に買いました。で、α7でも色々と写真は撮ってて、実はこの日記の写真サイズに秘密が…。
これに気が付いていると、かなりマニアック?と思うのですが、例えば今月の日記で云うと、
3月8日(日)と7日(土)の写真サイズが違います。日曜日の4:3の写真はα7で、
土曜日の16:9は携帯電話のカメラで撮ったものです。
まあαでも16:9は撮れますが、この日記ではそういった使い分けをしてました。

・尼さん情報
ガルパンがメインとも云えるBlu-ray「FURY / フューリー」とCD「Let's Do It Again!!」が
尼さんから届いていた。FURYは近い内に、特典含めてゆっくりと観たいな〜。
それとCDは楽しみにしていた「Programmed GAIA」がPSY TRANCE FULL ONでもうたまらん!!!
脳汁出まくりで最高です。あと「Shibuya Jungle (lapix Remix)」も良い。
Hi-Tech Remixでlapix節が出てるんで、曲が流れると、「あ、lapixや」とすぐ分かる(笑)

3月18日(水)

帰りに本屋に寄ると「RiN」9巻と「だがしかし」2巻が出ていたので購入。
「RiN」9巻と「だがしかし」2巻
共に前巻を最近紹介したような気がしていたが、「RiN」は3ヶ月、「だがしかし」は半年前と
かなりの時間が経っていた。共にオススメ漫画なので、思い出したら手に取って頂きたい。

話は変わって、大阪環状線の電車の発車音が日曜日から全駅に導入されるらしい。
で、注目は大阪城公園駅で、何と楽曲名が「法螺貝」www
戦が始まる!!!

3月17日(火)

ガルパンの劇場版の公開日が決定し、そろそろTVシリーズのBlu-ray BOXが来るかと身構えていたら、
特装限定版と云う名で、現在入手困難な初回限定版と同等の仕様にて再リリース!!キターw
早速、尼さんで全巻注文しておいた。

3月16日(月)

PENDUALのサントラ特典でポスターが付いてきたのだが、これサイズ小さくないかw
特典のものはB2となってるが、ACは多分B1ですよね。
コンマイよ、そこはケチったらあかん所やぞ(笑)

サントラにはいつからかACのポスターが付くようになりましたね。
EMPRESS以降、SIRIUSのみ除いて家にありますわ。
(SIRIUSはやはり犬だから特典にしなかったのか…?)
私は開封しているのはEMPRESSだけで、ポスターフレームに入れて、本棚に寄り添ってます(笑)
日除けみたいなもんですね。

3月15日(日)

本屋のメルマガの週間ランキングで、東野圭吾の「虚像の道化師」が1位であり、
それが目に留まったので本屋に買いに行ってきた。
本作はガリレオシリーズの文庫の最新作である。やっと文庫化されたか。
東野圭吾はガリレオシリーズと、加賀恭一郎シリーズは読んでいるのだが、
タイトルにそれと分かるものがないので、気を付けないと知らぬ間に出ていることも。
ガリレオシリーズは、「容疑者Xの献身」の映画化の前に、
TVドラマがお昼に再放送されたのを録画して観たのがキッカケとなり、
本屋で積まれてた小説も読んだという経緯がある。
個人的には福山雅治のTV版ガリレオは、当たりと思う。良い感じに小説をTVドラマ化したなと。
そういう訳で好きなシリーズなのだが、最近は主人公が湯川である必要があるのか?という
作品もあるなと。まあガリレオシリーズにした方が売れるんだと思います…。
さて本題に戻って、「虚像の道化師」。今はS&Mシリーズを読んでいるので、どのタイミングで読もうか。
S&Mシリーズは、元々5作の予定が10作になったと読んだので、次の作品を読んだら小休止して、
別の小説(「虚像の道化師」など)読もうかと考えている。
※昨日、4作目「詩的私的ジャック」を読み終えた所です。

