
| ヘブリディーン | ||
| クラス | 山岳・丘陵種 短尾種 多角種 雄有角・雌無角 | |
| 分布 | イギリス | |
| 毛 | 太さ | 48’S〜50’S |
| 長さ | 5〜15センチメートル | |
| 産毛量 | 1.5〜2.25キログラム | |
| オックスフォード・ダウン | ||
| クラス | ダウン種 短毛種 無角種 | |
| 分布 | イングランド中部からスコットランド、さらに世界中に分布している。近年では特にニュージーランド、オランダに多い | |
| 毛 | 太さ | 50’S〜56’S |
| 長さ | 10〜15センチメートル | |
| 産毛量 | 4.5〜5.5キログラム | |
| ライランド | ||
| クラス | ダウン種 短毛種 | |
| 分布 | ||
| 毛 | 太さ | 56’S〜58’S |
| 長さ | 8〜10センチメートル | |
| 産毛量 | 2.7〜3キログラム | |
| シェトランド | ||
| クラス | 肉・毛両用 毛の分類上…短毛種 ダウン種 生息環境上…丘陵種 | |
| 分布 | 主にイギリスシェトランド島、スコットランドにもわずかに分布 | |
| 毛 | 太さ | 50’S〜60’S |
| 長さ | 5〜10センチメートル | |
| 産毛量 | 島で自然飼育の場合1キログラム 公園等で飼育の場合1.5キログラム | |
| ウィルトシャー・ホーン | ||
| クラス | 現在…肉用 17〜8世紀…肥料・毛用 | |
| 分布 | 北ウェールズのアングリシー島、イングランド中部 | |
| 毛 | なし | |
| ボールウェン | ||
| クラス | 山岳・丘陵種 雄有角 雌無角 | |
| 分布 | イギリスのウエールズ地方 | |
| 毛 | 太さ | 36’S〜48’S |
| 長さ | 10〜15センチメートル | |
| 産毛量 | 約1.5〜2キログラム(公式数値はまだ発表されていない) | |
| ボーラレイ | ||
| クラス | 山岳・丘陵種 | |
| 分布 | スコットランドから112マイル西、セント・キルダ諸島の一つであるボーラレイ島、実験・研究のためにイギリス本島に数10頭。 | |
| 毛 | 色 | 全体にクリームがかった白、部分的にグレー、ダークブラウン |
| コォルツウォルド | ||
| クラス | 長毛種 | |
| 分布 | イギリスのコォルツウォルド丘陵、カナダ、アメリカ | |
| 毛 | 太さ | 38’S〜48’S |
| 長さ | 15〜25センチメートル(30センチメートル以上のものもある) | |
| 産毛量 | 4〜7キログラム | |
| レスター・ロングウール | ||
| クラス | 光沢・長毛種 | |
| 分布 | イギリスのヨークシャー、オーストラリア、ニュージーランド | |
| 毛 | 太さ | 40’S〜46’S |
| 長さ | 20〜25センチメートル | |
| 産毛量 | 5〜6キログラム | |
| リンカーン・ロングウール | ||
| クラス | 肉・毛両用 長毛種 | |
| 分布 | イギリスのリンカーン島、レスター州を中心に諸外国に輸出されている | |
| 毛 | 太さ | 36’S〜40’S |
| 長さ | 15〜35センチメートル | |
| 産毛量 | 6〜10キログラム | |
| マンクス・ロフタン | ||
| クラス | 肉・毛両用 山岳・丘陵種 | |
| 分布 | イギリスのマン島およびイギリス各地 日本 | |
| 毛 | 太さ | 44’S〜54’S |
| 長さ | 7〜10センチメートル | |
| 産毛量 | 1.5〜2キログラム | |
| ノフォーク・ホーン | ||
| クラス | 肉・毛両用 短毛種 ダウン種 | |
| 分布 | イギリスの研究牧場 日本 | |
| 毛 | 太さ | 54’S〜56’S |
| 長さ | 7〜10センチメートル | |
| 産毛量 | 1.5〜2キログラム | |
| ノース・ローノルドセイ | ||
| クラス | 肉・毛両用 山岳・丘陵種 | |
| 分布 | ノース・ローノルドセイ島、リンガ・ホルム島、イギリス本島にわずか。 | |
| 毛 | 太さ | 50’S〜56’S |
| 長さ | 4〜8センチメートル | |
| 産毛量 | 1〜2キログラム | |
| ポートランド | ||
| クラス | 丘陵種 短毛種 | |
| 分布 | 昔はイギリスドーセット州(主にポートランド島)、現在はイギリス本島 | |
| 毛 | 太さ | 50’S〜56’S |
| 長さ | 6〜9センチメートル | |
| 産毛量 | 2〜3キログラム | |
| シュロプシャー | ||
| クラス | ダウン種 短毛種 | |
| 分布 | イギリスのシュロプシャー、スタッフォードシャーには少数 アメリカ、南アメリカ、オーストラリア、ニュージーランド、南アフリカには多数 | |
| 毛 | 太さ | 54’S〜56’S |
| 長さ | 10〜15センチメートル | |
| 産毛量 | 3.5〜4キログラム | |
| ソーエイ | ||
| クラス | 原種 山岳・丘陵種 | |
| 分布 | セント・ギルダ諸島(野生として)、英国本島(家畜として) | |
| 毛 | 太さ | 44’S〜50’S |
| 長さ | 5〜10センチメートル | |
| 産毛量 | 1〜1.5キログラム | |
| サウスダウン | ||
| クラス | 肉・毛両用 ダウン種 短毛種 | |
| 分布 | 英国の南東部、アメリカ、カナダ、ニュージーランド、ヨーロッパ各国 | |
| 毛 | 太さ | 56’S〜60’S |
| 長さ | 5〜7センチメートル | |
| 産毛量 | 1.5〜2.3キログラム | |
| ティーズウォーター | ||
| クラス | 白顔・無角種 長毛種 | |
| 分布 | イングランド北部のダラム州 | |
| 毛 | 太さ | 40’S〜46’S |
| 長さ | 15〜30センチメートル | |
| 産毛量 | 3.5〜7キログラム | |
| ウエンズレイデール | ||
| クラス | 交配用・肉種 長毛種 | |
| 分布 | ヨークシャー、ランカシャー北部から北イングランド、スコットランド | |
| 毛 | 太さ | 44’S〜48’S |
| 長さ | 20〜30センチメートル | |
| 産毛量 | 3.5〜7キログラム | |
| ホワイトフェイス・ウッドランド | ||
| クラス | 山岳・丘陵種 | |
| 分布 | 主にイギリスペナン山脈 | |
| 毛 | 太さ | 50’S〜54’S |
| 長さ | 10〜15センチメートル | |
| 産毛量 | 2〜3キログラム | |