

| 住 所 | 四日市市並木町1077−73 | 
| 電 話 | 0593−22−5111 | 
| 交通機関 | 東名阪自動車道四日市ICから国道477号線等で14km JR四日市駅から三重交通バス30分、笹川ジャブバス停すぐ | 
| 施 設 | 食事処、喫茶、休憩室、マッサージコーナー等、駐車場(約100台) | 
| 宿 泊 | 無し | 
| 泉 質 | アルカリ性単純温泉(高温泉・53度) | 
| 適応症 | 不記載(理由は「温泉の基礎知識ー温泉の効能」参照) | 
| 入浴時間 | 9:30〜23時 | 
| 定休日 | 無休 | 
| 入浴料金 | 大人900円 小人300円(月曜〜金曜の午後3時まで600円) | 
| 入浴施設 | 内湯男女各1、露天風呂男女各1、打たせ湯、サウナ、水風呂等 | 
| 浴室備品 | シャンプー、ボデイソープ、ロッカー、ドライヤー | 
| 観光スポット | 四日市盤満古焼陶芸センター、智積(ちしゃく)養水(名水100選) | 
| お土産・食事 | 1550年創業・笹井屋の藤堂高虎ゆかりの「なが餅」 | 
| 近くの温泉 | 湯ノ山温泉、長島温泉、四日市温泉、鈴鹿サーキット温泉等 | 
| 四日市市HP ジャブHP | http://www.city.yokkaichi.mie.jp/home/howtouse.html http://www.jab53.com/index.htm | 
| 雑記帳 | 東名阪道の四日市ICすぐそばに名水百選の一つ、智積養水がある。 鈴鹿山脈の湧水池から引いた全長1,800メートルの灌漑用水で鯉の泳ぐ川として知られている。 | 



