| 年 月 | 講師・講演歴 | 
|---|---|
| 2016年  1月 | 岡山県建築士会 新見支部 主催 「実務で必要とする木構造の基礎セミナー」(後期) 2016年1月から2016年12月まで 新築木造住宅の耐震構造 (講師) | 
| 2016年  2月 | 岡山県建築士会 新見支部 主催 「実務で必要とする木構造の基礎セミナー」(後期) 2016年2月から2016年12月まで 新築建物の壁量計算以上に可能性を引き出す手法の説明とその実践 (講師) | 
| 2017年  1月 | 一般社団法人 高知県中小建築業協会主催 主催 「耐震改修/即戦力技術者育成講習会」 (講師) | 
| 2017年  4月 | 岡山県建築士会 新見支部 主催 「実務で必要とする木構造の基礎セミナー」(前期) 2017年4月から2017年12月まで 既設木造住宅の耐震診断・耐震補強設計 (講師) | 
| 2018年  3月 | 岡山県建築士会 新見支部 主催 「実務で必要とする木構造の基礎セミナー」(後期) 2018年3月から2018年12月まで 新築建物の壁量計算以上に可能性を引き出す手法の説明とその実践 (講師) | 
| 2018年  5月 | 一般社団法人 鳥取県木造推進協議会 主催 「実務で実際に建築可能な木造 米子セミナー」 2018年5月から2018年12月まで (講師) | 
| 2018年  7月 | 鳥取県 主催 「鳥取県産スギ厚板耐力壁技術講習会」 鳥取県が平成29年4月に壁倍率の国土交通大臣認定を取得した「スギ厚板耐力壁」についての技術講習会 (講師) | 
| 2019年  4月 | 岡山 木構造の勉強会 主催 「既存木造住宅 耐震診断・補強セミナー (初級編)」 2019年4月~12月まで実施 (講師) | 
| 2019年  5月 | 一般社団法人 鳥取県木造住宅推進協議会 主催 米子 2019 木の勉強会 「耐震診断・補強 (基礎編)」 2019年5月~12月にかけて実施 (講師) | 
| 2020年  4月 | 岡山 木構造の勉強会 + 一般社団法人 岡山県建築士会 主催 「木造住宅の構造技術の初級編」 2020年4月~12月にかけて実施 (講師) |