話は変わって、以下をご覧頂きたい。
日本酒 久保田
最近、晩飯には、おちょこ一杯の日本酒を飲んでいる。
この写真の久保田はとても飲みやすくて非常に美味しいので宣伝しておこう。
左は飲み終えて、今日から右を飲み始めた所で、料理と合わせると、
いつもと違った発見があって面白い。特に魚料理にはホント合います。
他には、私は冬でもアイスを食べることが多く、意外と思うでしょうが、
雪見だいふく×日本酒、ピノ×日本酒も美味しかった。
あとチーズケーキと日本酒も美味しかった。
※ピノはチョコレートボンボン、チーズケーキは隠し味にブランデーみたいなもんかと。
食材で云うと、そろそろ、ホタルイカの季節なんで、これが非常に楽しみである。

3月13日(金)

木曜日の晩にふと思い出して、3DS「シアトリズム ドラゴンクエスト」の体験版をDLした。
夜中にせっせとプレイしていたのだが、FFと譜面の降り方が変わっているので難しい。
IIDXと同じ上から下なのだが、動きがポップンのカエルポップ君と云うか、
自由落下運動のy=1/2gt2のように降ってくる為、慣れるのにまだ時間がかかりそうである。
しかも画面内の左右の幅をふんだんに使ってくる為、目の移動が忙しくて結構疲れる…。
それにしても体験版の2曲がVの「戦火を交えて」とIIIの「冒険の旅」とは、
スクエニにGJと言いたいと共に、とんでもないおっさんホイホイだなと(笑)
「戦火を交えて」 「冒険の旅」
まず、このジャケット。パッケージイラストとは泣ける、しかも曲は良曲で泣けると破壊力は抜群。
ドラクエIIIでいうと、製品版では是非「おおぞらをとぶ」をお願いします!
つべへのリンクを貼りましたが、どのバージョンも良いです。オーケストラも最高!
※忘れてましたが、VIIIでも出てきたんでした…。

体験版楽曲は何とかフルチェインは出来たけど、やはり難しいなと。
「戦火を交えて」激ムズ フルチェイン
まあ、思い出に浸れること間違いなしなので買い決定です。

3月12日(木)

ハッシーを初めて見た時は、「とんでもないのが出てきたな」と思ったが、
そんなハッシーもいつの間にか八段になっていて驚くばかりである。
何故、いきなりこんな事を書くかと言うと、まさかの二歩をやっちゃって
その瞬間の画像を先ほど見て、非常に面白かったからである(笑)

3月10日(火)

書き忘れていたのだが、kors kの新アルバムで「Programmed GAIA」クルーw
Programmedシリーズって完結したんじゃなかったのか。

3月9日(月)

・漫画
「うしおととら」を昨日読み終えた。
過去に一度全編読んだことがあり、それも中学の時というかなり昔の話。
またリアルタイムで最後の方はサンデーで読んでました。
絵がグチャグチャで何を描いてるのか分からないけど内容は面白いという思い出があったが、
今読んでみるとそうでもない。その後、連載される「からくりサーカス」、「月光条例」も
サンデーで最初から最後まで読んでおり、それらの絵が見やすくなったと思っていたのは、
実は間違いであり、「うしおととら」の頃から完成されてて読みやすかった。
また内容をほぼ忘れていた(ラスボスだけ覚えてるといった所)のも幸いし、
初めて読む感覚で読めたのは良かったかと。展開もアツく、ラストは涙なしでは読めません。
全33巻と巻数は多いですが、オススメの漫画として紹介しておきます!

あと巻末のおまけ漫画でアシスタントが出てくるのも良かったかな。
安西信行、井上和郎、雷句誠と個人的に超有名所が藤田先生のアシやってますからね。
以前も書いた気がしますが、こういった師弟関係を読み解くのも楽しみの一つです。

・小説
仕事は忙しいが通勤の時まで仕事は侵食してきてない為、小説は読んでおり、
最近は森博嗣のS&Mシリーズを読んでいる。
会社の飲み会で、小説談義で盛り上がり、推されたので読み始めてみると、とても面白い。
このシリーズ、全10冊で現在「すべてがFになる」、「冷たい密室と博士たち」、「笑わない数学者」の
3冊を読みました。で、4冊目「詩的私的ジャック」を読んでいる所です。
森博嗣と云えば、過去に「スカイ・クロラ」を読んだ事があったが、合わなくて避けていた。
こういった点からも、作者のどの書に出会うかは重要だと思う。
話を戻してS&Mシリーズってのは、如何わしい意味はなく、犀川&萌絵という主人公の2人の頭文字を
取ったもので、2人が巻き込まれた(?)事件を解決するミステリーとなっています。
しかもこの2人、工学部の助教授と学生なんで、理系だとニヤリとする箇所が多くて困ります(褒め言葉)
その為、必然的に周りの人間も工学部の人間が多くなりますが、その描写もまた上手い。
繰り返しますが理系なら「あ〜、こんなヤツ居るな(笑)」となるでしょう。

またこちらでも余談ですが、このシリーズ、アニメ化されるそうです(笑)
そのニュースが出た当時は読んでなかったので、アンテナにかかってなかったのか、
読んでてもスルーしていたのかは覚えていませんが、それは置いておいて
またまたタイミング良し。しかも2015年7月以降らしいので、それまでには全冊読めているだろう。
多分…。※優先的に読み進めるしかないな。

3月8日(日)

昨日、一部しか買わなかった漫画の残りを買いに本屋へ。
その中で「ハナカク」3巻と「デデデデ」2巻は紹介しておこうと思う。
「ハナカク」3巻、「デデデデ」2巻
「ハナカク」は1巻が出た時に本屋で手に取って買ってみると、かなり面白かったので
掘り出しモン見つけたなと思っていたら、なんと3巻のオビに尾田栄一郎の推薦文があって笑った。
内容は女子高校生の格闘技漫画です。「あさひなぐ」も先月出てたんで一緒に買いましたが、
スポーツものは非常に面白い。共通して展開がアツイってがあるんだと思う。
また教えてもらった「鉄風」という漫画も格闘技のようで、近々読もうと思っている。
「デデデデ」は言わずもがな略称です。1巻が良い所で終わったので、早く読まねば。

帰ってからは、平日に尼さんから届いてた「憑物語 よつぎドール(下)」を視聴。
で、その中のワンシーンがこれなんですが。どうみてもアレですよね(笑)
影縫余弦
これは観た瞬間ふいたわw
この後も数カットあったけど、写真を撮ってないので割愛ってことで(笑)

3月7日(土)

今日はゲーセン、整体、ラーメン屋、本屋と一日中やりたい事やってました。
本屋では、かなりの量の漫画が出てたのですが、雨だったので一部しか買わず帰宅。
ベイビーステップでもあるリフレッシュDayになったと思ってます。

今月末にはこれが控えてるんで、久しぶりにちょいと起動。
ディスガイアD2
これ、カンストしてるようで、実はモードを羅刹に変更すると、もう一桁パラメータ上げられる為、
まだまだヒヨコレベルです…。羅刹モードまではやり込んでないな〜。
とりあえず、次の作品でも最低100時間は確実でしょう。

3月4日(水)

家に帰ると楽しみにしていたサントラ4枚がコナミから届いていた。
夜も遅いが早速PCに取り込んで「follow slowly」だけwalkmanに転送。
PENDUALサントラも転送したかったが、ジャンル名をタグ打ちする元気がなかったので…。
とは云え「超・超青少年ノ為ノ超多幸ナ超古典的超舞曲 超マスト愛聴版」はいの一番で聴きましたが(笑)
あと「#The_Relentless_(Modified)」って私の語彙力では修正版になるんだが良いのかw

3月1日(日)

1月26日同様、緊張の糸が切れたのか、晩の21時迄、一日中寝てました。
仕事の山場もあと3週間。この睡眠で体の調子を整えて3月は乗りきれるか!